• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

停滞。

停滞。GWも後半。

完全に立ち後れた?流鏑馬。
というか、構えすら取らぬまま・・・

このままだと昨年の二の舞になるので・・・

一矢報いる気分で海を見に(^^;)


向かった先は何故か島根県。
始動が遅かったので、帰れそう~且つ、普段、見れない海に!という縛りの下。

非常に良い天気でエアコンもクーラーが起動する訳ですが、数年ぶりに絶好調♪
助手席にペンギンが乗っても文句を言わせないぐらいの氷温室(笑)

それじゃあ!と、低速&低回転で漏れなく効かなくなっていたエアコンを試すべく、大麻山に登ってみます!
室谷の棚田は見るには見ましたが、未だ水を張っておらず、スルーw
2019年のものを参考画像に。



そして、山頂展望台へ。



各所の観光地で人出が戻ってきたというニュースの中、展望台、無人w

続いては、道の駅・ゆうひぱーく三隅へ。
コチラは人も多く、ごった返していたので、そそくさと退散。

あとは、ひたすら海岸線を走る♪

ゆうひラインと称される道を走りながら、陽光と潮風を浴び続け、心穏やかに♪

陽が傾いてきたのが丁度、温泉津町の辺りだったので、急いで海岸線間際に出られそうな所を探し、結果、沖の蛇島を展望できる海岸に。
この沖の蛇島はウミネコの繁殖地としては日本の西南限界地らしいです。

そんな事は関係なく、ただひたすらボォ~っと陽が沈むのを眺めてました。









なんか俺、疲れてんのかな?って思えるほど、ぼんやりと眺め、心身ともに染み入る夕陽に活力を貰い、帰路へ。

半月ぶりにまともに走れた、薄暮に佇むロドを1枚☆



電柱もガードレールも全開で入ってる何気ない1枚ですが・・・

やっぱ、かっこえぇ~♪

・・・おあとがよろしいよ~でw
Posted at 2022/05/05 02:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り旅(中国) | 日記

プロフィール

「@みやたけ さん おぉ!港の入口の看板に、なんかソレっぽい事も書いてました。曇天&夏前なのに観光客が多かったのは色んな魅力があるからなのですね!」
何シテル?   06/09 19:22
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation