• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

遺伝するの?

遺伝するの?4月ですね。

遅れ馳せながら、初ブログ。

それらしく、桜など。

何やら橋の袂ですね。


という訳で橋を渡り、南の島に。

本日、午前9時の話。
先日、誕生日を迎えた母に、『誕生祝いに食事でもドーだい?』と問うたトコロ、二つ返事。
どうせなら、何か変わったモノを食したいとなり、話は在らぬ方向へ向かい、何故か鯨な展開に(汗)

コノ時間から、予約も無しに食べられる鯨料理なんて、食ブログ僅少な流鏑馬の脳裏に浮かぶは一箇所のみ。。。
地産地消の権化・・・まぁ、普段はバカ息子の独り旅の言い訳ではあるのですが、ココまで言っては引くに引けない親子は、まさかの弾丸ランチへ。。。

で、240キロ先の道の駅・キラメッセ室戸に隣接する“鯨の郷”(イサノゴウ)に到着w



海鮮丼を選ぼうとする、天然な母に、『ココまで何をしにやって来たのだ?』と、嗜めつつ鯨料理を選ばせて、ようやくのランチタイム・・・昼はとっくに回ってましたが。
店内からは、太平洋を眺めながらの食事が出来ます♪



お腹を満たしたバカ親子、お互い明日は仕事でもあり、そそくさと帰路に。
・・・当然、『何故こんな所までやってきて、昼食を取る必要があったのだ!?』という、後悔にも似た疑念を残しつつ(笑)
で、おバカついでに、55号の海岸線を、快晴のシーサンド・オープン・ドライブ、、、親を乗せて、日中に幌を開放したのは初めてでしたが、旅の恥は掻き捨てって事で。。。(汗)

帰路の途中、与島PAでの夕陽。



トップ画像は、上の画像の夕陽に照らされる桜です。

という訳で、快晴の日曜日は、恐ろしく無益な戦いに終始してしまった流鏑馬でした。。。

元来、出不精な我が両親・・・遺伝したのは、勢いがつくと引けない厄介な性格の様です(~_~;)


ココからは、少し前の話を掻い摘んで。
ソレは遡ること、2週間超、3月24日の話。
ハッキリしない天候の中、広島の某所を走っておる時に、突然の朗報!
タイミングが合わず、カレコレ3ヶ月は接見できずに居た、天使が岡山に帰省するとの事♪
旅程を縮小し、滝など見て帰宅をする事と決め、目的地に向かいます~

で、辿り着いた先は、コチラ~広島県唯一の日本の滝100選・常清滝♪




時折、雨の落ちてくる悪天候ながら、名の指し示す通り、常に清らかなソノ姿に癒され・・・るのが、いつもの流鏑馬ですが、ソレドコロではないココロを掻き乱す波乱の事態が、コノ僅か数分前に起きていたのです。。。
では、戒めの意味を含め、後悔・・・公開!




各地の滝へ向かう道の中には、細く荒れた悪路、狭路も多く存在し、頭を悩ます事も多々ありますが、今回のコノ事態は、滝に向かう道で起きたモノではなく、普通の街中のフツーのラーメン屋さんで昼食を取ろうと駐車場に進入する際に発生・・・狭くも無く、段差も小さい、ただの縁石に左後輪を引っ掛けるイージー・ミス(T_T)

引っ張りで履いてる上に、コンチのリムガードの薄さも相まって、まぁまぁ削れてます。。。

その上、入ったラーメン屋さんは広島で数軒の展開をしている、とんこつラーメン店の様ですが、第二の故郷が福岡である?流鏑馬の口には合わず・・・というか、白けりゃトンコツだと思っちゃいねぇ~かいッ!?ってな味(-_-メ)

猛省を体に叩き込む為に、いっそ滝にでも打たれようかとも思いましたが、段瀑とは言え、落差126メートルに打たれる勇気は無く・・・何より、コノ後に控える天使との接見前に風邪などひいては大変ですしw

そして、天使の為に、美味しい牛乳を求め、山陽道を岡山に進むのではなく、中国道を北上する、バカ伯父さんが居たとか居ないとか(笑)


お出掛けをして、お家で遊んで、ご飯を食べて。
一緒に遊んで、一緒に寝転んで。
ロドの運転席にも喜んで乗ってくれます!恐ろしく可愛い画像もお見せしたいぐらい♪
キリが無いのでこの辺で(笑)


・・・いつも以上に、本題ブレブレの駄ブログ、、、ココまで辿り着いた方、申し訳ありませぬッ!w



Posted at 2012/04/08 23:21:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り旅? | 日記

プロフィール

「水遊び♪ http://cvw.jp/b/169816/48556690/
何シテル?   07/21 23:07
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation