• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

免許更新。

本日は、免許の更新に運転免許センターまで。
到着して、入口に差し掛かると、やはり大勢の人。僕なりには早くに到着したつもりだったのですが、低血圧なもので^^
講習は、改正により出来た[違反者講習]過去5年内に3点以上の減点、もしくは、複数回の違反を犯した人が受けるそうで・・・
2時間の講習、睡魔との格闘、ようやく終了。「次回は、30分のを」痛切に思う、が、ここで、ひとつの疑問が頭の中に浮かぶ。
☆過去5年内に複数の違反  ☆免許の期間は3年
☆過去の違反はここ2年   ☆3+2=X
『うっ・・・ま・まさか!』
次回の講習も自動的に違反者講習?すいませんが、これを偶然見られた頭の良いアナタ、迷える子羊に、お導きを!

しかし、免許の更新をする彼女に付き添う男の気持ちが理解出来ぬ。講習を受けてる本人ですら苦痛なLong Time、ただWaitなんて
全く以って理解出来ません。暇なのか?彼女が心配なのか?片時も離れたくないのか?まぁ、どうでも良い話ですが^^

話は変わって、本日、岡山南部は快晴!1年、52回ある日曜の内でもBest5には入るであろうオープン日和。免許センターから出て、吉備SAで幌開放!日曜の家族連れの多いSAで、ガキんちょの指弾『ママ、あれ見て!』と、冷めた大人の『この寒いのに(+_+)』の視線を断ち切って、発進!
やっぱり、ロドに乗ってて良かった。と思う快晴の日曜でした。
Posted at 2006/01/29 17:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月28日 イイね!

京都まで

京都まで本日は、京都まで。
目的は、以前から注目していた、セコハン京都のフレームエンドバーを装着に。
ヘッドライトのブラックアウト、レカロシートとセコハン京都さんで購入している為、近くはナイのですが、何度か行ってるので、全く気にならない距離となっている自分に呆れながら到着。
早速、装着して颯爽と帰路に。
『おぅ~~!』
店から出る際、1号線進入のステア左ロック状態からの発進で効果を体感。
寒~い店内で待った甲斐がありました。店員サンが、お風邪を召されない事、お祈りしております^^
Posted at 2006/01/28 19:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記
2006年01月22日 イイね!

誕生日

本日は、自分の誕生日。
だから何?そう、祝う歳でも無く、友人などからメールでお祝いを頂く中、平凡な1日が暮れようとしております。
せめて愛馬には、新しい何かを。という事で、OIL交換にMAZDAへ。交換の間、担当営業の方とお話。話題は新型について、目が慣れてきて格好良く見えてきた、という話を皮切りに四方山話。その気はまだ無いのですが、次回の乗り換えについて話している時、僕の条件下において候補となる車は?と考え、数度MCを重ねたロド以外考えていない自分に気が付き、改めてロドの魔力に驚愕しております。
さて、また次の誕生日まで、意のままにやっていけたら良いな。と思う、日曜の夜でした。





見てはいませんが、各種関係者一同よ。『そろそろ結婚したら?』って、何か区切りの度に言うのは、止めて下さい(-"-)
我は、孤高のグランドツアラー・・・

                         
                        強がり?
Posted at 2006/01/22 18:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月21日 イイね!

変わり者

変わり者本日は、相生にある羅漢渓谷へ。
とは言いましても、歴史には疎く、信仰心の欠片も持たない僕が、羅漢石仏なるモノを拝見に^^
思いの外、整備された観光地風に驚きながら、車を降りて徒歩2分、羅漢石仏と感状山城跡の登山口へ到着、曇天の冬の夕刻、案の定、誰と会う訳でなく落ち葉に埋もれた段を上がってしばらく、石を積んだだけの順路を進むとやがて薄暗い中、石仏登場!が、その時、お経を唱えるオバサマも登場!!そっと後ろを通り過ぎようとすると、やっぱり話掛けられるのです。
軽い会釈の後会話が・・・『良い顔をしてますね、何かされてる方?』との問いに、「いえ、無宗教、信仰心無し、俺こそ神、の走攻守三拍子揃ってます」と心の声が叫ぶ中、先祖供養、親孝行、世の中の乱れ、と少し涙ぐみながらのお話を頂きました。決して悪い話ではなく、人とのフレアイとはこういうモノなのかな?と思いつつ、その場を離れ、次に感状山城跡に。
登山口から550m、「すぐ傍じゃん」と余裕の発進、先程と同じ、丸太のレプリカの階段から、ただの積み石に。途中、心拍数が大変な事になる運動不足な自分に後悔しながら、落ちたら発見されるのは何時?という感じの場所もありつつ、歩を進め、何とか頂上にある城跡に。やはり何も無く、石が積まれているだけ。でも、何だか、「俺って、変わり者。」と思いつつも、ある種の達成感を得た、土曜の午後でした。
Posted at 2006/01/21 20:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記
2006年01月15日 イイね!

本当はね。

本日は、昨日、風邪で動かなかったストレスを解消すべく出動。
昨日とは、打って変わっての晴天、気温も上々、快適に走り出し会社に所用にて立ち寄り、後は・・・フリーダム!

海沿いを流しながら『やっぱ、ドライブはイイね』等と、ほくそ笑みながら、晴れの国を満喫。が、しかし・・・

MRーS、Z3、スーパー7、ビート、カプチ、そして、ロド、すれ違う【心の同朋】達、晴れの国+小春日和=オープン!!

『あの~、実は風邪を引いてましてぇ~、本当はね、開けちゃってるんですよ、いつもならね。でも、明日、仕事だし~まだ、少し、調子悪いし~』と言いつつ、幌のロックを解除しようとする左手を右手でペチッして堪えきって何とか無事、帰宅しました。

引け目感じるのですよね、天気の良い休日のクローズは。あっ、でも、渋川の辺りですれ違った、ハードトップ装着の深緑NAの子、可愛かったなぁ~~~~誰か、知りません?(#^.^#)

否、我は孤高のグランドツアラー!
Posted at 2006/01/15 19:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「水遊び♪ http://cvw.jp/b/169816/48556690/
何シテル?   07/21 23:07
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
8 910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation