• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月20日

TC2000スーパータイムアタックバトル Round1

今日はZummyさん主催のTC2000走行会に行ってきました。
ご一緒できた皆さん、お疲れ様でした。
とっても楽しい一日でした(^^)

で、先ほど帰宅。

・・・(゚□゚;)
鍵を掛け忘れてました。(←ココまでは本当)
部屋からボクの3億円が盗まれたようです(嘘)
盗んだ人、1%でいいから返してぇ(笑)

で、本題に戻りますと、今日はシリーズ全5戦あるうちの第1戦でした。
今回の目標はとりあえず、ネオバで4秒前半を。
そしてあわよくば3秒台を。

つい1週間前にTC2000をSタイヤで走ったばかりだったので、ネオバがすごくプアに感じました。
結果は以下の通りでした。
        LapTime Sec1  Sec2  Sec3  最高速
   1本目 1'04.217 26.674 25.909 11.634 180.180
   2本目 1'04.291 26.498 26.152 11.641 179.641
   3本目 1'04.230 26.234 26.284 11.712 180.511
仮想BEST  1'03.608 26.216 25.909 11.483 180.511

とりあえず、BEST更新!
目標の4秒前半達成!!
表彰ではGT4Wクラス優勝!!!
仮想ベストでは楽々3秒台!!!!
次回、ネオバで3秒台に王手か!?

と、ここまで書くと良さ気に聞こえますが、肝心の走行内容は全くダメでした(-_-;)
一度も納得の行くLAPがなかったのです。。。
全般的にダンロップコーナーは突っ込みすぎが多かったし、どうしても80Rはコースアウト寸前まで膨らんでしまって怖かったし、最終コーナーはタコタコタコタコ~って感じで(^_^;
でも、タイムはアップ。
悲しいですが、軽量化してクルマが速くなっただけですな。

次回2/9のTC2000スーパータイムアタックバトルRound2では、10~15台で10分クリア取り放題で走行できるという素晴らしい企画があるので、せめてそこでは納得の行く走りがしたい。
それまでに研究&反省しておきます。

今日はおまけイベントとしてTC2000の車検場にて車重の測定を行ってもらいました。
最近、軽量化に燃えていたのでこの結果はかなり楽しみでした。
結果は・・・1295kg。(カタログ値マイナス95kg)

前回は約1年前に同じ場所で測定してもらいましたが、その時は1355kg。
今回は前回測定時よりもガソリンが10Lほど少なかったので、同条件で比較すると1303kg程度でしょうか。

いやぁ、我ながら頑張りました(^o^)
ほとんどお金掛けずともここまで出来ます!!!
更に、やっぱり軽いは速い!

さぁて、お次はどこを軽くしようかなぁ( ̄ー ̄)
今日はこの結果だけが満足でした(笑)

次回の走行予定は2/1にTC1000。
頑張るぞ!
ブログ一覧 | TC2000 | クルマ
Posted at 2008/01/20 20:49:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

もも狩り
アコさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年1月20日 21:45
どうもです

今日は、楽しかったみたいですね(^O^)

自分も、行きたかったのですが…
予想通り、昨日の手続きが夜まで掛かったおかげで、納車出来ずで…(;_;)

2月9日は、バッチリ行きますので、宜しくですm(_ _)m
コメントへの返答
2008年1月20日 23:16
どもー。
今日はYokota様と木村部長様が応援に駆けつけてくれましたよ(^^)

次回は是非是非おいでくださいませ。
完熟走行中の同乗なので大したことないですが、サーキットデビューの良いきっかけにはなると思います。

では、2/9の件はまた別途打ち合わせしましょう。

納車楽しみですね。
2008年1月20日 21:47
今日はオチカレした♪
しかしまぁ、相変わらず速いですなぁ(;^_^A
そのウチSタイヤで置いて行かれそうだわサ(笑)

でも、ホント...
今日はチョッチ辛かったですよね...
その分、次回の特別枠が楽しみネ♪

ウチも都合が付けば出るから、そん時は又ヨロです

PS;トラバったよン
コメントへの返答
2008年1月20日 23:20
お疲れ様でした~。
毎度yossi-さんのお人柄には惚れ惚れですわぁ(^^)

そのうち私が盗まれた3億円が戻ってきた暁にはS履いてバンバン走ります(笑)

まぁ、いろいろな人がいるので仕方ないといえば仕方ないですものね(^^;

でも、総合的にとても楽しい一日でしたよ。

是非是非、またご一緒よろしくお願いしますね!(^^)

トラバっちょ、ありがちょーです。
2008年1月20日 22:19
お疲れ様でした!
ご要望の測定おまけイベント好評でしたね!
アイデアありがとうござます!

もうSタイヤのタイム抜かれたのが悔しいです。
本気で私もやります!
やめられません、Iguchiさんに勝つまでは。
コメントへの返答
2008年1月20日 23:25
今日もお疲れ様でした。
計測結果を見て今日のダメドライビングすら報われました(笑)
サブイベントの1つとして今後も良いんじゃないですかね!?

タイムですが、Zummyさんが足を換えてまだ筑波を走ってないだけの話だと思うので次回走行時には・・・(汗)

S15の復帰を待ってます!
次回も申し込みましたのでよろしくお願いします。

#ジムカイベントのときはボランティアスタッフやりますので、頭数に入れておいてくださいね(^^)
2008年1月20日 22:21
またもやベスト更新&優勝おめでとうございます♪
Rd.1から幸先良いですね!
ついに3秒台が見えてきましたね
それにしても、軽いスペCから95kg減…
これ以上はエアコン外しとか、オーディオ外しぐらいしか無いのでは?(^^;
コメントへの返答
2008年1月20日 23:29
あざーっす(^^)
一応、3秒台は見えました!
あとは次回走るだけ!?というほど現実は甘くないはず(笑)
とにかく、少しでも短縮できるように頑張りますよ。

すでにエアコンは取り外しておりまして、オーディオにいたっては最初からないですし、スピーカーも外してます(笑)
元々やせ型のドライバーの軽量化は健康の問題上これ以上は不可!(爆)

さぁ、今後はどうしましょうかねぇ~。
2008年1月20日 22:22
300万あれば・・・(笑)

と、
ねおーば更新おめでとうございます!
は、速ひ・・・
そして
か、軽ひ・・・
どうやったらクルマでそんなに速~く走れるんですかね・・・(T_T)
かっこいいっす!
コメントへの返答
2008年1月20日 23:37
私の3億円・・・(笑)
あったら何しよーかなーと妄想にふけってしまいました。
とりあえず、私は手元にある300円でプレミアムモルツを無理して買ってみました(爆)

ありがとうございます。
快適系の装備を省けば軽くなると同時に明らかに速くなります。
きっと、イメージ通りにコントロールもしやすくなるので必然的にタイムアップします。
私は特にすごい技術を持ってるわけではないので、真似できる範囲だと思いますよ。
2008年1月20日 22:44
お疲れ様でした♪
昨年、ぶっちぎりでチャンピオンを決めた
強さは健在と言う事ですね♪

オイラも次は参加して、ベスト更新と
行きたい所です。



コメントへの返答
2008年1月20日 23:41
今年も目指せ皆勤賞で参加しますよ!
今日もいつもながら走行合間の雑談が最高に楽しかったですゼ。
次回はスーヤンアニキも来るからもっと楽しくなるんでしょうけど(^^)

今のところクルマの調子は悪くないのでこの調子で行ければなと思います。

スーヤンさんの本庄の結果や足の感触の話を聞いてるときっと筑波でも納得の結果が出そうな気がしてます。

次回楽しみにしてますね。
2008年1月20日 23:07
おぉ~更にベスト更新ですか( ̄□ ̄;
これなら、某『ざ』のD○Rの方々とも
互角に走れそうですね♪

しかし、1300kg切るのは反則です(汗)
FR勢のターボ車と同じ位ですよ…。
コメントへの返答
2008年1月20日 23:46
仮想ベスト的にはまだ行けると出てますが、後は私次第ですね。
頑張りマッスル。

DCRの神様達とは先日一緒に走りましたよ。
表面上のタイムでは近いタイムを出せる「かも」しれませんが、走行内容では到底およばないです。
経験を積むしかないですね。

ははははは、軽いは速いのだ!(笑)
悔しかったらスーパーに買い物に行くのが恥ずかしいくらい内装を引っ剥がすのだ(爆)
2008年1月20日 23:21
今日はお疲れ様でした!


負けたのが本当に悔しいです( ┰_┰)シクシク

何か秘策を考えなくては。。。
コメントへの返答
2008年1月20日 23:52
兄さん、やっぱ才能ありますわ。
走行ももちろんすごいですけど、表彰のときのコメントなど相変わらずおもろかったっすー(^o^)

しかし、ほぼ初走行かつラジアルかつDC2であのタイムはマジありえんっすわ。
最後のちょっとだけランデブー走行は私的には楽しかったなー(^^)

秘策!?
もう一回走れば良いだけのような気がしますが(^^;
2008年1月20日 23:56
今日はお疲れ様でした~。

いやあ、目標が高いですね。
iguchiさんにはどんどん上に行って欲しいです!

SからNEOVA、感覚合わせ込むのって難しいですよね。
突っこみすぎたり踏みすぎたり。

また次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月21日 0:25
今日はお疲れ様でした。

クルマ的にはまだまだだと思うのでもっと精進したいと思います。

Sとラジアルの両刀使いのyossyさんならこの難しさはよ~くわかっていただけるかと(^^;
Sの感覚で最終に突っ込んだ日には死神が待ってますからねぇ(笑)

次回も都合が付きましたら是非ともおいでくださいませ~。
知り合いが多い走行会は倍楽しいですからね!

#前回の写真送りますのでご連絡くださいね~(^o^)
2008年1月20日 23:58
お疲れさまです。
タイムもすごいですが、カタログ値-95キロって言うのもすごいです。

>>さぁて、お次はどこを軽くしようかなぁ( ̄ー ̄)

あと何を外せるんだろう...ドア外すとか...。
コメントへの返答
2008年1月21日 0:30
こんばんは(^^)
正月休みをフル活用して、とにかくクルマから取れるものを取っ払いました(笑)
お陰で、完全に日常の使用に支障をきたす仕様になりました(^^;

次は天井の内張りを取ろうかなと思ってます。
その次は・・・軽いドアに交換の予定です。(一世一代の出費になります)

2008年1月21日 0:12
あれ?
確か、その3億のうちの2億9千9百9十9万円は僕がiguchiさんに預けたお金だったと思ったけど・・・(爆)


いや~速いね~。

けど、仮想ベストとの差を見ると内容はイマイチだったようですね。

まあ筑波でがんばるのもいいけど・・・ALTへ・・・おいで♪
コメントへの返答
2008年1月21日 0:35
みすた~さんってお金持ちだったんですね(爆)

いやぁ、タイムは置いといて今日は内容が×でした。
何がダメかは自分でも良くわかっているので次につなげる準備は出来てます。

あっ、あーーーー。
ALTで私をコテンパにやっつけよーと思ってるでしょ?思ってるでしょ?
弱いものいじめは禁止です(笑)
2008年1月21日 0:33
お疲れ様でした&GT4Wクラス優勝おめでとうございます!

うちので勝負できるのは車重くらいですか^^;
約100kg減とはすごいですね・・・。

こちらはダメダメな走りで現在凹み中。タイヤ早速見積もりだしました。
次回TC2000でもヨロシクお願いします。m(_ _)m
コメントへの返答
2008年1月21日 0:43
今日もお疲れ様でした。
すっかり常連組みになりましたよね(^^)

ありがとうございます。
軽量化はみてくれを気ににしなければガンガンいけますよ。
どこまで捨てることが出来るかがポイントです(笑)

でも、いくら軽くしてもe.bat号のあの軽快さにはならないんですよね~。

私も同じく反省中です。
でも、直すところがあるということは次回はもっと行けると言うことですよ。
タイヤは早期購入をお勧めしますよ。
あっ、でも、新品タイヤは十分に皮むきしてからアタックしないとトゥルントゥルンに滑りますよ~。

次回もよろしくです!
2008年1月21日 0:46
どうもお疲れ様でした
私はタイムアップで大喜びしていますが…

そういえば今日
やっとまともにご挨拶できましたね
またよろしくお願いします
コメントへの返答
2008年1月21日 0:58
今日はお疲れ様でした~。
わざわざこちらまで出向いていただきましてありがとうございました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
TC2000ってインターバルが少ないのでショートコースの走行会であればもっとゆっくりまったりお喋りできそうですね(^^)

いやぁ、ぷろぺらさん速いっす。
タイム表を見せていただいてビックリしましたよ。
2008年1月21日 0:54
相変わらず速いですね~

いろいろと速いなりの課題もあるかもしれませんが、腕向上+更に軽くしようとする努力にも脱帽ですネ。



コメントへの返答
2008年1月21日 1:04
こんばんは~。
次回は「どうだこのラップは!?」という会心の1周を作りたいものですね。
例えそのタイムが大したことなくても内容が満足できれば・・・。
でもタイムは良いに越したことはないですけどね(笑)

軽量化は・・・完全に味をしめてしまいました。
だって、速くなるのにタダなんですよ(爆)

煌きさんとまたご一緒(酒の席も含めて)できるのを楽しみにしてます。
2008年1月21日 1:25
流石ですね!!
ラジでもうすぐ3秒入り

元々軽いスペCがGC並みの車重とは
ドンダケー剥したのですか

今年も尻チャン目指して頑張って下さい
コメントへの返答
2008年1月21日 1:41
あざっす。
春先に新発売のタイヤを使えばもっと楽しい未来が待っている予感はしますが。。。(笑)

軽量化ですが、基本はチリツモです。
私はクルマはこれオンリーですが、軽量化の神に魂を売って、日常使用は恥ずかしい仕様にしました。
スーパーに買い物に行くと主婦どもはドン引きでございます(笑)

はい、頑張りマッスル!
2/9はR127さんもご都合よろしければ是非!(言い訳無用なクリア取り放題走行も出来ますので)
2008年1月21日 2:25
ラジBESTの更新、おめでとさんです♪
いや~、先日のSでのBEST更新の興奮が冷め止まないうちに、ラジBESTまでも塗り替えて来るとは流石!参りました。(≧∀≦)ノ

是非、時間は3秒台に持って行って下さい!絶対ですヨ!(笑

それにしても今シーズンもガンガン走ってますネ~!羨ましっ…(^ ^ゞ
コメントへの返答
2008年1月21日 11:49
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
軽量化も効いてるとは思いますが、ここ1ヶ月でTC2000を3回も走っているので、その効果もあるかもしれないですウィンク
忘れる前に前回の反省点を実践できれば理想的ですよねほっとした顔

3秒台は、なかなか達成出来ないでいる目標の1つなので、是非とも次回は達成したいですねパンチ

夏場はおそらく全く走らないと思うので、夏眠前の走りだめですよウッシッシ
2008年1月21日 12:13
そう!軽いは速い!(笑

おお~軽量化仲間ですね!!
95kgとは凄いですよね♪
どんだけ撤去、剥ぎ取りされたか、削りされたか想像つきますが、、
とても気になります。

犠牲と引き換えに、車が気持ちよく曲がれますもんね!
あとタイヤ、ブレーキ、移動時燃費がよくて、
財布にも地球にもエコですよね(チームナイナス6入り?)

Zummyさんとこ楽しそうですね。
体重測定が嬉しいですよね♪
コメントへの返答
2008年1月21日 15:12
こんにちはわーい(嬉しい顔)

はい、加速・減速・コントロール性、全て良くなってると思います。

まだまだ軽量化に関してはひよこですが、クルマをオモチャのようにする意気込みはあります(笑)
どーぞ、お仲間に入れてくださいうれしい顔

軽量化はマニアックなことはやってなくて、内装でもまだ外せるところは残ってます。
センターコンソール裏のアンダーコートは面倒くさそうなので後回し中です。
天井は今週末にポイです。

ZummyさんのTC2000は今年はあと4回ありますので、ご都合よろしければ是非ウィンク
車重測定は結構人気があったので、今後もあるかもしれませんよ。
2008年1月21日 17:31
 相変らずの激速ですね!
優勝おめでとうございます♪

軽さはいいですね、先日のTCで俺も味わいましたが、重量バランスの変化にとまどうところもありましたが4駆ならば軽ければ軽いほどいい!!

しかし、ラジで3秒台目前とは・・・凄すぎですよ~。
コメントへの返答
2008年1月21日 21:10
こんばんは、ありがとうございます(^^)

軽いはやっぱり速いようでして、仮想ベスト的にもクルマはまだまだ速く走れるようです(^^;

レガもそうだと思いますが、リア寄りには比較的多く軽く出来る部分があるんですが、フロント寄りには少ないんですよね~。
とりあえず、レガであればバッテリーの小型化が一番コストパフォーマンスが高そうですね!

ラジ3秒台・・・次回こそは何とか・・・なるといいなぁ(汗)
2008年1月21日 23:55
遅くなりましたが昨日はお疲れ様でした。

昨日はiguchiさんに突っ込まれっぱなしでしたねw

今度はタイヤを替えて出撃しますのでよろしく~
コメントへの返答
2008年1月22日 0:30
昨日はお疲れ様でした。

昨日のキミは突っ込みどころ満載で輝いていたよ(笑)

んだね。
タイヤの選択でタイムは大きく変わると思うし。

次回はお互い納得の行く結果出して帰れるように頑張りましょう。
2008年1月22日 2:12
日曜日はお疲れさまでした~。

クラストップおめでとうございます♪
上々の結果で、さらに改良の余地ありとは、次は確実にクリアとれますし相当期待できそうですね(*^_^*)

しかし、車重の軽さにはホントビックリしました。
100kg軽いって・・・軽量化にかける気合いが違いますね(笑)
コメントへの返答
2008年1月22日 9:41
先日はお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

ありがとうございます。
走りはまだまだ直すところだらけです。
直すところはあっても、直せるかどうかは別の話ですけどね冷や汗

クルマはまだまだ軽く出来ます。
2月の末までにはあと40kg軽くしてみせますよウィンク

では、次回もよろしくお願いします。

プロフィール

「超絶久々のサーキット走行(おわらサーキット) http://cvw.jp/b/170085/38710306/
何シテル?   10/17 00:14
軽量化に魅了され、クルマを軽くすることに生きがいを感じています。 サーキットを走ることを前提にメーカーが巨額を投じ設計したクルマは、『走り』に関する完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーシングチームレジスタンス(RTR) 
カテゴリ:車関連
2007/03/29 12:40:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【サーキットベストタイム(2016/10/17データ更新)】 ●TC1000(23回) ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【2010/05/22(土)納車】 インプレッサでスーパーに買い物に行くのが恥ずかしい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
【2006/5/4更新】 あまりにも乗らないため、2006/5/4売却しました。 【年 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【タイム】 ●TC1000(7回)  42.074(2006/5/2 DRY)(5回目) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation