• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴジ太郎のブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

人付き合い、旅行編

人付き合い、旅行編先日、静岡県の下田観光を実施。
2泊3日でちゃんと宿泊施設に泊まるというポリシーに反する行為を行う。
というのも、今回の連れがゴジ太郎では無く、人を連れて観光しに行ったわけです。



https://www.ryokan-nanraku.co.jp/

花のおもてなし 南楽
こちらの下賀茂亭、601号室に宿泊。
和モダンでキングサイズのベッドがあります。
ここでは批評はあまりしませんがオススメ出来るぐらいには良いところと感じました。


窓から川が見えるぞ〜
外からもこっちが見えるぞ〜



体感70℃ぐらいで24時間入れる、温泉の露天風呂があるぞ〜
入り方は冷水をホースで突っ込んで適温にしろって注意書きがあった。
冷水入れながら3分の1ぐらい熱湯掻き出せばちょうど良いぐらいになるので疲れてしまった。
他の貸切風呂や大浴場が適温で入れるのに、熱湯風呂で入れないから冷水入れろって水道代ヤバいんでないかと心配になります。



見ての通りなんか複雑だぞ〜
正面玄関からフロントに行く途中にお風呂があるって結構高度なセキュリティがなされてるに違いない。
初見でお出迎えの人が玄関に居なかったらフロントにたどり着けない自信がある構造。




懐石料理なんて初めて食べた気がする。
時間掛けて食べたから途中で満腹感に襲われる。



おしながき



館内に居たアヒルさん。
なでようと手を伸ばすとくちばしでコミュニケーション取ってきます。



2日目、朝食後に観光開始。
裏手からみると、旅館って感じしないっすね。



近隣のお寺、慈雲寺を見学。



たくさんのカエルさんが居ました。
ゴジ太郎も連れてくれば、カエル好きな人に自慢したことでしょう。



その後は下田ロープウェイで寝姿山を観光。



曇り空でよくわからんすね。




愛染堂に到着。お線香買ってお供えしてみた。



ここにもカエルさんが居ました。
静岡県って全体的にカエルさん祀ってるのかな?

その後は遊覧船乗ってみたり、下田海中水族館を観光。

必要なモノを道中買い足して旅館の貸切温泉風呂を堪能する。

3日目
朝食食べて、チェックアウトは11時まで。
近くの道の駅 下賀茂温泉 湯の花でお土産購入。
帰りの観光は、いちご狩りを要望されたので伊豆下田いちご狩り なごみ果園に向かう。


みつばちが飛んでるぞ〜






30分制限で食べ放題。
いちご狩りは経験の記憶がないので初めてかな。
30分いちご立ち食いで食べ続けるのは困難だと思いました。

その後は三島スカイウォークを観光。


閉園時間が近かったため、そんなに長い時間は居られず帰路につく感じです。





最近、出番のないゴジ太郎。


連れは日本人じゃないのよ。


今までも一部ホビーとお別れせざるを得ない時が有りました。
GVFですらリストラ候補かもしれません。

GVF乗り換え編
身辺整理編
悪魔のゴジ太郎編

どれかがそのうち始まります。

プロフィール

「避暑地に来たゴジ太郎」
何シテル?   07/14 16:53
護持誤字太郎(ごじごじたろう)です。 パルサーセダン(EN14)レガシィワゴン(BH5B)スカイライン2ドア(ER34)インプレッサSTI(GVF)とドア数が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

スバル純正部品 ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:53:27
車内 リアシート付近のカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 21:34:46
自作 バンパーアンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:09:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
カーボンルーフ搭載車で購入できたのは限定車A-LINE tS(GVF-C) 故にカーボン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ダホン DAHON ボードウォーク W8 (D7がベースモデル) 本社がアメリカ、生産 ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
mini Fold16 popular プラス ボディーカラー:コズミックブルー ショッ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
発売当時、父が新車(前期)で購入し私が免許を取って初めて運転した車であり慣れ親しんだ車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation