• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

苔の生すまでぇ~。

苔の生すまでぇ~。本日は、復活の雄叫び!

独り旅に♪

先行ブログでは紅葉を目指したフリをしてますが・・・





訪れた場所は、日本の滝100選・轟九十九滝

まぁ、マイドオナジミの滝巡りですわw

今回の轟の滝は、ホントにオススメ!
駐車場から近く、神社とともにあり、滝自体が御神体。
美しさと神々しさを持った素晴らしい滝です!
規模は違いますが、和歌山の那智の滝に通ずる荘厳な雰囲気♪

まずは、神社の参道を上り、



御神体である本滝の轟の滝へ。



荒々しい岩に囲まれ、その上、岩を苔が彩り、その合間を水量豊かな滝が落ちてきます!
撮影場所から数十メートルあるのですが、髪や服はしっとりと濡れていくぐらいの飛沫が舞っており、その所為もあって?画像はイマイチですが、一見の価値はあると思います!

行程は、国道55号から国道193号、そして、県道148号の轟公園線で簡単アクセス☆

・・・の予定で家を出発し南側から193号を目指したのですが、徳島市の辺りでナビの電源を切った際に、何故かウチのナビちゃんは、眉山から土須峠雲早トンネル越えの193号へ方針転換(汗)
いつも好戦的なナビちゃんに、その名もイクサのコクドウ様、、、本日は滝へのピンポイント爆撃でしたので、他への時間も考えずに済みます故、ソノ挑戦状を受理し、戦って参りました~w
タイトな道の楽しい奴なんですよね~我が愛馬☆
落石除去にも貢献しましたし(笑)


そんなコンナのトップ画像、および、先行ブログは紅葉を目指したフリの雲早トンネル前の駐車スペースw

滝に、ワィンディングに、楽しい時に嵌る昼飯抜き(笑)
復活の独り旅は、大満足のピンポイント爆撃でした(^_-)-☆












中日ドラゴンズ、CS突破~!残すは日本一☆
Posted at 2010/10/23 23:59:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記
2010年10月23日 イイね!

コウヨウ。

コウヨウ。標高約千米…イマイチw
Posted at 2010/10/23 13:23:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り旅 | モブログ
2010年10月17日 イイね!

秋晴れ~♪

秋晴れ~♪本日は、秋晴れの中、少しドライブ♪

海が見たくなったのと、

何故か、煮詰まると訪れてしまう、

因島へ(謎)



快晴の中、終始オープン・ドライブ☆

あぁ、風が心地好い♪

で、クルクル走って楽しんで~~~

撮った写真は、逆光のコノ一枚のみ(汗)

やはり、ブロガーではなく、コメンター(笑)




で、ココからは、近隣の河原で追加撮影w

ハネを追加しての全景を見せびらかす為の、流鏑馬定番ショットから~



遠目にも、尻上がりになったのが解るでしょ?



ローアングルからも厚みアップ?



前後のバランスに一番の変化を獲た気がしてます♪

以上、ややマーブルな馬体を誤魔化す為の夕暮れ自己満ショットでしたw



今週末には復活の独り旅が出来たらイイなぁ・・・晴れろッ!!!
Posted at 2010/10/17 20:27:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年10月16日 イイね!

潜伏期間。

潜伏期間。













潜伏中~って訳ではないのですが、

このトコロ、何も書かずにおりました。

中日の優勝の件は、号外ってことでw

理由は、

仕事で休みが少なかったこと、

少ない休日に休日出勤、

更には、少しですが、怪我なんてしてたり、

3連休だった先週は、世界屈指の愛くるしさを誇る天使(甥っ子w)の実家初凱旋により、3日間ほぼマンツー(笑)

本日も仕事。。。

と、独り旅のチャンスすら無しの生活。

そろそろ、山も色付いてきているのでしょうね。

秋の風を感じに何処か行きたいですね。



Posted at 2010/10/16 23:31:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年10月01日 イイね!

おめでとうございます☆

おめでとうございます☆中日ドラゴンズ


セ・リーグ制覇


おめでとうございます!





『34』 終盤に魅せた老獪なチカラ

『1』  大きな穴『6』を埋めた若いチカラ

『13』 いつナンドキでも後に居る大きなチカラ

『30』 偉大な『3』を継承すべく高みを目指すチカラ

『19』『20』『21』強力投手陣を象徴するチカラ

挙げればキリがありませんが、毎年恒例の交流戦後半の『今年はダメかな?』という諦め感から、これまた毎度恒例の『もしかしてクル?』の追い込み~第4コーナーからのチームなのです♪

ともあれ、優勝おめでとうございます!

Posted at 2010/10/01 21:21:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 竜の紋章^^ | 日記

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や17年目(笑) 月からの帰還なるか⁉︎
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。 最も遅く、最も扱い易い。 山岳路から谷底まで悪路狭路ドン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation