• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

2019年ラストドライブ・・・かな?

2019年ラストドライブ・・・かな?年末年始を除いては今年、最後の連休。

何処か行かねば!と、思えど特に計画なし。

前回の西表島の旅では時間に追われたので・・・

今回は近場でマッタリ~がテーマ(笑)


では、参りましょう♪

家を出るまでは徳島で一泊しての四国マッタリ~の予定でしたが・・・
自宅を出た直後、近隣の住民の方が駐車場から後ろを見ず?にバックして来られたのにビックリ!して急ブレーキ~車内の荷物が全部、前にスッ飛ぶアクシデント(笑)
近くの路肩の広い所に停めて車内を整理していると・・・
何故か心に湧いて降ってきた行き先の変更w

で~向かった先は、トップ画像の津和野のおいなりさん。



太鼓谷稲成神社~日本五大稲荷であって、『稲荷』を『稲成』と表記するんだそうです。
でも、ココは本殿よりも~





連なる鳥居の方が有名でしょうね♪
メジャーな方wの京都の伏見稲荷大社はゴッタガエス観光客と駐車場問題で未訪、山口の元乃隅稲荷は何度か訪れましたが、近年は人気スポットだそうで・・・ココはオススメかも♪

上がりはしませんでしたが、下から見上げる津和野城址。



見下ろす城下町。



とても静かで居心地も良く、再訪したくなる雰囲気。

続いて訪れたのは、日原天文台。



おりしも、ふたご座流星群の最中なので晴れていれば夜中に来るのもアリかな~とも思っていたのですが、ドン曇りだったのでパス!(笑)

益田にホテルを取っていたのですが、薄暮の日本海を見たくなり北上☆
荒れる日本海を眺めながらドライブ♪
益田十景の中に数えられる、駕籠立から眺める飯浦海岸。



の傍に佇むシエラちゃん(笑)



ボディカラーはジムニーではマイナーな?ノクターンブルーパールなのですが、ノクターンとは夜想曲を指すそうで、夜の闇が迫る直前の深い蒼をイメージさせる事もあり、この時間帯には景色と同化し始めて可愛さが増すのです♪
・・・アバタモエクボw

早めのチェックイン&のんびりお風呂+マッサージ~極楽ゴクラク♪
翌朝もゆっくり朝風呂&朝食なスタート・・・西表の仇を討つ様にw

トコトコのんびり海岸線を走り~目に入った棚田百選・室谷の棚田を訪問。



日本海&火力発電所を見下ろす棚田。

国道9号と、脇を縫う様に走る元?国道9号は海も近く、駐車スペースも各所にあり、撮り放題(笑)
ふと立ち止まり海を撮っては進む、のんびりドライブ。

折居海岸の辺りを走っている時に、鞍島を臨む景色を綺麗に感じ一枚☆



真下を見れば、イイ感じに線路が♪



電車来たら、絵になるのになぁ~なんて思っていたら直後に踏み切りが鳴る音が聴こえてきて・・・慌てるw



鉄分ゼロのオトコの慌てふためいた、珍しい電車入りの一枚ですw

山陰道無料区間のワープは封印して、更にノンビリ下道ドライブ。
次に気になったのは、石見畳ヶ浦。
奇岩好きには堪らんスポットな予感☆

賽の河原洞窟から始まり~



変化に富む隆起海岸。



美しい砂紋。



馬の背。



きのこ岩。



美しい奇岩の数々に目を奪われる・・・も、気になるのは多くの漂着物。

ロシア?



中国?



韓国?



ストローなどの樹脂、ナイロン製品の海洋汚染が問題になっていますが、打ち寄せられたモノだけでも納得する汚染具合ですよね・・・

太古の貝殻や鯨骨なども隆起岩礁の中に混ざっているそうで、他の観光客の方から『鯨骨ドレだか解りました?』と、聞かれるも浸食岩に夢中な上、漂着物から目を背けたい気持ちを持ったオトコは足下は見ておらず・・・『ドレだかサッパリ~???』と素っ気なくポンコツな返答をするに留まる(~_~;)

そろそろ自宅の足を向けなければならない時間となり・・・それでも未だ遊び足りないオバカさんは、神楽の里・舞乃市で、おろちラーメンを頂き、まだまだ下道をトコトコ。

最後に雪が降る前に三瓶山高原道路でも走ろう!と向かいます。



ココはシエラちゃんじゃなく、ロドの舞台ではありましたが・・・それなりに楽しんで帰路に。

折角のシエラ+スタッドレスで出掛けたので『雪もアリよ♪』と、思って旅立ったのですが、最後は快晴&車内は冷房な師走とは思えぬ温暖なドライブでした♪











Posted at 2019/12/15 21:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り旅(中国) | 日記

プロフィール

「水遊び♪ http://cvw.jp/b/169816/48556690/
何シテル?   07/21 23:07
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation