• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴジ太郎のブログ一覧

2017年05月23日 イイね!

予防整備完了?

ディーラー診断機を使って警告灯内容を調べるとやはりスロットルモーター異常。
TCSOFFとSLIP同時点灯(エンジンチェックは点かない)


内容はサブスロットルのモーターの位置異常を検知してました。波及効果でABSやECUがエラーを拾うらしい。ステアリング交換でエアバッグが無いとかハイキャスロックしているから履歴に残ってたりするがコレは無関係。しかしながら異常は一回きりでエンジン掛けなおしてから再発無し。
完全な対策は4WD用RB25DET(NEO6)のトラコン無しスロットルの流用かナ(トラコン使えなくなるけど)


なぜかエンジンスターター等が使えないのは配線の一本が断線してた(;´д`)
交換で対処。
キーシリンダー付近から電源取っていたのでヘタすりゃ不動車になってたかも?
予防整備でバッテリー交換したのでリフレッシュ系は全て完了?。
しばらくは何もなければ良いのだけど(´・ω・`)
バッテリー電圧も最大15V超えて元気が有り余ってますね。


Posted at 2017/05/23 18:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

電気系統不良?

オイル交換やらなんやらでリフレッシュされたER34だけど、急に暑くなってきたせいか一部動作不良を起こし始める(;´д`)
リモコンエンジンスターター等の車外リモコン系が無反応(´・ω・`)
ドアロックのリモコンは正常だし、イグニッションはキー回すと一発始動するのでバッテリーが極端にヘタっているわけではなさそう。
現在のバッテリーは2015/02辺りで載せたものだから時期的には交換しても良い頃(普通の車よりは酷使している)
先日から識者にバッテリーサイズ24Rから19Rに換えても問題無いかと問い合わせをしていると誰もが否定してくる(;´д`)
「あまり重量変わらないし、MTよりAT電気系統複雑だからサイズ容量が大事」
「よく分からないけど変えないほうが良い」
などなど
特にゴジ太郎の車輌は基準車ではなく、寒冷地仕様ベースのチューンドATカーなので下手に変えないほうが良いかナ?
とりあえず、パナソニックのカオス80B24R買うかな。

パナソニック カオス比較。
80B24R 12.2kg.
60B19R 9.4kg.

性能ランクは最高スペックでこの重量差。24R用意して車外リモコン系直らなかったら店送りにします。
まだ始動自体はできるし、ジャンプスターター積んでるからしばらくは自走できるかナ。
Posted at 2017/05/21 21:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のできごと
2017年05月03日 イイね!

来たぞ自動車税(;´д`)

さて、GW中にお出かけ中な方々が帰宅したら現実に引き戻される自動車税の納税通知書。
ER34(2.5L)は51,700円掛かります。



年式の問題から少々パーツがなかったりそもそもの維持費が高かったりやりくりが大変なのに(;´д`)
エンジンオイルとかATFやら交換時期だしウーン(´・ω・`)
Posted at 2017/05/03 20:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のできごと | 日記

プロフィール

「避暑地に来たゴジ太郎」
何シテル?   07/14 16:53
護持誤字太郎(ごじごじたろう)です。 パルサーセダン(EN14)レガシィワゴン(BH5B)スカイライン2ドア(ER34)インプレッサSTI(GVF)とドア数が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

スバル純正部品 ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:53:27
車内 リアシート付近のカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 21:34:46
自作 バンパーアンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:09:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
カーボンルーフ搭載車で購入できたのは限定車A-LINE tS(GVF-C) 故にカーボン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ダホン DAHON ボードウォーク W8 (D7がベースモデル) 本社がアメリカ、生産 ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
mini Fold16 popular プラス ボディーカラー:コズミックブルー ショッ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
発売当時、父が新車(前期)で購入し私が免許を取って初めて運転した車であり慣れ親しんだ車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation