• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kita_fiat500lの"いたろー" [フィアット その他]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

点火タイミングの実験

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行距離:84,176km

前回、ガバナースプリングの調整をしてフラつきが治り、加速感のバラつきは解消しました。

でも何か違和感…

点火タイミングが狂っているわけでもないけど上の方でもたつく感じ…
2
んー

バラついていないなら、バネレートの違いで規定値とあってないってことになる?

でも…

そんなのわからんwww
3
で、計算した値で3000rpmに合わせるって当初の目的を思い出して確認してみると…
4
やはり…

アイドルでは良い位置だけど回転上げると、えらく早いタイミング…

3000rpmでは計算値の位置よりもだいぶ早いタイミングで点火してました。

正しくは3000rpmの時に写真の位置だけど早過ぎる。。。

スプリングが柔らか過ぎて伸び過ぎるってことか…

これだと多分、ピストンが上がる力を殺すタイミングくらい早く点火しているので上の方でもたつくの???

それなら通常の13mmの位置で調整するのではなく、3000rpmでベストな位置に来る様に調整してみる事に。
5
調整後、いつも通りアイドル状態で確認すると…

13mm、10°よりも遅い位置になりましたが、走ってみると、あら不思議!

バッチリです。
いや、むしろすこぶる調子良い。

スプリングも個体差あるので多用する回転数のところに点火タイミングを合わせるのが良いようです。
6
本当は良いスプリングだと不要な話かもしれないですが、マニュアルにあるスプリング特性と違っているので、計算した傾きよりも傾斜が急なため切片を遅らせ3000rpmがベストになるように調整するのが良かったというオチでした。

深いなぁ…。
7
改めて整理

グラフがマニュアルにある進角の推移。

静止状態で10°13mmに調整するのが、マニュアルにあるので、理論上、静止状態から1400rpmくらいまでは遠心力で進角しないという事になり、その後はマニュアルの傾きで進角して3000rpmで頭打ちするのが理想的なグラフという事になりますね。(ホントか?)
8
今回、いつも通りにタイミング調整を行ったため、上のような調整になりました。

しかしバネが柔らかいようで、紫色の線のようなイメージ。

実際はアイドリングの1100rpmくらいで調整しているので、ひょっとしたら1400rpmの位置も違うかもしれないですが…

現象として早過ぎる感じのパフォーマンスがあらわれました。
9
そのため3000rpmでベストになるように合わせてみたという事です。

いつもアイドリング(1100rpmくらい)で10°13mmに合わせていたので、これも本当は違うのかもしれないですね。

中間加速が気持ち良いところに調整するというのは、こうゆう事だと理解しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

おいおい

難易度:

点火タイミング調整

難易度:

再びトラブル…その3

難易度:

再びトラブル…その2 旅立ち編

難易度:

空気圧

難易度:

再びトラブル…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月12日 19:43
いいこと聞きました。3000rpmで36.4㎜ですね。試してみよーっと。
コメントへの返答
2022年12月12日 22:52
傾きが違っていても多用する回転数が合っていると良いという理屈ですよ。笑

プロフィール

「@もん吉君 ご無事で!^ - ^」
何シテル?   12/05 09:26
バス、シーバス、沖釣りなど釣り全般と同い年の'71Fiat500Lを愛する3児の父です。 IT業界で働いてます。 料理もします。 持病の椎間板ヘルニアと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車載工具みなおし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 04:29:00
ポイントレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 16:25:21
祝!登録20年‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 20:32:24

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) もんちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
思えば、2016年で45歳。(フィアットと同い年) 歳をとったらバイクは、そうそう乗る ...
フィアット その他 いたろー (フィアット その他)
'71Fiat500L チンクエチェントに乗っています。 この500は、イタロスポーツ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
子供が3人になりラパンの次にやって来たファミリカーです。 我が家で初のリッターオーバー車 ...
ヤマハ FZ400 ヤマハ FZ400
ひょんなことから知り合いから貰い大学時代に数ヶ月所有してました。 所有期間は、うる覚え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation