• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

何人たりとも・・・Ⅱ。

何人たりとも・・・Ⅱ。 何人たりとも、この俺様は止められぬ!


と言いたい所ですが・・・


え~っと、また、よく見る画像から失礼します(^_^;)



本日は、朝、会社で地域の清掃を行った後、何故か、滝を見たくなり、近くて手軽な滝を地図上にて探し、兵庫県香美町にある、猿尾滝に目指しました。

この滝、国道9号から県道を1キロ半程、入った所にあり、駐車場から数メートルで、見える、日本の滝100選。

アリガタミは薄れますが、落差60メートルの2段滝を、何の苦もなく見られる、オススメの?滝です^^

で、楽~に滝に癒された後、♪真っ直ぐ帰れないアップ・タウンボーイ♪な流鏑馬は、3桁国道に迷わず侵入!

弾き返されました(~_~;)

【全面通行止め】って、書いてないので、行けるかな?と思って、画像の看板から3キロ程、踏み込んだ後、スゴスゴと来た道を帰る事に。。。工事の方に、Uターン場所を聞けたから良かった様なものの、あの狭い道をバックし続けるのは、僕の腕では無理でした、、、ありがとう、工事関係者の方々。

流鏑馬、ココに誓います、【通行止め】の看板を見た際は、素直に従います!^^
ブログ一覧 | 独り旅 | 日記
Posted at 2007/10/13 20:53:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年10月13日 21:02
猿尾滝から一番近い三桁国道と言えば分断国道482??
コメントへの返答
2007年10月13日 21:18
正解!^^

夏場は行けるスキー場特有のヤツかと舐めて行った結果です・・・無知って、怖い(^_^;)
2007年10月13日 21:04
ボクもバックは苦手です(*^_^*;)
コメントへの返答
2007年10月13日 21:19
僕は、教習所時代が一番、上手でした^^
2007年10月13日 21:07
↑変なところで送ってしまった(汗)

苦手なのでそう言う場所に入って行く根性は無いです。

って、3kmもバックし続ける根性あるヤツはそうそういないとおもいますが・・・。
コメントへの返答
2007年10月13日 21:20
なんで入っちゃうんだろう?と本人も首を傾げる事、しばしば(^_^;)

こんな時にロドの小回りの良さに助けられてます!
2007年10月13日 21:19
通勤路には何にも無いのに『迂回路→』って看板が立ってる不思議な場所があります。
地元の私は、当然無視してますけど…
コメントへの返答
2007年10月13日 21:22
『迂回路』もよく走らされます(^_^;)

土地勘があれば、OKですが、全くドッチを向いてるかも解らない森深き場所では、スリリングですよ~^^
2007年10月13日 21:35
Uターンできる所に看板が欲しいよね!

私も限界まで突っ込む派ですw
えぇ、Uターンも、砂利道走行も、日常でした。
コメントへの返答
2007年10月13日 21:43
多分、きっと、『通行止め』の看板を見た時に、Uターンすべきで・・・説得力無いですよね(^_^;)

Uターン、バック、砂利・・・現役っす^^
2007年10月13日 21:39
崖崩れでもしてました?それ以外は強硬突破^^
コメントへの返答
2007年10月13日 21:49
オープンで工事関係者の方々の横を通り掛かった時に、『ドコ行くねん!』って、顔をしていた様に見えたので、「抜けられます?」と聞いてしまったんです(^_^;)

強行突破!・・・オトコっすねぇ~^^

猿尾滝、行った事、あります?
2007年10月13日 21:58
サルオ滝?ないですね~~~。でも国道482って半年以上前に僕が行った時も通行止めだったような・・・・
コメントへの返答
2007年10月13日 22:03
急に、思い立って行くわ、地図はみないわ・・・当然の報いですかね(^_^;)

あの辺りは、大小、様々な滝がありますね。紅葉も綺麗らしいですよ^^
2007年10月13日 22:22
スキーに行くとき、これやって・・・

おうじょ~うしまっせえ~~~~


・・・・・酔。
コメントへの返答
2007年10月13日 22:28
あの辺り、スキー場だらけですもんね。夏場限定で通れる道かと期待してたのですが、普通の国道の、ただの通行止めなんですね。。。

って、なんだか、ヨイ気分の様ですね!コメント下さるという事は、イエノミですか?素敵な夜を^^
2007年10月14日 12:51
 日本の滝100選か~。行きたい!
 私もこの前「通行止め」攻撃喰らいましたからね~。
 気持ちわかります(笑)
コメントへの返答
2007年10月14日 16:17
駐車場から近過ぎて、拍子抜けしましたが、老若男女を問わず、楽に観光出来ると思います。小さな店もあって、【滝Tシャツ】を売ってました(~o~)

通行止め。。。年間、どれ位、喰らってるんだろ、俺?^^
2007年10月14日 18:58
近くて手軽ですか?ハチ伏の辺で・・・・(汗)

自分なら、お菓子300円分買ってもっていく距離ですね(笑)

コメントへの返答
2007年10月14日 19:10
中国地方って、滝が少ないんですよね、高い山が少ないからだと思うのですが。。。滝だと、近場?^^

300円分も!!!

・・・だったら、隣県ではダメです、二県は越えないと!?
2007年10月14日 20:25
「通行止め」多くないですか?

北海道でも今時期は道路工事が非常に多いです。
…今年度の予算を使い果たすために…。
コメントへの返答
2007年10月14日 20:29
多いです!

不必要な工事もある様ですが、僕の当たるのは、本気の【通れません】なんで、諦めもつきます^^

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation