• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

水を得た魚?

水を得た魚?灼熱のピッチの上に立たされる、
フィギアスケート選手の様な我が冬タイヤ。

本来の場所でも、舞ってみたいとの事で・・・
黒王号 in 白銀の世界

雪景色を見たくなり、三方五湖周辺を訪れて参りました♪


とは言っても、行き帰りとも、道に雪は無し~
レインボーライン【ほぼ貸切&半額☆】で、一部、薄っすら雪の上を走る程度。
昨期末に投入した、スタッドレスをフル活用することなく、安全に雪景色を堪能してきました♪

シラっと、山陽道⇒若狭舞鶴道にて、小浜西まで飛んだ後、レインボーラインへ。
その後、常神半島を端っこまで走り、サッサと家路に~
帰りは、若狭舞鶴⇒中国道⇒播但道⇒山陽道と、ハイウェイ・リレー。
味も素っ気も無い行程ですが、安全に日帰りで雪景色を見るには良いかと(^_-)-☆

独り旅がウリの流鏑馬ですが、今回は途中で同乗者が!

それも、バニー・スタイル~(*^。^*)

ソノ娘、見ます?
















所詮は流鏑馬・・・まぁ、こんなモンでしょ(~_~;)

雪ダルマを作ろうと思ったのですが、あまりの手の冷たさに、丸く造形するに至らず・・・
とりあえず、周辺にあった葉っぱでデコレートして、ウサギさんに(笑)

ただの誤魔化しに過ぎませんが、今年は卯年ということでw

コチラも、ヤッツケですが、フォトなど~




しかし、誰も通らなかったから良かったものの・・・漆黒のオープンカーの前で、タイトなレザージャケットを着たオッサンが、楽しそうに雪ダルマを作っている姿は、とても、見せられませんw
Posted at 2011/01/16 00:56:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記

プロフィール

「@みやたけ さん おぉ!港の入口の看板に、なんかソレっぽい事も書いてました。曇天&夏前なのに観光客が多かったのは色んな魅力があるからなのですね!」
何シテル?   06/09 19:22
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45678
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation