• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴジ太郎のブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

今日の仲間(?)

今日はゲーセンのプライズHP“とるナビ”を参考にして、千代田区(秋葉原)のみ(?)に生息するカモノハシを捕獲してきました(^ω^)
獲得店はHey
頭部のヒモで吊るされてたせいか救出したのにお怒りの様子(つω^;)
こちらのカモはゴジ太郎と同じく手足は3本指(爪?)構造ですが四まわりぐらいデカイ……



一応、少女マンガキャラなハズ(;´д`)
Posted at 2014/10/07 21:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴジ太郎の冒険 | 日記
2014年09月02日 イイね!

あ、頭文字D(;´д`)……

先週はゴジラを観たので今週は頭文字Dを観てきました。
近隣の映画館ではやっていないため、千葉県柏の葉にあるららぽーとまでお出掛け。
ECUセッティングが完了しているER34をちょっとしたストレートでキックダウンしてみると、2速に落ちたかと思うと3000辺りから一瞬で6000までタコメーターがハネ上がってビビりました(;´д`)
多分MTならオーバーレブした自信があります(?)
パドルシフトでアップするのもコワイからフル加速とかはDレンジだけでやろうと思います(´・ω・`)

映画館に着いて入場したらなんかFDのイラストカードもらった。


裏にはアプリが貰えるなんちゃらと記載がありました。
上映時間が平日の昼間ということもあり、シアター内のお客さんは一桁しかいませんでした。
夏休み終わった9月だからそんなもんですよネ?
とりあえず、お高いポップコーンとドリンクで鑑賞するスタイルを取ります。



映画の内容は原作を知っているため、ここの場面は尺の関係でまとめちゃうのかとかドラえもんみたく声変わりかとかそんな感じ……
そもそも上映時間が70分だし(;´д`)


特に頭文字Dで刺激は受けなかったのですが、帰路でもフル加速を体験すべく、オールクリアなストレートでアタック(`・ω・´)


50キロぐらいからの踏み込みでフロントがリフトしたかと思いきや、路面が荒れてるせいかリアが暴走(;´д`)

トルクステア並みに格闘するハメになりました……
トラコン作動で変に飛び出しませんでしたが、ブローオフが小刻みに作動音を発するため、エンジンにはあまり良くないんだろうなぁ……
その後はいろいろアクセル開度を試して1/3程度の踏み込み4000辺りのシフトアップでノーマルタービン並みの加速感を感じました。
町乗りレベルなら大して踏まずにハイパワー。これで市街地燃費が良くなるかはまだわかりませんが400馬力オーバーを制御する技量を身に付けることが課題でしょうか。


ちなみに、映画のワンシーンでZ32が映ったのがお気に入り場面だったりします。
Posted at 2014/09/03 20:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴジ太郎の冒険 | クルマ
2014年08月26日 イイね!

映画鑑賞とか

今日はアライメントズレ(?)なスターレットで映画鑑賞へGO!!

渡辺謙出演のゴジラを今更ながら見てきました(;´д`)


GODZILLA(98)ではなく、通称“ギャレゴジ”のほうですね。
首がない(?)とか全体的に太ましいとかなんとなく、ゴジ太郎に似てますネ(?)



最後に怪獣映画を観たのはモスラ3辺りなので10数年ぶりカナ?
今回は迫力の3D(吹き替え)で楽しみました。

映画といえば実写パトレイバーは近隣の映画館で上映されてないから見てません(-_-;)
そのうちBD買うかな?



その後、ER34入れてる店でスターレットのハンドルズレ調整して帰宅。

久々の映画はいいモノでした。
来週にはモンスター化したER34ができあがるし楽しみです(^O^)
Posted at 2014/08/26 21:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴジ太郎の冒険 | クルマ
2014年06月26日 イイね!

amazon到着。

何故か発送メールも来ずにamazon襲来。


時期的に内容も良くわからないしなんか二個来たゾ。


とりあえず開けたら分厚い絵本(?)が入ってました……

そう言えば、この本の発売延期されてて今ごろになったんだっけ…??
よくよく思い出せば、昨日辺りからガールズ&パンツァー関連の発売日ラッシュ(もう1個は未開封だけど多分、PSVITA用ソフトかナ)
ドラマCDまだ手に入れてないorz
Posted at 2014/06/26 21:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴジ太郎の冒険 | 日記
2013年08月13日 イイね!

後方視界不良?

今日もBNR34ブレンボのパーツ収集のためアップガレージ平塚店へ向かうものの、途中ですり抜けに失敗し左ミラーを引っかけて電動調整が逝かれてしまいました(;´д`)
先日バックモニターも半分壊れたのでほとんど後ろの様子がわかりません(バックミラーはBNR34ウィングで視界不良)

縁石に寄せるのは得意ですが、ミラーは車両感覚に入ってないみたいです。やはりバンパー、フェンダー、サイドに擦り傷がないのでミラーだけヒット。


工具もないし、壊れた様子なので先日EVC-6を買ったアップガレージ練馬店にガナドールスーパーミラーがあったのを思いだし、練馬店経由平塚店に変更。未使用新品がまだ在庫してたので購入。


そして、以前BNR34ディフューザーを見に行った平塚店に到着。

当初の目的であったAPPのブレーキホースを購入。
ちなみにBNR34ディフューザーはまだ、野晒し在庫してましたヨ。



そして帰宅、工具を手に左ミラーをバラす。ミラーが電動する板から外れただけだったので簡単に直ってしまった。
とりあえず来週、盆休み明けのディーラーでBNR34マスターシリンダー注文とあわせてミラー点検してもらいます。

純正ミラー派なので結局ガナドールミラー要らないような……?
Posted at 2013/08/13 22:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴジ太郎の冒険 | クルマ

プロフィール

「さんふらわ さっぽろで北海道進行開始。」
何シテル?   08/15 16:45
護持誤字太郎(ごじごじたろう)です。 パルサーセダン(EN14)レガシィワゴン(BH5B)スカイライン2ドア(ER34)インプレッサSTI(GVF)とドア数が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正部品 ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:53:27
車内 リアシート付近のカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 21:34:46
自作 バンパーアンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:09:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
カーボンルーフ搭載車で購入できたのは限定車A-LINE tS(GVF-C) 故にカーボン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ダホン DAHON ボードウォーク W8 (D7がベースモデル) 本社がアメリカ、生産 ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
mini Fold16 popular プラス ボディーカラー:コズミックブルー ショッ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
発売当時、父が新車(前期)で購入し私が免許を取って初めて運転した車であり慣れ親しんだ車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation