• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月01日

ディーメカの技量?

先日は金属異音が消えましたが異音が消えたことで思い出したことがディクセルのスリットローター。
いつの間にかキーキー鳴らなくなった。



よく見たらスリットが消えかけてる(;^ω^)
3年3万キロ使ってればこんなもんかナ?
ちなみにブレーキパッドはまだ無交換で余裕有り。

プレーンローターだと見た目の変化がわからないので消耗度がわかりやすいけどパッド2セット目までローターもたないカモ?

お次は日産ディーラー編。
ミッションマウント見積もり。

エンジン リヤ マウント インシュレーター
(ATのミッションマウント)
113200V000
6,534円。

ディーラーメカじゃ良くわからない様子でペラシャのアッシー交換が~等と説明。
診断機も壊れたらそのままみたいだし、ディーメカじゃ古い車わからないのでディーラーは完全に部品指定して買いに行くところですね(;´д`)

チューニング屋さんもディーラーとかメーカーに聞いても聞くだけ無駄なことも多いらしい……
ブログ一覧 | ディーラー整備 | クルマ
Posted at 2016/03/01 16:15:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2016年3月1日 23:58
34も10年前の車ですからね・・・逆にオーナーの方が詳しいかも!?

私の行くショップは34の事聞くとマニアックな質問でも普通に即答なので
良くお世話になってます♪
コメントへの返答
2016年3月2日 5:56
流用ネタはわからなくても仕方がないとして、人材不足なのかテスターで異常があればアッシー交換が基本になりつつあるようですね(´・ω・`)
純正が基本のディーラーで受け入れて貰えるだけ良いのかもしれません。

プロフィール

「さんふらわ さっぽろで北海道進行開始。」
何シテル?   08/15 16:45
護持誤字太郎(ごじごじたろう)です。 パルサーセダン(EN14)レガシィワゴン(BH5B)スカイライン2ドア(ER34)インプレッサSTI(GVF)とドア数が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正部品 ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:53:27
車内 リアシート付近のカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 21:34:46
自作 バンパーアンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:09:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
カーボンルーフ搭載車で購入できたのは限定車A-LINE tS(GVF-C) 故にカーボン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ダホン DAHON ボードウォーク W8 (D7がベースモデル) 本社がアメリカ、生産 ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
mini Fold16 popular プラス ボディーカラー:コズミックブルー ショッ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
発売当時、父が新車(前期)で購入し私が免許を取って初めて運転した車であり慣れ親しんだ車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation