• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

火の用心

火の用心 あっ、突然ですが、もしもの時のために車内に消火器を設置しました。
あとは、横から突っ込まれたときのために運転席側にサイドバーを着けなきゃだ。

昨日はリハビリ2回目のためにモーターランドSUZUKAへ。
前回の不具合は、ブレーキフルード劣化によるエア噛み。
さぁ、今回は何が見つかるのか(^-^;

走行のほうは、ブレーキのタッチは上々。
しかし、午前中の走行枠では路面温度が低く、タイヤがグリップしない。
悪戦苦闘しているときに、ぐをさんとモーターランドSUZUKAの石原さんから、「走行中に白煙が出てる」とのご指摘が(;´Д`)
どんな感じで白煙が出てるのか調べるため、テールレンズにGoProを取り付けて、撮影してみました。
GoProは取り付け場所の自由度が高いから便利デス。
そのときの動画が↓


白煙に見えるものもあるけど、基本的には未燃焼ガスによるもの?
走行終了後、オイルは減ってませんでした。むしろ多め(^o^;

結局1本目は煙を気にしながらモヤモヤした状態で終了。
なので、もう午後の走行枠を1本おかわり。

午前中と比べて、気温も路面温度も上がったため、タイヤのグリップが出てきた感じ。
前回走行時より、周回速度が上がったためか、外周の出口でどうしてもリアが跳ねる。
その結果、アクセルの踏み始めが遅れてしまい思ったほどタイムが伸びない(´・ω・`)
次回走行時までにリアの車高を少し落とそう。⇒次回までの宿題1★

【今日の結果】
43.243(285/30R18 V700)


ベスト付近は出てるので、人間のリハビリはもう完了か?
ただ、走行終了後に、フロントのブレーキローターに良くないクラック(裏まで貫通してる)を発見したので、交換せねば。⇒次回までの宿題2★


今日は来週の筑波TC2000のための調整に来ていたぐをさんとご一緒したのですが、次々とベストを更新して行き、至上2人目となるラジアルタイヤでの42秒台を達成されていました。
見ていて、熱いものがこみ上げてくるこの感じ、久しぶりに味わいました。
詳しくは、ぐをさんのブログを参照ください(^-^)

次回は2016/1/9あたりに再度挑戦してみようと思います(^o^)b
ブログ一覧 | MLS | 日記
Posted at 2015/12/20 15:19:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん


chishiruさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年12月20日 16:22
ファイヤーiguchi様こんにちは!

ぐぐぐぐぐを様にお伝えください。
「お目にかかれますのを楽しみに致しております。初筑波でラジアル分切りは勘弁してください」


(@_@;)
コメントへの返答
2015年12月20日 19:48
こんばんは~。

ご無沙汰しております(^o^)

う~ん、私も行きたかったっすー(>_<)
当日までに伝えておきます(^o^)b

きっと、ぐをさんなら好結果を出されることと思います。
いたずらしちゃダメですよ!(笑)

こちらからの遠征はぐをさんの他にもう一人いらっしゃいますので(2台ともGC8)、三味線バトルでも何でもいいので、走行前に絡んでください(笑)
2015年12月20日 18:21
こんばんは。

ハンネがファイヤーiguchiの方が似合っている気がしますが(笑)

リハビリでの回復力が凄過ぎです(゚д゚)!

そろそろ筑波カムバックですね~(^o^)
コメントへの返答
2015年12月20日 20:03
こんばんは~。

そのハンドルネーム恥ずかしいです(笑)

後遺症なしのリハビリなので、こんなもんですよ多分(^o^)b

筑波も行きたいんですけどね~。
まずは、不安要素を全てなくしてからです。
ブログ本文には書いてないですが、V700はタイムアタックシーズンのショートサーキットではダメです(>_<)
ウォーマー使えばいいんでしょうが、このタイヤには完全に見切りをつけました。
次回は新しい別銘柄のタイヤで挑みます!
2015年12月20日 19:48
お疲れ様でした!

iguchiさんをはじめ速い方にお会いするとやっぱりテンション上がります!
本気出されるとあっという間に抜かれるくらいの差しかないので今の内に達成感に浸っておきます^^;

動画、1:00あたりで黒煙と白煙が同時に出ていますね。。
コメントへの返答
2015年12月20日 20:14
こんばんは~。
昨日はお疲れ様でした!
ぐをさんのブログ更新はまだかと、私をはじめ、このブログのリンクをクリックした人が思っておりますよ( *´艸`)

いえいえ、そんな簡単なものではありませんので、わたしもいつかは42秒台を夢見て日々精進していきたいと思います!

1:00の他には、0:34も白煙混じりです。
ここは2箇所とも8000回転まで回している箇所(その他は7000シフト)なので、車屋さんに相談してみます!

あ、追伸です。
↑にコメントをかいてくださっているほっぴーさんも12/26の筑波に来られるようで、走行合間やドラバーズミーティングで楽しく絡んでください。
ほっぴーさんは、タイヤの空気圧とブースト圧は一緒だという、白いランサーのダンディーなおじさまです( *´艸`)
2015年12月20日 22:49
ロータークラック……早め早めの発見が大事に至らぬ秘訣ですよね。

サーキット走行を始めてそこそこのタイムが出る様になった頃、それまでは減りだけを気にしてて、このヘアークラックを軽視しててしばらく後でとんでもない目にあった事が……

(^◇^;)
コメントへの返答
2015年12月20日 23:39
次回使ったからって絶対ダメなわけではないんですが、予防保全ってやつですね。

逆に言うと、出た杭は打つということでw
生意気なやつはみんなまとめてドッカンだ~(笑)ではないですけどね。(ローカルなゲームネタですみません)

今は、少しでも不安要素を排除したいので、たくさんの人に診てもらいたいです。
2015年12月20日 23:06
ブースト異常のほっぴーさんですね!
よろしくお願いしますm(__)m
ここで言うな!?
コメントへの返答
2015年12月20日 23:42
はい(^o^)

きっと、初めて会ったとは思えないくらいフレンドリーな方なので、筑波についた瞬間にロックオンしてください(笑)

走行しないにしても予定さえ空いていれば、私も一緒に言って雑談の輪に入りたかったです。

楽しんできてくださいね!
2015年12月20日 23:28
消火器は大切ですね♪
コメントへの返答
2015年12月20日 23:43
うむうむその通りである。

体のほうの消化器も大事ですね~(笑)

体壊さない程度に、また近いうち飲みましょう!
2015年12月21日 5:12
火付け役iguchi様おはよーございます!

三味線合戦始まってるんですね(笑)

↑ぐを様宜しくお願いします♪
ここで言うな!?
コメントへの返答
2015年12月21日 20:19
こんばんは~(^o^)

これじゃ、まるで掲示板のような(^o^;

火付け役ではなく、仲介役と呼んでください(^o^)b

ついた火はこの消火器で、おりゃ~。

楽しんできてください。
ウラヤマシ(;´Д`)

プロフィール

「超絶久々のサーキット走行(おわらサーキット) http://cvw.jp/b/170085/38710306/
何シテル?   10/17 00:14
軽量化に魅了され、クルマを軽くすることに生きがいを感じています。 サーキットを走ることを前提にメーカーが巨額を投じ設計したクルマは、『走り』に関する完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーシングチームレジスタンス(RTR) 
カテゴリ:車関連
2007/03/29 12:40:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【サーキットベストタイム(2016/10/17データ更新)】 ●TC1000(23回) ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【2010/05/22(土)納車】 インプレッサでスーパーに買い物に行くのが恥ずかしい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
【2006/5/4更新】 あまりにも乗らないため、2006/5/4売却しました。 【年 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【タイム】 ●TC1000(7回)  42.074(2006/5/2 DRY)(5回目) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation