• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴジ太郎のブログ一覧

2024年08月27日 イイね!

10万キロ整備編中(11万キロオーバー中)

10万キロ整備編中(11万キロオーバー中)
先週、どこかに輸送されたGVFが戻ってたので作業の見学。 去年買い揃えたパーツが組まれていたのでどうやらエンジン周りの整備は終わってるっぽい。 ピカピカの黒いハイエフェンシーオルタネーター150Aが存在感を放つ。 クランクプーリーもゼロスポーツ製に変わってる。 オルタネーターの青プーリーと ...
続きを読む
Posted at 2024/08/27 17:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月16日 イイね!

デュアルコンソールって3種類あるねんの巻

デュアルコンソールって3種類あるねんの巻
タイヤがインナーフェンダーに干渉したり、破壊したりなので純正パーツを手配(非ディーラー) マッドガードフロント 59110FG040 (ライト) 59110FG050 (レフト) デュアルコンソール J2017FG000JC  ジェットブラック J2017FG000MG オフブラック J2017 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/16 21:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のできごと
2024年07月08日 イイね!

ゴジ太郎の冒険(九州地方編2回目)

ゴジ太郎の冒険(九州地方編2回目)
というわけで金曜昼から九州地方へ進行します。 今回は秘密兵器のヴァイナテック製クルコンLC-310の効果検証の試走も兼ねています。 使用感:クルコン上限105km/hを実質無制限になったので高速120km/h区間がハンドル操作とウインカー、周囲の確認だけで良くなり非常にラク。 そんなこん ...
続きを読む
2024年07月02日 イイね!

ヴァイナテック製クルコンの巻

ヴァイナテック製クルコンの巻
2022年購入シリーズ 誰も使っていないであろうヴァイナテック製クルーズコントロール。 LC310 http://www.seriouswave.com/item/P004049/?mode=pc 純正クルコンスイッチ対応という使い勝手は純正と変わらないという謳い文句とホームページ上の適合 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/02 19:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月08日 イイね!

中国地方(山口県)&九州地方編1回目

中国地方(山口県)&九州地方編1回目
GW中の混雑を嫌がって、一週ズラして西日本へ進行開始。 使える時間 5/5(日)〜5/8(水)の4日間 5/5(日) 早朝、富士スピードウェイに向かっているであろう歴代のフェアレディZを多数目撃。 初回の目的地は山口県に存在する松陰神社。 しかしながら、現地入りは20時過ぎて真っ暗。 取 ...
続きを読む
2024年04月23日 イイね!

3点チューンが2点になってしまったಠ⁠︵⁠ಠ

2022年購入シリーズと2024年最新購入シリーズの取り付け作業。 Kansaiサービス製カーボンサイドプロテクター 純正サイドステップの後端に取り付け。 コレでサイドのカーボン面積微増なんだけども、 取り付けお任せにしてたら、ハセプロのシート上から取り付けられてしまった。 このせい ...
続きを読む
Posted at 2024/04/23 22:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング
2024年04月15日 イイね!

遠乗り訓練

遠乗り訓練
中国地方編3回目も整備編も始まらないので、遠乗り訓練。 目指したのは京都。 何故か、4/14(日)AM8:30頃から豊国廟(ほうこくびょう)を探訪。 日曜の開園時刻から来たせいで熱心な人扱いされてしまうが、深夜から高速使ってこの時間帯に着いただけで他意は有りません。 100円のお支払い。 ...
続きを読む
2024年02月05日 イイね!

セカンダリーマシン(自転車)買換完了

セカンダリーマシン(自転車)買換完了
ダホン ボードウォーク W8 (限定モデルらしい) https://www.dahon.jp/limited/ こちらに乗り換えました。 前車は ベネリmini fold 16 popular plus イタリアブランドだけどMade in Chinaの電動アシスト自転車。 輪行やら車載 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/05 13:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のできごと
2024年01月23日 イイね!

久々の入庫作業

久々の入庫作業
2022年購入したシリーズの1件がようやくスタートしました。 CUSCO リヤラテラルリンク 6A1474LN コイツを装着することによって車高調のみでは不可能だったリアキャンバー角の調整が可能になりました。 短距離の走行なのでまだ表現しづらいけど、前後共にネガキャン付いたからかコーナ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/23 19:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング
2023年08月03日 イイね!

ゴジ太郎の冒険(中国地方編2回目)

今週も地元の関東地方から中国地方へ自走で長距離ラン。 今回の目的地は鳥取県と島根県。 日程 2023年7月31日(月)~8月3日(木)の4日使用。 最初の目的地は鳥取県の鳥取砂丘。 7月31日(月) 砂丘に入る前にアクエリアスを購入して進行開始。 熱砂の攻防。 直射日光と砂地の照り返し ...
続きを読む

プロフィール

「さんふらわ さっぽろで北海道進行開始。」
何シテル?   08/15 16:45
護持誤字太郎(ごじごじたろう)です。 パルサーセダン(EN14)レガシィワゴン(BH5B)スカイライン2ドア(ER34)インプレッサSTI(GVF)とドア数が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正部品 ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:53:27
車内 リアシート付近のカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 21:34:46
自作 バンパーアンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:09:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
カーボンルーフ搭載車で購入できたのは限定車A-LINE tS(GVF-C) 故にカーボン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ダホン DAHON ボードウォーク W8 (D7がベースモデル) 本社がアメリカ、生産 ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
mini Fold16 popular プラス ボディーカラー:コズミックブルー ショッ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
発売当時、父が新車(前期)で購入し私が免許を取って初めて運転した車であり慣れ親しんだ車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation