• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

連休3日目。

連休3日目。もう、連休も3日目。

そろそろ、仕事もチラつき始め、、、

なんて気分を払拭するためにも!

と、車イジりも良いかなぁ~と、朝からゴソゴソ♪



車高調投入より、半月が経過しましたが、愛馬の反応もキビキビとしたものとなって、
スルスル~っと、コーナーを抜けていくのも、楽しい日々ですが、ヒトツだけ、気になる点が・・・

というのも、現在は推奨値にて組んでもらっているのですが、やや、フロント上がりなスタイル。
個体差などもあるのでしょうし、安全性も考慮し、アンダー気味にセッティングする為の車高かとは思いますが、フェンダーとタイヤの隙間の前後差は、少~~~し、気になる、、、
前後差、実測 5ミリ。。。

で、折角の車高調、そして、ストロークを犠牲にしない全長調整式。
アライメントが変化しちゃうかなぁ~なんて、考えてるアタマ。
ウラハラに動いている手、、、アレっ?タイヤが外れてる???w

よくフェンダーとタイヤの間に指を入れて、“指何本ぶん”とか言いますが、
フロント 2本半⇒ 2本ぶんに変更。
もう少し、落とした方がカッコイイのでしょうけど、轍、落石、ダート、、、と、ナンデモあれッ!な、非サラブレッドな愛馬ですので、このくらいが限界かなぁ~と。
でも、前後差がなくなり、キリッとお尻が~~~


あ~ん、セクシー(*^。^*)




その後、タイミング良く、オイル交換の予約が取れ、ディーラーへ~
GWに営業してくれてましたが、お客さんは疎ら・・・お陰で、スムースな流れ☆
終了後、軽く、試運転して、帰宅。

試運転後の感想は・・・『何か、変わりました!?』ってな、不感症w

ともあれ、メンテナンスな一日で御座いました♪





画像は、普段は極力、写らない様にしている為、流鏑馬にしては珍しい人工物と愛馬。
メンテな日に掛けて、ファクトリーっぽいかなぁ~なんてw








Posted at 2010/05/04 18:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「水遊び♪ http://cvw.jp/b/169816/48556690/
何シテル?   07/21 23:07
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 5678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation