• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2006年10月14日 イイね!

さよなら。

さよなら。本日は、お隣の兵庫県へ。
播但連絡道から312号を北上。別にアテは無かったのですが、辿り着いたは、玄武洞。奇岩を見れるという事で、歩く事を覚悟していたのですが、道から直ぐで、少し拍子抜けでしたが、手軽に日常では見られない風景が見られ、良い所だと思います。
続いて、余部鉄橋に差し掛かったのですが、もの凄いギャラリーで鉄橋を見上げれば【さよなら 余部鉄橋】の文字、更には、丁度、列車が通過する時に通り掛かったらしく、おびただしいフラッシュを浴びながら(オメェじゃねぇヨ)、通り過ぎ、僕も海側から一枚写真を撮り、その場を去りましたが、そこで【灯台】の文字を発見!・・・行く破目に^^
この余部崎灯台への道が、また、ハード!道幅が狭い上、落石&枝切れが道に散乱し、先日の大堂海岸の二の舞に・・・
『俺ってば、ヘタな道路公団の人より、道路環境整備に貢献してるんじゃない?』と『レカロって、乗り降り大変なのよ』と独り言を言いながら、漸く到着。あまり期待はしていなかったのですが、日本一高い場所にある灯台らしく、見下ろす日本海は絶景でした。そして、そこから但馬御火浦の景色を堪能しつつ、鳥取経由で帰路に着きました。
Posted at 2006/10/15 00:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記

プロフィール

「ようやく、2リッターのロドの情報解禁されましたね。高性能版だけでなくて、通常版も台数限定な上、ゴテゴテ何や附いてますな。求めてるのは素地のヤツなんですがね(笑)」
何シテル?   10/05 08:52
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3456 7
8 9 10111213 14
15161718192021
2223 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や17年目(笑) 月からの帰還なるか⁉︎
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。 最も遅く、最も扱い易い。 山岳路から谷底まで悪路狭路ドン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation