• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

蠍も出るの?

蠍も出るの? 
  アリだな♪

















と言いつつも、愛馬は絶好調♪裏テーマ到達まで一気にイキそ(*^。^*)
Posted at 2009/02/16 21:35:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年02月15日 イイね!

脱ぐオトコ。

脱ぐオトコ。さて、本日は東広島市へ。


いきなりのこのタイトル。


流鏑馬の肉体美を期待された方、アシカラズ。

・・・見たく無ぇよ、チンチクリン!というツッコミは無しの方向で(^_^;)

でも、本当に山の中、ひとり服を脱ぐオトコが居たのは事実で・・・

というのも、訪れたのは7世紀頃に造られた古代信仰遺跡。

その名も 【トンカラリン】

横穴と竪穴を合わせた遺構で、入り口が狭いセマイ・・・で、邪魔となる革ジャンを脱ぎ、ニットを脱ぎ、ニット帽を脱ぎ、ロンT一枚で穴に臨むオッサンが一名(*^。^*)

水滴の落ちるタイトな横穴を18メートル進み、ややオーバーハング気味の井戸状の竪穴を攀じ登り、草叢の中から現れる、おバカっぷり・・・イイのか、コレで!?

まぁ、厄落としと無病息災を、白虎、龍神にお願いする訳ですから、良い事にしておきましょ♪

で、独りで悦に入り、意気揚々と引き上げ掛けた、その時・・・

地元の方らしき2名のオジサンが。。。

ハイ、お察しの通り、当然の様に話掛けられ・・・

『トンカラリンを見に来たの!?』
『学者サン?学校の先生?学生サン?何処から来たの?』
と、矢継ぎ早に質問責めに合い、
で、僕は、ただ好きで見に来た、三十路の普通の会社員である事を告げると、、、
『ココから出て・・・』
と近隣の古墳やら、城跡やらをツープラトンで御教授いただくこと、数十分、、、
お昼前で空腹の流鏑馬、ただタダ聞くしかなく。。。(~_~;)

そもそも、このお二方、どうやら、フォトギャラに上げた『猪の罠』をチェックしに来たらしく、そのスグ下にある罠には昨日、鹿が掛かり、鍋になったそうな・・・

「ありがとうございます、参考にさせて頂きます!」
と、お二人に別れを告げ、東に向け、ハイウェイ☆スターと化した愛馬。

早めに帰宅し、ラムエアを洗い、身動きが取れなくなった今、みんカラ中の流鏑馬なのでした(^<^)

多分、このトンカラリンには、皆様、興味を持たれ、
是非とも行きたい!と思われるのを推測するのは容易ですので・・・

 フォトを上げておきましたので、ご参考に~~~


Posted at 2009/02/15 17:20:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記
2009年02月14日 イイね!

センシャ。

センシャ。本日は、所用にて家族を連れてお出掛け。


広大な空間で、ハイウェイ・クルーズ。


愛馬と比較すると、あまりのドッシリ感に、戦車かと思いましたよ(^<^)

Posted at 2009/02/14 20:29:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年02月12日 イイね!

適時。

適時。








えぇ、解っていますとも。

何故?今更!?このタイミングで???ってことは。

まぁ、ヒラタク言うと、忘れていた。・・・という事になるのでしょうね。

みんカラ☆ストラップ~~~

カービュー・オブ・ザ・イヤー2008にて頂きました。

そう、今は2009年の2月の中旬。

公私とも、タイムリー欠乏症の流鏑馬でした。。。






今日は、早く寝よう・・・(-_-;)




Posted at 2009/02/12 23:40:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年02月11日 イイね!

フラぁ~~~っと。

フラぁ~~~っと。本日は祝日にてお休み。

何処に向かうでもなく、フラぁ~っと、東へ。

気が付けば、京都。
顔を上げたら、大阪。
振り返ったら、兵庫。
我に返った頃には、岡山。

曇り空が多かったですが、心地好いオープンドライブを半日強、楽しんできましたよん♪

そういえば、大阪を走ってる時、某女史が以前に訪れられていたNANIWAYAサンをふと思い出し、お邪魔して、今の流鏑馬には実用性の高いパーツ?を購入して参りました。

・・・というのも、最近、ステア絡みの話もあったり、現在のナルディはNANIWAYAサンでネット購入したりで、なんとなくステアの近年の兆候を考察に行ったのですが、全く関係ないモノを買っちゃいましたよ~(~_~;)

今週は、あと2日行けば、スグに休日~頑張ろ♪




画像は、本文とは全く関係ありません、、、ただ、那智の滝が呼んで気がしただけです、ハイ、ただ、それだけです。。。
Posted at 2009/02/11 21:27:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「水遊び♪ http://cvw.jp/b/169816/48556690/
何シテル?   07/21 23:07
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 45 6 7
8910 11 1213 14
15 1617181920 21
2223 242526 27 28

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation