• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月22日

言わば、催促?

言わば、催促? 本日は、ワタクシの誕生日です!



昨年は、、、




僕という男、今まで、自分の思う様に、言い換えれば、我が儘放題で生きてきました。それが出来たのも、両親、兄弟、友人達が、理解してくれていた事、寛容であった事に尽きると思いますし、それに甘えて来たという事も判っているつもりでいます。きっと、これからも僕は僕のままだと思いますが、僕に関わる全ての人達へ、面と向かっては、言えないけれど、

『ありがとう。これからもよろしく!』


という内容のブログを書きました。

今年も、気持ちはこのまま!が、しかし、本人もそのまま、全く成長しとらん(-_-メ)

こんな流鏑馬が、

また、ひとつ歳を取ったので、祝いの言葉を下さい!

という押し付けがましい、

催促ブログです(~o~)








目にしちゃった方、コメント、ちょーだい!



ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/01/22 21:02:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2008年1月22日 21:09
 おめでとうございます~(^^) 早生まれの方が羨ましい今日この頃です(笑)

 私からの誕生日プレゼント・・・。

 直接会って「おめでとうございます♪」と言うことですかね?(^^)
コメントへの返答
2008年1月22日 21:18
ありがとうございます!

早生まれ・・・学生の時は説明し易かったのですが、【エエ歳】になると、年齢の説明が面倒臭いんですよ~意外と(^_^;)

そのプレゼント、是非、頂きに上がります♪(^^ゞ
2008年1月22日 21:15
おめでとうございます流鏑馬様!

私も誕生日を迎える度に、家族や
周りの人達に感謝の気持ちで胸が
イッパイになります☆
コメントへの返答
2008年1月22日 21:34
ありがとうございます!

感謝の気持ちでイッパイになるのですが、次の日には忘れちゃって・・・今年は持続を心掛けます(^^ゞ

2008年1月22日 21:51
happy birthday to you.

happy birthday to you.

happy birthday dear 流鏑馬さん.

happy birthday to you.
コメントへの返答
2008年1月22日 21:56
カタジケナイ!

敢えて、古風な返しで(^^ゞ
2008年1月22日 22:12
happy birthday to you

happy birthday to tou

happy birthday dear流鏑馬さ~ん

happy birthday to me 笑)

少し振り返っただけじゃ成長してないかも知れませんが、もっと遠くまで振り返ってみましょう…
人って、いつの間にか成長しちゃってるもんですよ。
コメントへの返答
2008年1月22日 22:18
うわっ!?同じ手法で(~o~)

思い出せる限り、思い返してみたのですが・・・退化の方が目について(^_^;)

でも、占いとか、ほとんど、【大器晩成】って、書いてないですか?1月22日って・・・それを信じ続けて、結構、『晩』が近付いてきた様な(~_~;)
2008年1月22日 22:39
お誕生日おめでとうございます。m(_ _)m

私は、誕生日をご先祖様、自分に関係する人に感謝する日と考えています。
また一年頑張りましょうね…お互いに。(^_^)v
コメントへの返答
2008年1月22日 23:02
ありがとうございます!

そうですね、生を受ける事が出来た事、それに関ってくれた人々に感謝すべきですよね!

頑張ります!・・・適度に(~o~)
2008年1月22日 23:09
おめでとう~
いつまでも 若いと思うな 若者よ(笑)
コメントへの返答
2008年1月23日 0:45
ありがとうございます!

これまた、的確な川柳を!(~o~)
2008年1月22日 23:17
おめでとうございます。

さぁ新しい歳の始まり。
自分らしさを忘れず、気負わず、焦らず
いきまっしょい!
コメントへの返答
2008年1月23日 0:47
ありがとうございます!

気負わず、焦らず>これこそが、自分らしさの流鏑馬です、自分を見失わず、いこう!と思います(^^ゞ
2008年1月23日 1:51
誕生日おめでとうございます!!
自分を強く持つ流鏑馬さんはかっちょいいです☆
コメントへの返答
2008年1月23日 20:08
ありがとうございます!

これも、ヒトエに、ワガママを許してくれる、皆様のお陰でございます!^^
2008年1月23日 1:58
おめでとうございます!

色んな仲間からの祝福のコトバって嬉しいですよね。

次の一年も流鏑馬さんが愛馬と共に素敵な端っこに出会えますように~(^人^)
コメントへの返答
2008年1月23日 20:11
ありがとうございます!

直接会って、メール、ネット上・・・色んな手段で、祝いの言葉を頂き、とても嬉しいです!

『そろそろ、落ち着いたら?』って、言わない、ホンギョウさん、好きです(*^。^*)
2008年1月23日 9:24
おめでとうございます♪
お祝いを渡したいので OASISに来て下さいねwww
コメントへの返答
2008年1月23日 20:12
ありがとうございます!

という事は、今年も参戦なのですね!?僕も行ける様、努力します!^^

2008年1月23日 9:27
メロンって見た目はいいのですが、皮の部分が食べるときに邪魔ですねー。

ってコメントだけでは、アレなんで(爆)

おめでとうございます。
わがまま、と言えばそうなのかもしれませんが、自分らしさを持って生きることは素敵なことだと思います。
また一年、楽しく、ほどほど頑張ってwいきまショー♪
コメントへの返答
2008年1月23日 20:16
そうそう~何で奴だけ、いつも皮付きで、出てきやがんでぃ!

って、返信だけでは、アレなんで(爆)

ありがとうございます!

この【らしさ】が、曲者で、色んな障害を。。。頑張ります!ホドホドに(^^ゞ
2008年1月23日 12:56
いちご、でかっ!メロン、でかっ!!

こんなシンプルなケーキ、好きだなぁ。

ということで、very yaungな流鏑馬さん、お誕生日おめでとうございます(笑)

コメントへの返答
2008年1月23日 20:19
でしょ、シンプルでしたよ~定番中のテイバン、味も予想通りの(~o~)

ありがとうございます!

ということは、同世代の、very yaungなkuririnサンに祝って頂いて、光栄です(^^ゞ

2008年1月23日 22:55
もうそろそろ誕生日が嬉しくない年齢だと思いますが、とりあえずおめでとうございます^^。

プロフィール写真、イイね!!
コメントへの返答
2008年1月24日 21:18
周りがそう言い始めるので、便乗してはいますが、基本、ノーテンキなので、実は、気にしてなかったり・・・そこが、ヤバイとモッパラの(^_^;)

2007年の目玉【長崎】の夕陽でございます!
2008年1月26日 10:00
おめでとうございます!!!
(タイミングずれまくりですいません)

”成長していない”と感じる人は、その分成長しています。

”らしい”流鏑馬さんで!
コメントへの返答
2008年1月26日 18:45
ありがとうございます!

”成長していない”と感じる人は>ホントっすか!その言葉、信じて調子に乗っていきます(^^ゞ

”らしい”は失わないつもりいますが、得るモノも増やしていかないと~頑張ります!
2008年1月27日 18:29
私の知らぬ間に…w

おめでとうございます!
感謝の気持ちを忘れずまた1年頑張ってください!

今年の所信表明に追加は?
コメントへの返答
2008年1月27日 20:24
ご報告が遅れました!?^^

ありがとうございます!

追加は・・・『ありがとう。これからもよろしくネ!』の『ネ』くらいで(~o~)

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation