• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴジ太郎のブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

ER34後期型内装とかとか

ER34後期型内装とかとか昨日のうちにER34はショップ入庫中なので徒歩で日産ディーラー訪問。
見積りは先週、電話で伝えてもらってたけどいつも通りアポ無し来店で見積書を要求(´Д`)
ER34前期乗りの悩み(個人差はあるけど)

ベタベタプラスチック
ハザードアンサーバックが無い
リアワイパーが立たない(ER34後期型も立たないけどネ)

他にもあるだろうけど今回やるのはこの三点を解決します。

まず、ベタベタプラスチックについて。
エアコンユニットは既に後期型に載せかえたので品番とか興味のある人はパーツレビューを参考にしてネ(´・ω・`)
今回やるのは、3連メーターフード、エアコン吹き出し口、ハザードスイッチの3箇所。
ドア部分とか、オーディオスペースとか、シフト部分とか灰皿とか運転中、目につかない部品はやらない(灰皿位置はブーコンとターボタイマーで埋まってるし)ので最寄りの日産ディーラーでお問い合わせください(;´д`)

ベンチレーター(吹き出し口)
68750AA100(7,686円)
ハザードスイッチ
25290AA000(3,549円)
フィニッシャー(メーターフード)
68410AA010(7,046円)
部品の正式名と品番と値段はこんな感じ。


ハザードアンサーバック
後期型には標準装備なのに以前ディーラーに調べさせたら部品会社にすら不明と言われたので自力で品番調べて探させた代物。
汎用品なのでER34専用品ではないです。品番たどったら在庫はあったが日産関連のどこの製品か不明(アルティアでもないらしい?)適合表にはR34(GTーRを含む)とあるからつくのでしょう。

リモコンアンサーバックキット
UX43189900(10,710円)

使い勝手は普通になるはず(ターボタイマー使ってると閉まったかわからないし)


C25セレナ用リアワイパー
骨組み丸見えで立たないER34から樹脂製で今どきの見た目と直立させるためのアイテム。

ワイパーアーム
28781CY000(2,510円)
カバーアームバック
28782EA500(378円)
ワイパーブレード
AY003H40AR(1,680円)

使い勝手は洗車の時やブレード交換がしやすくなるぐらいカナ?



今回、前期乗りに役立つ情報は以上。
ディーラー担当者は以前S15顔シルエイティに乗ってた関係でER34のチューニングに好意的で他車種の純正パーツぐらいは用意できるとのこと。
Q:時々、パンって破裂音するんすヨ。
A:それ、バックファイア。吸気側です。


えっ。
Posted at 2013/03/20 16:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー整備 | クルマ
2013年02月19日 イイね!

なんか快調

なんか快調今月の約半分はディーラーで過ごしてたER34。
ウォーターポンプ交換のついでにタイベル交換もされててワロタ……。
直すならRB26(N1)用ウォーターポンプやニスモ強化タイベルでやっといてくれよ、ニッサンサン(´・ω・`)
BNR34トランクダンパーの交換はディーラー曰く会心のできらしい(実績ない作業で成功したから)
タイベル交換の効果なのか、アクセルレスポンス向上。
サーモスタッド、ラジエーターキャップの効果は水温計が純正なので一切不明(;´д`)

とりあえず、持って帰ってきた前期型エアコンパネル(ユニット)はアップガレージにでも売ってみようかしら。
来週はタイヤ買って、再来週はチューンにだしてと着実に進化させるゾ~。
予算オーバーで安価チューンのモットーから外れまくり……(つд`;)
Posted at 2013/02/19 18:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー整備 | クルマ
2013年02月16日 イイね!

謎の損傷。

ディーラーから留守電が入ってたので、電話してみると、
「サーモスタッド付けるのに、アンダーカバー取ったらLLC漏れてたYO」

二週間前の12ヶ月点検時異常無しだったが何故か、冷却水漏れ有り(;´д`)

発生箇所はウォーターポンプからの漏れ。
冷えてる状態でエンジン回すと漏れるらしく、交換が必要とのこと(既に交換作業中らしい)
来月のチューン前に対処できるのは良いとして予想外の出費(´・ω・`)
今月は整備の月と決めていたけど限度ってものがねぇ┐('~`;)┌

で、元の整備内容プラスウォーターポンプの整備費合計は

22万オーバー\(^o^)/


…来月、タイヤ買えるのカナ……?
Posted at 2013/02/16 16:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー整備 | クルマ
2013年02月12日 イイね!

予想は大ハズレ

予想は大ハズレ今週もディーラー整備入庫。
JASMA無しマフラーに再変更しているのでまた、御丁寧にチジョウコウガー、オンリョウガー、リクウンキョクガー、年式的には大丈夫そうと説明される。

で本題の15万オーバーな内容。
それぞれパーツと工賃込み。
BNR34トランクダンパー
約3万2千
BNR34サーモスタッドとZ32ラジエーターキャップ
約2万9千
後期エアコンユニット
約6万7千
ニスモブレーキホース
約3万

総額約15万8千(;´д`)

(´・ω・`)んー?
ハザードアンサーバックはどこいった?

回答「調べたけど不明。問い合わせたけどワカラナイYO」
(x_x;)あべしっ
予想外……
ER34前期2ドアのハザードアンサーバックって完全に社外品なのかしら?

既に予算オーバーな上に新品タイヤがないと危険な状態だしなぁー……
来月頭のブーストアップチューン(支払い済み)に対して、ラジエーターも足回りも多分付いてこないしなぁ……。
とりあえずアホの子なのでニスモホイールのリペアとスタビライザーの見積書を作成してもらう。
やりたい箇所が後からドンドンでるぞ~(^O^)


どーすんだヨ(´ヘ`;)
Posted at 2013/02/12 16:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー整備 | クルマ
2013年02月09日 イイね!

純正新品流用

来月のチューン前にディーラーで済ませたい箇所とオマケ。
BNR34ウィングの重量に適応するためのBNR34トランクダンパー。
水温対策BNR34サーモスタッドとZ32ラジエーターキャップ。
ER34(BNR34兼用?)後期エアコンパネル(ユニットごと)
これらを新品交換。

持ち込みで新品ニスモのブレーキホースを交換。
電話で見積もり内容聞くと


15万オーバー(^p^)


後日ディーラー行くため詳細は聞かなかったので予想してみる。
取りあえず、エアコンユニットが高いと思われる。表面パネルだけではなく、後期型グリーンの背景色を求めたらユニットごとであばばば。

サーモスタッドとラジエーターキャップは部品代を合わせても5,000円ぐらいなハズ(LLCやホース交換はしないゾ??)
後は交換工賃が高いのかな?(実績ない箇所だから割高とか?)

結論:新品タイヤを買う予算が消えたったwww

安価チューンに新品は痛いですネ(エアコンユニットとトランクダンパーはチューンじゃないし、故障による交換でもないわけで……)
Posted at 2013/02/09 14:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー整備 | クルマ

プロフィール

「避暑地に来たゴジ太郎」
何シテル?   07/14 16:53
護持誤字太郎(ごじごじたろう)です。 パルサーセダン(EN14)レガシィワゴン(BH5B)スカイライン2ドア(ER34)インプレッサSTI(GVF)とドア数が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル純正部品 ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:53:27
車内 リアシート付近のカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 21:34:46
自作 バンパーアンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:09:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
カーボンルーフ搭載車で購入できたのは限定車A-LINE tS(GVF-C) 故にカーボン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ダホン DAHON ボードウォーク W8 (D7がベースモデル) 本社がアメリカ、生産 ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
mini Fold16 popular プラス ボディーカラー:コズミックブルー ショッ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
発売当時、父が新車(前期)で購入し私が免許を取って初めて運転した車であり慣れ親しんだ車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation