• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

弾ける。

弾ける。昨日の【ソーダ。】にて復活をした愛馬。


本日は、その余韻と炭酸水の弾ける感覚に近い、浮かれっぷりにて、


岡山の誇る秘境へ。


向かった先は、備中鍾乳穴【びっちゅうかなちあな】。

岡山自動車道・有漢ICを降りてからの鍾乳穴までの道も素敵なワインディング♪

愛馬のコーナーでの内輪もしっかりと路面を捉え♪〔LSD交換の効果か?プラシーボ効果か!?(^<^)〕

アッ!という間に駐車場に到着~~~

ソコに見た光景は、受付の方一人、犬一匹、愛馬と僕・・・そう、見物客は僕一人。

本当に単独撮影会☆ミニ三脚フル使用の岩の写真のみ~興味の無い方には苦痛以外の何者でもない感じ(^<^)

この先に行く気のある方は、フォトにて。
※注 エロいッスよ、気を付けて!


あまりに快調な独り旅にて、自宅を9時過ぎに出たにも関らず、正午には鍾乳穴から出る始末・・・仕方ないので、国内屈指の海岸線〔と勝手に思ってる〕渋川から玉野あたりを流して帰り、某うどん屋サンにて遅めの昼食を取り、意気揚々と帰宅しましたよん♪

流鏑馬の居住区は岡山県の東の端、そして、備中、その上、渋川・・・土地勘のある方々には、おバカに映るんだろうなぁ~(-_-;)

・・・余談ですが、コノうどん屋サン、美味しさも然ることながら、一人、流鏑馬ド真ん中の店員サンがいらっしゃいます(*^。^*) 









画像は、愛馬の写真と思いきや、騎手の変装?【初】見切れ画像~浮かれ過ぎですかね?(^<^)
Posted at 2009/02/08 18:26:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り旅 | 日記
2009年02月07日 イイね!

ソーダ。

ソーダ。

  大 復 活 ☆





1週間ぶりに愛馬☆復活です♪

本日は紆余曲折、忙しない一日で、『別れ』、『再会』、『出会い』と予定があったのですが、『出会い』を終え、20時頃に帰宅する迄に、約200キロを走行。

スモールハッチの軽快感もナカナカでしたが、やはりソコは愛馬!!!

操舵感が違います!例えるなら“低滑空”

スベる様に滑らかに、視線は低く、這う様に♪

やっぱ、愛馬、サイコー!(^_^)v
Posted at 2009/02/07 21:56:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年02月06日 イイね!

翼を取り戻す。

夕刻にディーラーより連絡アリ。

『組み上がりました!』とのこと。

丸一週間、バックが上手くなった錯覚を捨て、明日、愛馬復活☆です♪

ただ、引き取りが朝には不可能な為、“いつもの”試運転と称する、大~~~周りな感じは封印で(^<^)
Posted at 2009/02/06 22:23:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年02月04日 イイね!

72。

もう、3日目・・・

代車に乗り気付いたこと・・・

後退の際の、後方視界の良さ。

短い足が体の反転を制限し、レカロが肩を押さえ込む。

ルームミラーの視界はリアウィンドーの小さな枠に遮られ、砲弾型のサイドミラーは小さい上にオン・ボディの取り付け位置。


そりゃ、バック下手だわ・・・(~_~;)

デミオなら自由自在にバック出来るよん♪

ただの独り言。で、最後は、、、

かむ・ばっく・愛馬~~~(T_T)/~~~
Posted at 2009/02/04 22:50:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年02月02日 イイね!

魂。

魂。さて、今日も独り言。



皆様ご存知の通り、ワタクシ流鏑馬、休日にはウロウロと様々な場所を訪れております。



見た事の無いモノを目にしたい。ヒトと違う景色を見たい。沢山の人が感動した景色は自分の目にはどう映るだろうか?・・・と色々な理由の下、西へ東へと走り回っております。
 【東の文字が小さいのは気のせいです】

ただ、ドライブしたいだけじゃね!?・・・その疑念、それも間違ってはいません(~o~)

家にじっとして居られない。この性格、いつからだ?と考えた時、ロドから?いや、前車?ううん、免許を取得してから???などという考えが思い浮かびますが、流鏑馬史に詳しいと思われる(笑)、我が両親に聴取すれば・・・

『アンタは、オシメも取れん頃から、何処行ったか分からんなって、で、知らん内に独りで帰って来とったわ!で、後でヨソの人に聞いたら、もの凄ぇ~遠い所に居った!という話を、よ~聞きょ~ったわ!!!』

と、オシメが取れて四半世紀を下らないオトコ、岡山弁で説教を喰らう破目に・・・(-_-;)

三つ子の魂、百までも・・・

この場合の『魂』は、きっと『端っこ魂』を指すものと思われます(^<^)


ダ・だ・駄ブログ・・・お粗末(-_-;)


Posted at 2009/02/02 22:29:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「水遊び♪ http://cvw.jp/b/169816/48556690/
何シテル?   07/21 23:07
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 45 6 7
8910 11 1213 14
15 1617181920 21
2223 242526 27 28

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation