• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2007年07月16日 イイね!

オチツキノナイオトコ。

オチツキノナイオトコ。『もう、やってらんねぇ~!』


飽き性で、落ち着きの無い男が、ドライブに出掛けたという話。つい先日のブログで、『時間が無い!』的な発言をしておきながら・・・


本日は、梅雨空を圧して、広島県は三原市周辺へ。

いつも通り、目的地などはなく、広島の県道25号を、道路の案内標識を見ながら走ったら、

宇根山天文台
久井の岩海
夢吊橋

に辿り着いた。ってだけです^^

行かれた事のある方が居られるなら、お判りになるかもしれませんが、非常に辺鄙な所【失礼?】で、更には、新しい道路建設中・・・

今回も恒例の【通行止め】にブチ当たる始末

幸い?解除中にて、未舗装路を腹部を擦りながら、爆走!途中、あまりに先行きが不安になり、やっと見つけた、工事関係者の方に、『この先、抜けれます~?』と問うたのは、秘密ですが。。。全般的には、良い山道でしたよ^^

で、そんなこんなで、忍耐力の無い男の情けない話でした。

あわせて、オススメスポットを見て頂いた方、違和感を覚えました?
・・・そう、本日の中国地方にあって、雨に当たってないんです!
道中は結構、降ったんですが、車を降りると、『ピタッ!』っと。晴れ男パワー全開です。。。晴れてはいませんが^^
Posted at 2007/07/16 18:25:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記
2007年07月15日 イイね!

一応ネ。

・・・取り立てて、騒ぐ時期でもありません。

・・・至極、当然の位置で、特に喜んでもいません。

・・・一応、ドラファンとして、ヒッソリと書いておきます。




首 位 浮 上 (^^)v




オヤスミなさい。。。

Posted at 2007/07/15 23:32:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 竜の紋章^^ | 日記
2007年07月14日 イイね!

突然変異。

本日は三連休の初日。しかし、公約?通り、レポート、カキカキで、PCの前に居座っておった、流鏑馬で御座います。

しかし、PCにずっと向かっておられる事務系のお仕事の方々、凄いっすね!尊敬します、いや、マジで。。。

僕は、と言えば、四角い顔の彼と、半日強、マッチアップしましたが・・・惨敗です(ToT)/~~~

そして、夕刻、逃げる様に、会社へ資料を取りに。

ただ、監禁、そして、PCの前に鎮座で、約5日間、愛馬に乗らずに居た為、【突然変異】が!

そう!アル○ール依存症の『酒抜き』の様に、『馬抜き』が出来た模様。。。

それが証拠に、いつもなら、乗ったら最後、【意味無く、あて無く。】が流鏑馬ですが、先程は、台風の強風を切り裂いて、会社へ向かい、そのまま、直帰!!!

もう、ココにロングドライブの話は、載らないでしょう。。。年間走行距離は現在の1/6程度となり。。。これまで無かった、インドアなネタも載るでしょう。。。【端っこ魂】改め、【もやしっ子魂】くらいに変更となるでしょう。。。










・・・んな訳、無ぇ~わな。

どこまで、楽しいんだい、アノ狭い空間!
どこまで、行くんだ、家はソッチじゃねぇぜ(~_~;)

『ウォ~、ドッカイキテェ~!!!』

あまりのピンチに、いつも通りのオチを長々と、、、スンマセンでした m(__)m
Posted at 2007/07/14 20:19:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年07月13日 イイね!

ホームタウン。

やっと、帰ってきました、監禁先から!
やっぱり、イナカモンには田舎が合ってます^^

今回の遠征は長かったです、肉体的にも、精神的にも。。。

しかし、唯一、救われた点が。

人間がノーテンキな為か、基本的に、ハイプレッシャー・オッサンな流鏑馬は、この梅雨空の中、徒歩&電車移動を多用したにも関わらず、傘を一度も差しませんでした!

さて、明日から三連休!・・・と言いたい所ですが、課題や論文に追われ、盆くらいまで、休みが無さそう(T_T)

なんで、台風、来てもらって結構です^^

・・・休みに予定がある方、ゴメンナサイ。

秋になったら、遊ぶぞぉ!・・・先が長いなぁ~(~_~;)
Posted at 2007/07/13 21:53:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年07月08日 イイね!

うい~~ん。

うい~~ん。本日は、梅雨曇りの空の中、ニューパーツ?の具合を確かめに少しだけドライブ、奥吉備街道を軽く流してきました。

やや体調不良、更に寝不足な為、曇り空ながら、幌は閉じたまま・・・


自宅近くまで帰ってきて、ボクスターの後に。
信号待ちとなり、『後姿も格好良いですなぁ~』と眺めて、再び走行。
田舎の一本道、なのに、独の誇るスポーツカーの速度が落ちてきます、何故???

【うい~~ん】

『野郎、やりやがった。。。』

そう、眼の前で繰り広げられたのは、走行中のオープン!数秒前の信号待ちでなく、走行中の今!!!「こんなの出来る?」と言わんがばかりに!!!

一瞬、ラッチハンドルに手が掛かり、風力による強制開放を!と思いましたが、元来、血の気の少ない男にて、冷静さを取り戻し、思い留まりました(~_~;)

本当は、格好良い機械動作を見られた事に、得した気分でしたが^^

さて、今週は、また例の監禁が・・・俺、Fight!


Posted at 2007/07/08 18:31:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@ドライブ依存症 さん 誕生日おめでとうございます!ですが、月末ですか!?災難続きですな(^^;)」
何シテル?   11/03 23:15
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234 567
89101112 13 14
15 1617 1819 2021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や17年目(笑) 月からの帰還なるか⁉︎
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。 最も遅く、最も扱い易い。 山岳路から谷底まで悪路狭路ドン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation