• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

アクロばてぃっく。

アクロばてぃっく。
本日は南へ。 2016年10月末、ロドで挑んだ剣山スーパー林道。 百間滝まで到達するも、見事に弾き返され・・・ 思えば、アノ頃、ジムニーならば・・・と思う様に。 で、1年半の時を経て得た武器と共に再訪。 あっ!申しておきますが、狭い道も険しい道も苦手ですよ~出来れば近付きたくも無いw ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 01:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り旅(四国) | 日記
2018年07月22日 イイね!

初?遠征。

初?遠征。
7月14~16日の話。 シエラ納車から一ヶ月強、そろそろ?なタイミング(笑) というよりは、納車時には既に内定してた岐阜訪問。 7月の初旬の豪雨被害の影響も懸念される中、強行。 向かった先は岐阜県・厳立峡。 災害の影響もあり前日の仕事終わりは深夜となり・・・なってなくても多分、定番のスロ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 10:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り旅(中部) | 日記
2018年06月23日 イイね!

1ヶ月って、2週間?

1ヶ月って、2週間?
シエラの1ヶ月点検に広島に。(初回だけ購入店でw) 土日しか乗ってないので来月予定でしたが、 案の定?2週間でメデタク約1000キロ。 3000回転上限で耐えきって、馴らし完了♪ 広島某所で昼過ぎに点検後、ついでの?近場探訪(笑) 試運転で少し狭めの山道を欲すれば・・・何故か棚田に辿り ...
続きを読む
Posted at 2018/06/23 22:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り旅(中国) | 日記
2018年06月17日 イイね!

掛かったのは・・・

『魔法』それとも『罠』? な~んて書き始めて早や11年(笑) 当時、ソコソコ厳しめに感じていた岡山県道306号も今やフツーに感じるのは、シエラのお蔭か?それとも、慣れか?(~_~;) という訳で、恒例の? 2010年~ 2007年~ 魔法様の説明は・・・コチラ。 狸っ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 19:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り旅(中国) | 日記
2018年06月09日 イイね!

構想1年。

思い起こせば、1年前。 趣味の滝巡りへのアクセスにて落石、落ち枝の度に降車しての除去に辟易して数年。 ふと思いついたセカンドカー構想。 ロドをメインで残したままで、ダートや林道への侵入を担う車の所有を計画する贅沢な、本気とも妄想とも思えるフンワリとした構想。 2017年6月、近隣のディーラ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/10 03:10:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2018年05月20日 イイね!

からの~

からの~
土曜日のお話。 曇天の中、西へ出発。 所用を済ませると、アラ不思議~晴天に♪ 呉辺りから海岸線をひた走る好きなドライブコースへ。 毎度の景色に画像無し・・・以上! と、なりがちな流鏑馬のドライブ(~_~;) 今回は、少しだけ気になっていた、竜王みはらしラインに突入。 2017度 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 20:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り旅(中国) | 日記
2018年05月06日 イイね!

Run & Gun.

Run & Gun.
やっと、GW♪ 4連休の全てを捧げ、 繰り出した一本の矢。 ほとんど、移動。故にネタ無し! 参りましょう~ 3日の朝7時、先ずは日本海を駆け上がるべく東へ。 ダラ~っと、新潟まで。写真は皆無(笑) 4日の朝4時過ぎ(←ココ大事!)スロースターター流鏑馬の研ぎ澄まされた年イチ発動w ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 00:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り旅(東北) | 日記
2018年04月01日 イイね!

準備は必要?

準備は必要?
花見にも行けないオトコの独り言。 あぁ、画像は11年前の某所。 ・・・何かへの?悔し紛れ(笑) 本日の独り言は、準備。 花見の準備が出来なかった話ではありませんw 画像のNBロドから始まった幌車生活。 現在のNCも含めて、約568000キロの長い旅。 NCだけでも、もう半年もしない ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 22:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年03月18日 イイね!

ヨシュー。

ヨシュー。
予習。なんて美しい響き(笑) 学生時代はガッコの机に教科書フル装備だったオトコ。 予習や復習とも無縁でしたがw そんなオトコもオトナになって予習など。 向かった先は紀伊半島。 みんカラとは程遠い、滝巡りを趣味とする流鏑馬ですが、近場の紀伊半島の難所はナカナカ手が付けられずにおり、201 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/19 00:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り旅(近畿) | 日記
2018年03月10日 イイね!

増締めドライブ【パk・・・スーハイ編】

増締めドライブ【パk・・・スーハイ編】
本日、朝よりノーマルタイヤに換装。 と、なれば当然、増し締めドライブへ♪ 無論のスロースターターに加え、タイヤ交換まで行えば・・・ 昼にノコノコと東へ。 約3ヶ月の我慢の時を越え、キビキビとした愛車が帰ってきました☆ 近年、スタッドレスのドライ性能は上がったとも言われますが、やはり比べ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 01:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り旅(近畿) | 日記

プロフィール

「『端っこ魂』ってタイトルでしたw http://cvw.jp/b/169816/48602428/
何シテル?   08/16 00:29
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation