• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iguchiのブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

幸田サーキット初走行

幸田サーキット初走行今日は、幸田サーキットの走行会&レンタルカートレースに参加してきました。
初走行なので、前夜はみっちり予習といきたいところでしたが、お酒の誘惑に負けて結局予習ゼロ(^o^;
まぁ、何とかなるさ・・・。

走行前にコース図を眺め、あらかたのラインと走り方を想像する。
しかし、コースに出ると計画が総崩れ(>_<)
午前中の2本はとにかくコース覚えで終了。
特に裏ストレート後のヘアピン進入が横Gが残ったままのシフトチェンジとなるので意外と曲者だった。

3本目の前に本日のメインイベント、レンタルカートレース。
さっき、車で走ったコースを今度はレンタルカートで走る。
今回は4人で参加するチーム戦の60分耐久レース。
我らがチーム名は、「チーム初老」(^_^)b
メンバーは、チーム名の発祥はこの人からの①むねりんさんと、②よ~さん、③KITAMURAくん、④私。
走行①番手は私。
スターティンググリッドは、えこ姉がくじで当てた5番手から(全15チーム)。
スタートと同時に軽量ボディを生かし、3番手に浮上。
しかし、1コーナーでもみくちゃになり、弾き飛ばされてスピン。5番手に後退。
軽量ボディはこういうとき不利ね(笑)
その後、再び軽量ボディを生かし、2位まで浮上。
そして、イイところで自爆スピンし、3位後退。
コレを何回か繰り返し、結局3位で②番手のむねりんさんとドライバーチェンジ。
ギラギラと燃え上がるむねりんさん。
本気走りで2位に浮上。

軽い気持ちで参加したけど、これってもしかしたら、もしかしたら入賞とか出来るんじゃない?と思い始め、そして、③番手のKITAMURAくんへ。
堅実な走りで2位をキープ。
そして、全てはアンカーのよ~さんに掛かってますからとプレッシャーを掛けまくり④番手よ~さんにチェンジ。
さすがのレーシングカート経験者の走りで健闘し、見事2位でゴールイン。
「チーム初老」の割にはやりました(笑)

サーキットのコースをレンタルカートで走るのは初めてでしたが、想像以上に面白く、また機会があれば参加したいなと思いました。

そして、再び15時から本日最後の車での走行。
雨が降りそうだったので前半に勝負を掛け、適当にちゃちゃっと(^o^;
4回ほどタイムアタックしてみて雨が降り始めたので終了~。

幸田サーキット・・・ムズイ。。。

●結果
46.569(255/40R17 Z1☆)


Posted at 2010/10/03 21:40:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 幸田 | 日記
2010年09月21日 イイね!

癒しの3連休 最終日はALTで〆

癒しの3連休 最終日はALTで〆連休初日から東京からの刺客がやってきた。
AS&あき(敬称略)の極悪コンビ(笑)

軽く紹介すると、二人とも「吉祥寺どんぶり」の「ドM丼」なるものを完食した(?)生粋のドMだ(^皿^)
きっと2人ともいじめて欲しくてうちにやって来たに違いない!(笑)

じゃあ。。。
ということで、1日目はモーターランド三河(MLM)へ。
2人は走行し、私は見学。
慣れないコースに戸惑い、悩み、苦しむ彼らを基本的に放置(笑)
ひっひっひっ(^皿^)
でも、二人とも最後は楽しそうでした~(^o^)

そして夜は名古屋駅まで繰り出して名古屋めし中心に胃袋破壊寸前まで食い倒れ。
ゲップ。。。マジ食いすぎた。

次の日は早めの朝食兼昼食でトンカツ屋へ。
ASくんが頼んだエビフライでか過ぎ!!!
頭無しで25cmくらいあったんじゃないの??

そして、続いてドMどもを恐怖のどん底に叩き落すべく、恵那峡方面へ。
ゴルフで道なき道を進み、あらかじめ調べておいた恐怖のつり橋、「五月橋」へ。
近くまで行って橋までは徒歩で獣道を歩む。
まさかここまで険しいとは。。。
サンダル&半ズボンは大失敗だった。
自分が苦しくなってきた(^o^;

そして橋に到着。
橋床が全面グレーチング構造になっていて、下はスケスケ。
高さはリアルにいや~な高さの15m。
想像を超える恐怖加減。
しまった、自分も高所恐怖症なのを忘れてた(笑)
【写真1】


昭和29年製でくたびれた橋。
ホントに壊れそうでリアルな恐怖感。
橋床のグレーチングは意外と強度がなく、センターのつなぎ目を踏むとしなる(^o^;
下を見たら足がすくんで大変。
【写真2】


Youtubeに橋を撮影した動画があったので↓


その後、恵那峡大橋などを観光し、最後は木曽川上流で川遊び~。
う~ん、癒された~。

そして今日はタタランティーノ監督がいらっしゃるということでALTへ。
だいぶ涼しくなってきたので、山道に入るとソコソコ涼しくて快適。
ALTには、監督の他、ゆんけるねーさんとどーらくさん、KM1のおがたとniwaさん、むねりん&えこりんが集まり大変にぎやかに。
久しぶりにniwaさんの助手席を堪能。ステキ♡
おがたさんの助手席も体験。1コーナーの突っ込みはチビるかと思った。
そして監督の運転を試乗。絶妙なバランスのイイ車♥

最後はみんなで食事して終了~。
うぉし、明日からの仕事に備えて充電完了!

とっても癒された3連休でした(*^o^*)

*******************************************************
でも、食べ過ぎて明らかに太った!(^o^;
自分の中で、下記の方程式がある。

①自分の体重(kg)=西浦のタイム(秒)
②作手のタイム=西浦のタイム÷2

体重計に乗ってみると・・・。
見なきゃよかった(笑)
10月16日(土)に西浦の走行会に参加予定なので、ダイエットか~いしっ(^o^)ノ
Posted at 2010/09/21 00:42:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | ALT | 日記
2010年08月22日 イイね!

気合一発、久々にサーキットへ

気合一発、久々にサーキットへただいま、夏真っ盛り。
暑い日が続きますね。

こうも暑いと、窓の開かないエアコンレス車になどとてもとても乗れたものじゃありません(^o^;
必然的に超快適なセカンドカー「ゴルフ」メインの生活をしています。

しかし、しかしだ。
たまにはGDBにも乗らないと感覚が鈍ってしまう。
そこで、久しぶりにその辺を乗ってみました。

案の定、不安は的中し久々のGDBの加速にビビッてしまいました。
ご存知の方も多いと思いますが、VWゴルフは一般的な日本車と比べ、ワイパーとウインカーのスイッチが逆に配置されています。
そう。
最近ゴルフしか乗ってなかったので、終いにはウインカーを出したつもりがワイパーを動かしてしまう始末(笑)
ハンドリングも全然忘れてるし、これは久々にサーキットに行かないとやばい。

そこで、まずは暑さ対策をどうにかしようということで、写真のようにルーフベンチレータからダクトを引いてみました。
その結果、まるで窓を開けているかのような風の吹き込み。
これならサーキットまで辿り着けるかも。
ただし、動き続けてないと、ちと厳しいかも。。。

【8/21(土)】
サーキットへの道中。

外気温度が36℃に対して、車内温度は48℃。
ヤバスギル。

そんなこんなで、オートランド作手ALTへ。
ご一緒したのは、音速の僧侶TSURUにーさん、niwaさん、むねりんさん。
やっぱり、走り方も忘れてる。。。
走り方を思い出しつつ色々試すも、どうにもこうにもタイムは伸びず。
何をどう変えても29秒フラット。(5回も(汗))
頭を冷やして出直すことにしよう。。。

●8/21 結果
29.031(255/40R17 Z1☆)

そして、夜はno。さん、お汁ちゃん、KM1のおがたさん、とうふパパ、ふぉれっささんが合流し、niwaさんのガレージにてBBQ。
朝4時過ぎまで話が尽きることはなかった(^o^;

【8/22(日)】
今日は、no。さんと久しぶりにラブラブサーキットデート(笑)
TSURUにーさんは仕事の関係で帰宅。→ざんぬん(>_<)
そして、ALTは終日貸切で走れないので、近所のモーターランド三河(MLM)へ。
9時枠を走行。
運良く、no。さんと2人で9時枠を独占。
久々のフルブレーキ。
ちょっと恐怖(^o^;

ここで、このクソ暑い中、何故か2人揃ってラジアルベスト更新。
ナンジャソリャって感じでした。

走ってたら、しげちゃんが登場。
楽しい話に花が咲き充実した一日となりました~。

●8/22 結果
25.865(255/40R17 Z1☆)


日々鍛えてないと感覚は鈍るものだと痛感。
これからは、適度に練習量を増やしていき、筑波に向けて調整して行こうと思います。

でも・・・出来るだけ早く気温が下がってくれることを切に願う(^o^;
Posted at 2010/08/22 16:28:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | MLM | 日記
2010年06月18日 イイね!

ハンコックサーキットチャレンジ in スパ西浦

ハンコックサーキットチャレンジ in スパ西浦先週の流しそうめんのあまりの速さに興奮が冷めやらぬ中、早くも次の週末を迎えようとしています(^o^)

また、同時開催した七輪&備長炭で焼く地鶏の炭火焼の味が忘れられず、早く次を開催したくてウズウズしてます。

遅ればせながらのご挨拶になりますが、参加された皆さん、お疲れさまでした。
次は、すいか割り&花火で夏を満喫しましょう(^o^)ノ


ところで、来週末にハンコックサーキットチャレンジがスパ西浦で開催されますね。
『そうめん流しの達人』KM1のおがたさんに誘われ、参加を検討していましたが、来週は木金と東京に出張(-_-;)
準備する時間がないため、参加は断念。。。
来週末は雨っぽいですが、あえて雨のスパ西浦をSタイヤで走りたかったぁ~。

おがたさんとniwaさんとfujiwaraさんが参加されるようなので、お昼頃にスパ西に行こうかなと思います。

今年の1月にスパ西浦を走った動画をようやっと編集しましたので載せてみました~。
来週走る皆さんの参考になれば・・・(^o^;

Posted at 2010/06/18 22:06:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2010年06月11日 イイね!

超高速!流しそうめんバトル

久々のブログです。
特にブログには書いてないですが、裏では結構サーキット三昧に過ごしております(^o^)

しかし暑くなってきた今日この頃、窓の開かなくなったビニールハウス号では、サーキットまで辿り着くのも至難の業。

そこで、ここはいっちょいつもお世話になっている皆さんへの恩返しも兼ねて、サポート部隊として活動します。
まずは、夏の涼しげなイベントを開催!
サーキット走行後の皆さんを、流しそうめん大会へご招待します。

タイトルは「超高速!流しそうめんバトル」と過激風ですが、まぁ、ふつ~にみんなで楽しく流しそうめんをやるだけです(^o^;
詳細は当日の楽しみということで。

【開催概要】
●場所:ALT近くのniwaさんのガレージ
●開始日時:6/13(日)11時半頃スタート
※niwa王国にはガレージがあるため、雨天でも快適に実施可能。


参加者は、把握しているのは下記の皆さんです。
明日、最終的な買出しに行きますので、リストに名前のない方で参加希望の方はご連絡くださいませ~♪
・niwaさん
・おがたさん
・むねりん
・えこりん
・とうふパパ
・fujiwaraさん
・マイ・スターさん
・まちゃ~ん
・中華鍋マ・スオさん
・marc-riderさん
・KITAMURAくん
・NAな陽さん
・サマーアイくん
・びあ~どくん
・『陽気な軍人』トミーさん
・イノシシ
・iguchi


この記事は、日曜日用に♪について書いています。
Posted at 2010/06/11 20:02:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「超絶久々のサーキット走行(おわらサーキット) http://cvw.jp/b/170085/38710306/
何シテル?   10/17 00:14
軽量化に魅了され、クルマを軽くすることに生きがいを感じています。 サーキットを走ることを前提にメーカーが巨額を投じ設計したクルマは、『走り』に関する完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーシングチームレジスタンス(RTR) 
カテゴリ:車関連
2007/03/29 12:40:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【サーキットベストタイム(2016/10/17データ更新)】 ●TC1000(23回) ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【2010/05/22(土)納車】 インプレッサでスーパーに買い物に行くのが恥ずかしい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
【2006/5/4更新】 あまりにも乗らないため、2006/5/4売却しました。 【年 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【タイム】 ●TC1000(7回)  42.074(2006/5/2 DRY)(5回目) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation