• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年は・・・

今年も一年、お世話になりました。

ブログ総数、今回を含め19回・・・意外と書いてる(笑)

100名瀑新規、僅か『1』・・・9月の青森遠征の一撃のみw

今年はやはり、アノ新型ウィルスにヤラれちゃった一年でしたね。

独り旅だけが楽しみのオトコの翼を捥いだ酷いヤツです(-_-メ)

年初は好調でした。
新年一発目には能登半島に赴き、狼煙を上げる立ち上がり。

2月には、スノーモンスター討伐に山形・蔵王河津桜を観賞に静岡・伊豆半島と我ながら素晴らしいラインアップと思っておりましたが・・・

3月あたりには結構な騒ぎとなり始め・・・

4月にチョット花見はするものの、『お出掛け』そのものが”悪“な様相に。。。

5~8月のGWだの、お盆だの大型の連休はあれど、宿泊を伴う独り旅は、なりを潜め、ちょこちょこコソコソ(笑)と近回りをウロウロする日々・・・
中にはデジャブ的な剣山スーパー林道もありましたねw

勝手に『県内』という括りではなく『圏内』だと思っている中四国地域を出て、伊吹山を訪れたのが8月。同月には兵庫~鳥取の日本海も走ってますね。

9月に入り、奈良を訪れ、そして、ほぼ7ヶ月の間、お泊まり無しのお嬢スタイルを貫いておりましたが・・・GoTo だか何だかで世が浮かれ始めた事に便乗し、ついに、お泊まり解禁?で、撓り上げられていた弓から放たれた矢は津軽まで飛び、今年唯一の100名瀑を射抜きますw

10月に入り、またまた雲行きが怪しくなり始め・・・というよりは、四方八方にイイ顔をしようとした結果、回ってきたのは『経済』ではなく『ツケ』だったようで、、、結局、10月は不動。

11月に入り、鳥取・大山に紅葉観賞?という名の、ただ走っただけドライブ。続いて、高知・瓶ヶ森林道と、中四国の代表する景観を訪れましたね。

12月には予てより目論んでいた、ロドのプチ・レストアを敢行。

振り返れば、このような一年でした。

来年も劇的な変化は望めませんが、少しでも良い方向に向かっていく事を願ってやみません。



それでは皆様、良いお年を。


Posted at 2020/12/31 20:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@みやたけ さん おぉ!港の入口の看板に、なんかソレっぽい事も書いてました。曇天&夏前なのに観光客が多かったのは色んな魅力があるからなのですね!」
何シテル?   06/09 19:22
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation