• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

初の・・・

初の・・・本日は東に向いて、初めての?おつかい♪







まずは、今季に入り、計画していたスタッドレスの装着に~

選択肢の少ない205/45/17というサイズのスタッドレスタイヤ。
前々愛馬のホイールを活かそうと思ったが運の尽き・・・国内の半分を占めると言われる某有名スタッドレスですら、発注を確定しても、在庫が今期完売~という可能性すらあるとの事。

メーカー・銘柄に拘らず、全国を検索しても、僅かな店舗が売りには出していますが、在庫確認をしてみないと解らない状態らしく、その中で検索でヒットした西日本の店舗は僅か2件・・・
兵庫と京都、それぞれのお店に確認したところ、兵庫はアウト、京都はOK!という事で、京都まで取り付けに行った次第でございます~

で、取付けたのは、

トーヨー・ガリットG4

今回は選択肢ナシでの偶然のTOYOTIRE・・・縁ですかね!?

一つ目の“初めて”は、自身初のスタッドレスタイヤ。

未だ、雪を見てないオトコに必要か、否か・・・とは思いましたが、某有名スタッドレスを地元のタイ○館で見積もりした金額の約半分で装着できたので良しとしましょう♪

京都八幡市にあるタイヤ屋さん、明るい応対に、迅速な作業、ありがとうございました

そして、もうヒトツ~トップ画像の神社。

わら天神宮

京都では有名な“安産祈願”の神社だそうで、二つ目の“初めて”は、自身初の安産祈願でした(^<^)

『流鏑馬、ついに!かッ!?』

と、思われた方・・・居ないでしょうね~(^_^;)

えぇ、ご察しの通り、身内が、ご懐妊ゆえ、古都のお守りなどと思いましてねッ!

・・・ナンデキレテンノ~って、アノ頭脳派ナビ君がまた、楽しい道を案内して下さいまして、タイヤ屋さんのある八幡から国道1号を北上すれば良いものを、わざわざ、大阪府道6号経由で山の中を走らせてくれるわ、、、Oh Kyoto、、、な歩行者にも劣る速度での走行で、僅か60キロの道程に3時間掛かるわ。。。(-_-メ)


まぁ、終日、お天気のご機嫌な一日でした(^_^)v






スタッドレスが想定より意外と、お財布に優しく済んだので、代わりのブツを偵察するために近畿道を南下~来月の計画に・・・エヘっ♪
Posted at 2010/01/30 23:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3 4 5678 9
10 1112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation