• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

再発見?

再発見?イク・ニゲル・サルとはよく言ったもので・・・

もう、2月も半ば・・・

先週は、お伊勢さん参りを敢行。

が、ハードワーク続きで、疲労が溜まっているのは確か・・・



で、今週末は、地元でゆっくり~と決め込んでました。

本日は、早々とディーラーでのオイル交換を予定に入れ、それまでもユルリ~

・・・のはずが、愛用のサングラスのケースが寒さで?ヤラれ、割れちゃってるので、三田のプレミアムアウトレットにレイバンのショップがあった事を思い出し、チョットだけ覗くもケースのみは売ってないとの事・・・ラウンドした形状の為、なかなか市販のケースが合わず、どうしたものか~って、近場か!?(笑)

ディーラーでは、久々に担当営業の方と、次期ロドの話や、ディーゼルの話などしてみたり☆
ロドはやっぱり幌だとか、MTは綺麗に回してナンボ~だとか、担当営業氏の車論は、流鏑馬に合致し過ぎており、ND?の所有の可能性も現実味を帯びて参りますw
ついでに、NC3のブラックアウトのヘッドライトユニットの話も・・・って、ビックリするぐらいのお値段に尻込み(笑)


昨日は、地元探訪にて、画像↓の場所を再訪。



神庭の滝・冬バージョンです♪

滝壺付近には落石の危険があり、通行止めとの事・・・入場料を払う際に、一声あってもイイんじゃね?と、やや憤慨しつつも、樹氷に囲まれた、岡山の誇る名瀑を眺めました。

その後、帰りの蒜山インターの傍の蕎麦屋さんで、かも南蛮と蒜山おこわを堪能。
鴨&長葱&蕎麦の日本の冬に、甘~いおこわ・・・和の国に生まれた事に感謝w

蕎麦を堪能の後、恐ろしい程の眠気に襲われ、まだ14時過ぎでしたが帰路に。

と、言いたいトコロでしたが、会社での事務仕事を丸残しだったので、珈琲館にてユルリと一杯楽しみ覚醒(笑)、仕事をして帰りました。
流鏑馬は何故か最近、モカ・ブームで、モカ縛りなんです。勿論、缶コーヒーも伊藤園の浅煎りモカブレンドが、お気に入り♪

たまには、ゆっくりと地元をウロウロするのも良いものだなぁ~と今更ながら。。。

でも、家に居る時間が少ない流鏑馬が、たまに家に居ると、テレビを見れば、温泉番組を見ちゃって行きたくなるし、ネットを覗けば、カッケェ~革ジャンを目にして欲しくなるし、イイ事ありませんw
Posted at 2013/02/17 20:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation