• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

和♪

和♪本日は、タイトル通り、世界遺産へ♪


島根県の石見銀山周辺を散策してきました。


内容は、フォトにて・・・横着~~~w

石見銀山の街並みは、懐かしく郷愁の漂う、素敵な感じでしたよ☆

世界遺産センターから、細い路地を抜け、古い街並みに・・・計一時間くらい散策して、代官所の前にある蕎麦屋サンで昼食~

釜揚げと割り子、温と冷の両方が楽しめる蕎麦をいただき、締めに甘みのある蕎麦湯を堪能してきました♪

って、世界遺産ソッチ退けw

ただ、フォトにも上げましたが、代官所の先にあった、城上神社【きがみじんじゃ】の拝殿の鏡天井に描かれていた“鳴き龍”は、一見の価値アリですよ~
更に、流鏑馬の名乗る上で、欠かせぬ人馬一体の象徴の絵もあるオマケつき(^_^)v

今回は全てを歩き切れませんでしたが、良い街並みに、五百羅漢を擁するお寺なんかもあって、見どころも多いと思います。レンタ・サイクルなんかもあるみたいですし(^_^)v
また、訪れてみたいなぁ~という気持ちを持てる場所でした!お近く、もしくは、興味を持たれた方は、是非、訪れて頂きたい、オススメ・スポットです☆




街並み、蕎麦、神社と堪能し、再び、数キロ離れた世界遺産センター駐車場に待つ愛馬の元へと歩みはじめようとした、その時・・・目の前を塞ぐ、巨大な四本足の長細い未確認物体!!!

・・・えぇ、いわゆるバスってヤツですわな。。。

・・・乗っちゃいましたよ、運賃230円の僅かな距離を。。。

・・・往きはちゃんと歩いたのに、、、寄る年波には勝てませんわ。。。(~_~;)








Posted at 2010/03/27 23:38:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記

プロフィール

「割と本気の商談をして来ましたが、今回は見送りかな・・・2L+等長マニ+フジツボのウチのも元気だし(笑)」
何シテル?   10/19 21:49
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や17年目(笑) 月からの帰還なるか⁉︎
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。 最も遅く、最も扱い易い。 山岳路から谷底まで悪路狭路ドン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation