• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

イイのか・・・コレで?

イイのか・・・コレで?『渇いたぜ・・・
 こんな日は、若き女の血で喉を・・・』

なんてな目覚めの本日。

成人検診にて、バリウムを飲む為に水分を取っておらず、
大袈裟に言えば、そんな気分だったのです、、、誕生日なのに(苦)

で、朝7時40分頃、家を出発。空を見上げれば、青い空が広がっており・・・
こんな土曜日の気持ち良い朝を、成人検診に奪われることに、、、誕生日なのに(苦)

ただ、健康が大切なのは、理解しておりますので、諦めてシッカリと検査を!・・・白衣も嫌いではないのでw

検査も順調に進み・・・今朝は、書き出しの様に、『若き女の血で~』なんて言ってたオッサンは、僅か二時間後、目の前の女性に血を抜かれておりました(笑)

そして、バリウム・・・検査自体は問題なく進み、検査後もしっかり水分を取り、昼過ぎには、例の“白い奴”も顔を出し始めます・・・下品でスイマセン(^_^;)

昼前に開放された訳ですが、この快晴の土曜日、このまま捨てるには勿体無い!って事で、西へ♪

広島県にある、温井ダムへ。

向かっている時は、快晴だったのですが、山陽道から広島道に差し掛かる辺りから、寒空に。。。

名前の割りには寒そう(笑)



ダム全景。高さ156メートル!



ダム下流方向。雪と木々、遠くに見える橋がイイ雰囲気♪



ダムに当たった風が舞い上がり、雪が空に昇っていく幻想的風景・・・画像なので伝わらん(汗)



なんて、悠長なことを言ってられないのは、雪道素人~結構な上りで来たので、当然、帰り道は下り、、、雪が薄っすらでも積もれば、帰る自信はありません!
慌てて帰るの図が、トップ画像な訳ですw

温井ダム、訪れていた人は数名、居た様ですが、アーチの上を歩いて渡った対岸にある資料館や展望台を含む施設にまで到達する人が、僕以外には居なかった様で、警備の方が丁寧に、各施設を案内してくれました(笑)
とても、物腰の柔らかい初老の男性で、寒い中、訪れてくるかもしれない客の為、展望台(屋上)に積もった雪を欄干づたいに除去して頂いていたので、流鏑馬は、足下を濡らすこともなく、ダムやダム湖の全景をゆったりと眺望できました♪
本当に寒い中、制服姿で居られましたので、お風邪など召されぬ様に祈るばかりです~ホントに良い方でした!


成人検診に、独りで雪に埋もれるダム見物、下剤にて排出される白いヤツ・・・今日は、いったい何の日だったっけ!?(~_~;)

Posted at 2011/01/22 21:51:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@みやたけ さん おぉ!港の入口の看板に、なんかソレっぽい事も書いてました。曇天&夏前なのに観光客が多かったのは色んな魅力があるからなのですね!」
何シテル?   06/09 19:22
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45678
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation