• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

偵察。

偵察。珍しい画像でしょ?

ひ・人が写ってます(笑)

前ブログの予告通り?

店長指令という名の偵察を敢行!




舞洲の泥のデコボコ臨時駐車場で腹を擦りながら愛車を放置~
シャトルバスに揺られ、インテックス大阪より遥か彼方に降ろされ大寒波の中、徒歩で会場へ(笑)

目的は、復刻クラシックレッド塗装のNDロードスター。

トップ画像は、ソウルレッドのRF(手前)と、クラシックレッドの幌の並び。
デジカメを首からぶら下げて行くのがやや恥ずかしく・・・古いスマホ画像ですので色味の違いは解り辛いのですが(~_~;)

クラシックレッドを凝視して来ました。







同時に並べて見た印象では、ソウルレッドよりもクラシックレッドのロドの方が好みですかね。
ソウルレッドの高貴な赤も素敵ではあるのですが、ベタ赤のチープな感じがスモールスポーツの俊敏性を体現しているとでも申しましょうか、一言で表すなら「ハマっている」感じなのです。

偵察ターゲットを捉えた後は、ノンビリと会場を散策。
ミニバンからKカー、チューニング系や、踊り狂うオネイサン(笑)
・・・あぁ、クールキャラ流鏑馬としては、オネイサン画像は一切ありませんのでアシカラズ(^<^)

多種多様な構成の車種ですが、目に留まるのはやはりスポーツ系ばかり。

公式ライバル?アバルト124スパイダー。



間近で舐める様に見るのは初めてでしたが、実物は意外や直線基調というか、ロドよりも派手なデザインをあのサイズに収めた為に角ばって見えた気も。

ホンダ・シビックTypeR



速いんだろうなぁ~というのと、マツダのCX系も思わせるゴツいデザイン。

BMW・M2



溢れるパワーを持つ日本向きとも思える絶妙なサイズ感。

旧車や名車も数多く展示されており、人混み嫌いの流鏑馬でも我慢して(笑)、見回れる楽しい会場でした。







本日、ロドの次の長く居座った場所?(笑)




Posted at 2017/02/11 21:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や17年目(笑) 月からの帰還なるか⁉︎
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。 最も遅く、最も扱い易い。 山岳路から谷底まで悪路狭路ドン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation