• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

Re:Re:Re:Re:Re:Re:書き初め・・・ならぬ。

Re:Re:Re:Re:Re:Re:書き初め・・・ならぬ。本日2日のお話。


新年ニ日と言えば、“書初め”ですよね。


流鏑馬も、結構エエ歳のオトナなので、今年こそは!


2009年 『童心。』
2010年 『書初め・・・ならぬ。』
2011年 『スタート!』
2012年 『Re:Re:Re:書き初め・・・ならぬ。』
2013年 『Re:Re:Re:Re:書き初め・・・ならぬ。』
2014年 『Re:Re:Re:Re:Re:書き初め・・・ならぬ。』

書初めするはずが、筆を持たず、ステアを握って、間違いだらけの近年。
今年もまた、間違えちゃったみたいで・・・
という訳で、本年も奇行に始まり、奇行に・・・コレ以上は書くまいッ!w
・・・毎年、一行増えるだけのコピペな始まりw

例年2日に予定される始まりの儀式は、昨年同様、天使2人の帰省にて短距離&ブーメランな能力が試される予定。
・・・が、天使が舞い戻れない事が決定し、路頭に迷いつつ、お馴染みの滝初めへ。

大寒波により高速各所の通行止めの中、とりあえず、東へ。
・・・も、名神の要所が止まっており、急遽、方向転換で淡路経由の四国入り(笑)

鳴門海峡を渡る辺りでは猛吹雪(^_^;)
で、やや白馬な感じのトップ画像な状態で目的地に到着♪

辿り着いた先は、徳島県の雨乞いの滝♪
新年一発目に『雨乞い』は無い気もしますが、ソコは気にせずw

歩きますか!



ほんのり雪化粧、木にはやや氷柱。
吐息は白く、吸い込む空気は痛い位の寒さの中、800m約20分を駆け上がり~



日本の滝100選・雨乞いの滝に到着!

水量はやや少なめながら、ほんのり雪化粧バージョン♪

少しだけ動画など~



寒風が吹き荒む中、滞在時間20分程度でしょうか。
雪の積もった、僅か3㎡の岩場のアッチコッチで独りきりで観瀑。

孤独を楽しむ事が、セルフコントロールへの重要なファクターと聞いた事もありますしね(笑)



さて、例年通り始まりました、2015年。

ココを訪れて下さる方々、今年もよろしくお願い致します!



Posted at 2015/01/02 22:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記

プロフィール

「@みやたけ さん おぉ!港の入口の看板に、なんかソレっぽい事も書いてました。曇天&夏前なのに観光客が多かったのは色んな魅力があるからなのですね!」
何シテル?   06/09 19:22
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation