• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

ツインズ。

ツインズ。と言っても、西岡選手の話題ではありません。

でも、3位から優勝を奪われた妬みでもありませんw

双子の話、、、いえ、ふたご座流星群の話。

12月14日の話です~


仕事を切り上げ、『今日は帰るッ!』の言葉を残し、帰宅。
早々に夕食を終えた時間は、20時過ぎ。
そこから、星の良く見える場所へ向かう訳ですが、数年前に、降り注ぐ、しし座流星群が良く見えた場所(佐伯ファミリーパーク&大芦高原・・・ローカル過ぎw)へ♪

流鏑馬の住む岡山県南東部は、田舎もイナカで、それでなくても光源は少ないのですが、ベストの環境を求め、山奥へ~急ぐ道中、ネコ様が愛馬の寸前を横断、フルブレーキによりグリップに劣るスタッドレスタイヤが大きな悲鳴を上げながら、なんとか回避ッ!直線でなかったら・・・(*_*)

一時間強にて到着、21時頃の放射点は北東付近でしたが、月が煌々と輝いており、見え辛い状況、、、視野の中に流れていく流星は確認できましたが、直視☆って感じは得られず。。。

それでも、30分以上、寒空の中、夜空を眺めていたでしょうか。
脳内には・・・

♪遠い空をみつめていた 君と出会った日をたどって~
  時が経つのも忘れ いつのまにか星が降りしきる~♪

♪地上に向けて星が落ちてくる 祈りにかえる光を放ちながら~
  こんな綺麗な夜があるのを 人はいつも忘れてしまっているね~♪

♪星の降る小高い丘まで 今すぐに君を連れていく~
  窓越しじゃ物足りないから できるだけ夜空の近くへ~♪


♪12月の星座が一番綺麗だと~♪

などの、20年以上前の4曲が、リフレインw

週の始まりに近い火曜日に、コレ以上の蛮行はマズイと思い、帰路へ~
最短ルートを選択し、帰り始めるのですが、またしても、なにやら気配が・・・それも、デカい。。。

目の前に現れたのは、民家と畑に挟まれた、幅員3メートルの道路の中央に居座る、牡鹿!
今まで、鹿は見た事はありましたが、角がニョキニョキと枝分かれしたカッチョえぇ~奴と対峙したのは初めて!
両者(黒王号VS牡鹿w)、一瞬、静止の後、流鏑馬、堪らずパッシング☆
首が畑方向に向いたと思うや否や、物凄いキック力を見せつけ去っていきました(-_-;)

以前、このブログを拝見していただけに、身構えましたよ(苦笑)

ネコに、シカに脅かされつつ、なんとか帰宅し、凍えた体を、お風呂で温め、ホッコリ♪
知識皆無の天文好きですが、こういう機会は逃したくないものです。
故、月の沈んだ午前1時前、自宅の外に出て夜空に目をやれば、見える見える♪

念願の視野ド真ん中も見れて、心地好い眠りにつきましたとさw
Posted at 2010/12/19 18:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation