• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

ん?呼んだ!?

ん?呼んだ!?人に呼ばれりゃ、タイトルな感じですが・・・

ココを訪れる際には・・・

『私をお呼び頂きましたでしょうか?』

と、早急に馳せ参じなければなりませんw


訪れた先は、2016年5月のブログ『異時追跡』の際にも伺いました~

神に呼ばれなければ辿り着けない神社!

玉置神社へ再訪♪

再訪は昨日、ふと心に浮かびました。
そう言えばコノ所、様々な悪しき事があったにも関わらず、全てが良い方向へ向きつつある事もあり、感謝と更なる向上を願って。

何処を走っとんねん!?って、ぐらいトッ散らかるナビを横目にサクッと到着。

(前回の訪問時には笹の滝を挟むも、今回は夏という事で、アノ悍ましき魔物の群れが成体し切っておると考えると滝好きの流鏑馬ですら足がむかないゲコw)

玉置山の駐車場より臨む、神々しき熊野の山々♪



もう、コレを見ただけでも満足☆
・・・暑い中、参道という名の山道を歩きたくない訳ではありませんよ~ちゃんと歩きます(笑)

少し汗は掻きましたが、本殿が近くなるにつれ、澄んだ空気と山肌より舞い上がってくる霧がミスト状に優しく包み込んでくれ、涼やかな空間に。

本殿に。



こんな時ぐらいは真摯に感謝を込めて拝殿。

追・弓神楽♪



久々に山道を歩き、心地好いながらも疲れ・・・いえいえ、感謝しかありません(笑)

続いては、前回同様の流れで~



瀞峡を訪問。

今回は、主のネコ様には、お会い出来ませんでしたが~



なんや、イケメンの鴨サマがチラッと目線をくれた後、『ガァーガァ~』と。
はいはい、また来てね~と、聞こえたのは思い過ごしでしょうねw

あとは、これまたトレースで~



雷の滝を眺め、帰路へ。

初秋の神の山への参拝でした♪





Posted at 2020/09/13 00:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り旅(近畿) | 日記

プロフィール

「水遊び♪ http://cvw.jp/b/169816/48556690/
何シテル?   07/21 23:07
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation