• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月16日

端っこ魂、復活?

端っこ魂、復活? 自制心を失くした、騎手とその愛馬、一路、日本海へ。



向かった先は、島根県、加賀潜戸(かがのくけど)周辺。潜戸とは、洞穴の事を指すらしく、海沿いにホラアナがチラホラ。



朝、出発時には、お空は御機嫌ナナメ。しかし、大山を越えた辺りから、晴れオッサンぱわ~全開で、オープン&日焼け三昧^^

昼飯の事も忘れ、走るわ、歩くわ、草叢を滑り落ちるわ、のオバカっぷり(~_~;)


海沿いを走るチェリーロードを2周、灯台を2発、行き止まり2箇所の、流鏑馬お決まりパターンの独り旅を満喫してきました!

フォトスポット、追加しておきました。。。でも、きっと、誰も行きたがらないと思います^^
ブログ一覧 | 独り旅 | 日記
Posted at 2007/09/16 22:11:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

ドライブの無い休日 気になった休日
hiroMさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年9月16日 22:55
お疲れさんです。

チェリーロード、メモりましたよ^^。
コメントへの返答
2007年9月16日 23:06
チェリーロード、5キロに700本のソメイヨシノが並んでるそうです。今の季節はただの木でしたが(~_~;)

美保関、日御碕には数度、行った事があったのですが、その間の日本海側には灯台満載で、楽しみが沢山、残ってます。今日は、メチャ歩きましたが^^
2007年9月16日 23:38
スポットで確認しましたが、遠いですね!やりますね~~^^
コメントへの返答
2007年9月16日 23:42
いえいえ、東北に比べたら、スグソコですよ^^

春にもう一度!?^^
2007年9月16日 23:44
“桜の名所”は、時期外れに行くとただの枯れかかった雑木林にみえますよね。

「潜戸」、読めませんでした。
コメントへの返答
2007年9月16日 23:48
ハイ、雑木林でした^^

『潜戸』・・・当て字かと思ったのですが、PCの変換が一発だったので、驚きました。
2007年9月17日 0:21
いっつも良い所で写真とりますねぇ(〃^¬^〃)ロドの愛着と写真の意気込みが感じられます☆(≧▽≦)ノ端っこ魂復活ですね☆
コメントへの返答
2007年9月17日 0:36
ロドはドロドロ、写真は撮っただけですが。。。『愛』はあります!^^

ヒトケの無い、端っこ好き。。。この先も【出会い】は無さそうです(~_~;)
2007年9月17日 6:39
元気そうでなによりです!

中日、調子でてきたし・・・(笑)
コメントへの返答
2007年9月17日 9:34
解き放たれた。とでも申しましょうか^^

良い勝ち方です!最後は先発の安定が連勝に繋がると思います。川上、朝倉、中田、小笠原、山井・・・昌サン、頑張って!!!
2007年9月17日 9:51
テールランプでイメージ変わりますねぇ~

NCかと思いました(笑)
コメントへの返答
2007年9月17日 9:54
少し、キラキラ☆し過ぎなので、チョットだけ修正しようかと思ってます。

兄弟の面影はありますよね^^
2007年9月17日 14:10
滑り落ちたんですか…

先ほど島根県に大雨洪水警報が出ました。
そんな所に行ってきちゃうとはw
コメントへの返答
2007年9月17日 19:35
表現が悪かったですね、『滑り落ちる』ではなく、『滑り降りる』です。

腰の高さの草ムラを掻き分けながら、急な坂を下って、灯台を見てきました・・・ナニユエ?^^
2007年9月17日 19:37
9月最初の連休も今日で終わりですね!
海沿いの道! 群馬なのでうらやましいです!!
コメントへの返答
2007年9月17日 19:50
akihsoyサンの場合、群馬には海が・・・なんて問題じゃない気がしますが。。。

こんな小さな島国の海岸線では、足りないのでは!?^^
2007年9月17日 20:46
瀬戸内海ばかり見ている身としては、このあたりの日本海の海岸の荒々しい感じは新鮮です。

私だったら、ついでに原発見学して帰るかな…。
確か、無料で見学できたハズで。
コメントへの返答
2007年9月17日 20:51
海と言えば、日本海!な流鏑馬です^^

海を跨いで、原発らしきモノは見えましたが、見渡せば、灯台が数個!近付いていきたいけど、道らしき道はなく・・・再チャレンジ!?
2007年9月17日 22:32
資料館みたいな所は無料で、どこから来たか聞かれます。
(私は松江市と答えるw)

原発の裏の道も私のドライブコースでした。
金網だらけですけどw
(監視カメラもありますよ)
コメントへの返答
2007年9月17日 22:53
原発の裏の道>これは、行かねば^^

どこから来たか>こりん星?・・・コレしか思い浮かばなかった(^_^;)

プロフィール

「無事是名馬♪」
何シテル?   09/03 23:38
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation