• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iguchiのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

レインボーカラーズ ユーロラン・ジャパンラン走行会 in スパ西浦

今日は、ガレージKM1のおがたさんの計らいで、レインボーカラーズさんのスパ西浦走行会に参加させていただきました。
ご一緒した皆様~、お疲れさまでした~。
充実して楽しい一日でした~(^o^)

昨夜からおがたさんの家に前泊。
しかし、ここでやっちまいました。
niwaさんと、深夜をスカットさせるストレス発散バラエティー「おねだり!!マスカット」を朝まで鑑賞してしまいました(笑)
痛恨の徹夜でそのまま走行会に参戦(^o^;

ヤバイ、キツイ(-_-;)

1本目走行するも、イマイチ集中出来ずにクリアラップを作れず。
最後の1周にクリアラップを作れたものの、イマイチの出来(^o^;
結局、前に詰まった56.6がベスト。
今日のタイムアタックはココで終了。

ところで、今日は同乗走行OKという珍しい走行会。
自分の2本目の走行の前に、まずは、むねりんさんの助手席にお邪魔しま~す(^o^)ノ
とても今日が初走行とは思えないイイ走り。
やはり、爺は順応が早かった~(^o^)

それにしても、暑い、暑すぎる!!!
11月というのに気温は25℃オーバー。
ナンジャ、この天気(^o^;

2本目からは助手席を装着し、まずはおがたさんに乗ってもらう。
2乗だと、さっきとは別物の動き。
シフトアップポイントが全然変わってしまった!
ラインもかなり膨らんでしまう。
軽量化って効いてるんだなと実感。
頑張って頑張って、何とか57.1。

お次は、来月スパ西浦でサーキットデビューをするというタカ@GDBFさんを乗せる。
このオトコ、助手席で自分が運転するときのイメトレを始めた。
一度コースを走ったことで何かのお役に立てればイイのだが。。。
上手くクリアラップを作れず、タイムは全然。ゴメンヨ(^人^)

さっきまで快晴で夏日和だったのに、気が付くと雲が出てきて天気予報通りに雨に。
路面はヘビーなウェット。

そして雨はさらに強さを増し、3本目の走行。
タイヤの溝が完全にスリップサインに達していたので、実はめちゃくちゃ不安(^o^;
手応えを確かめながら安全に走りますねと言いつつ、むねりんさんの奥様を助手席へ。
各コーナーは問題なし。
しかし、ホームストレートでハイドロ連発。
結構スリリング→1'04.7。

続いて、むねりんさんを助手席へ~。
知ってる限りの解説して~、3コーナー付近で見学してたしげちゃんはりボーの前では手を振りながら~、特に派手に走って自己アピールして~、楽しかった~→1'03.9。

最後にfujiwaraさんをご招待~。
同じく、3コーナー付近を意識して滑らせてみたりして遊んで→1'03.0。
今日はウェットが一番楽しかったりして(^o^)

それにしても3回連続で走行会が雨になるとは・・・。
雨オトコ決定か!?(汗)

●結果
56.622(255/40R17 A050GS)
Posted at 2009/11/01 18:43:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2009年10月18日 イイね!

第2回曲がり隊CUP in スパ西浦

昨日はGolden Ballにーさまに誘われまして、第2回曲がり隊CUPという走行会に参加させていただいてきました。
その会場はスパ西浦モーターパーク。
メンバーはいつも筑波でご一緒させていただきお世話になっている、以下の方々。
青いFC3SのHayaさん、赤いBMW318isのGolden Ballさん、白いJZX100のyossy100さん、白→マッドブラックなCP9Aのまーてぃんさん、紺色なCP9AのhiroCP9Aさんの5名。
チーム名はGAMA Racing Family。(GAMA = 筑波といえばガマの油 & ZummyRacingFamilyのパクリ??(笑))
ほとんどみんな関東からの遠征。
遠いところお疲れさまでした~。

1週間ほど前から当日の天気をチェック。
何故か当日だけが雨だという予報(^o^;
週間天気予報なんて・・・と思っていたものの、当日まで頑固にも予報は変わらず(汗)
そして当日は走行準備中に雨がパラパラと。。。

しかし、ウェット路面とまではいかず、何とか1本目はドライで走れました。
今回はSタイヤで走ってみました。
とりあえず、何も考えずに探り探り走ってみて1周目に56秒後半が出たので、
さぁ、いつも通りのスケベ根性全開でもう1回タイムアタック!
案の定、タイムダウン(笑)
こんなときは頭を冷やすために走行終了が吉(^o^;

1本目を走り終わると、本格的に雨が降ってきて、コースは完全にウェット。
しかし、そんなハイドロ起きそうで恐い路面をものともせず熱い走りを繰り広げる皆さんに感動!
超高速で限界スレスレでの走りは見てて飽きませんでした(^o^)

その後、運良く雨は止み、路面は回復傾向。
そして2本目の走行。
一度ウェットな路面をソフトコンパウンドなSタイヤで走ってみてその性能を体感したかったので、これはチャーンス!!!
やっぱり滑る滑る!(^o^;
でも、ラジアルと比べると異次元のウェットグリップ。
イメージ的にはTC1000を41秒台で走れそうな感じ。(言い過ぎ??(^o^;)
探りながら走って59.8。
うん、やっぱりイケル。
丁寧に走って59.3。
一度ピットインし、空気圧を調整。
路面はハーフウェットに回復。
そして57.9。
やっぱり、ソフトコンパウンドなSタイヤはスゲー!!!
これを確認できたことは大きな収穫(^o^)

その後、雨は降らず路面は完全なドライに回復。
ボクの日頃の善行を神様は見ててくれたんだ~(笑)

そして3本目。
今日の走行をおさらいして攻めどころ抑えどころをまとめ、実践。
ソフトコンパウンドは最初のタイムアタックが勝負。
先頭に並んでコースイン。
インラップで溜めて溜めて、もうワンラップさらに溜めて溜めて。
そして勝負。
56.1。
惜しい!
そして続けてもうワンラップアタック。
失敗感はないものの56.5とタイムダウン。
というわけで走行終了。
結局1日でクーリングLAPを含めて13LAPしかしなかった(^o^;

今日の収穫は非常に多し!
次回は55秒台目指して軽量化(笑)
じゃなくて、今回の走りを分析分析(^o^)

●結果
56.182(255/40R17 A050GS)

今回は久々に力作の動画を作ろうとメーターまわりの撮影ならびにブースト計の撮影も実施。
しかし、両方とも失敗(涙)
中途半端にしか撮れておらず。
さらに、バッテリー切れでベストラップの映像も撮れておらず(涙涙涙)
次回こそは超大作をお届けできるようにします。

夜はご一緒したGAMAのメンバーで修学旅行的な食事&飲み&お泊まり。
メンバーみんなの新たな一面や熱い心を知ることが出来た一夜になりました。
心から楽しめた修学旅行でした~(^o^)
Posted at 2009/10/18 20:23:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2009年04月27日 イイね!

電撃!スパ西浦強襲

電撃!スパ西浦強襲ヤバイ、スパ西浦も走りてぇ~。
そんな衝動にかられるも、今日は確かshigeeeeeeeeeeeeちゃんが西浦に行くといっていたな。。。
では、帰った頃を見計らって西浦に行くとするか(^m^)うっしっしっし。

というわけで西浦へ。
しかし、読みが甘かった。
午後1時半に到着するとしげちゃんはいるし、結局写真のようになりました。
コソ錬は失敗したものの、たった5台で走れたし仲間内で絡みながら走ったりとすっごく楽しいものとなりました~。

てか、OHした足でも普通にボヨンボヨンになるし。。。
どうやら西浦では乗り方を変えるかセッティングを変更する必要がありそう。
でも、デフの恩恵でとりあえずベストは更新。

西浦むずかしー。
今日は全然車を曲げれなかった感が強くて凹み中(-_-;)

●結果
58.307(255/40R17 Z1☆)






Posted at 2009/04/27 20:53:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2009年03月07日 イイね!

スパ西浦初走行!

スパ西浦初走行!せっかく会員になったのだから走らなきゃ、ということでyossy100さんとスパ西浦に行ってきました。
今まで見学やライセンス講習で2度ほど行ったことはあったのですが、自分の車で行くのは初めて。
そして、走るのももちろん初めてo(^o^)o

コースインして最初に持ったイメージは、「意外とコース幅が狭い」ということ。
そして、何といっても先のコーナーを見越したラインを組み立てないとタイムロスが大きくなるということ。
難しい、けどかなり攻め甲斐があって面白いコースです。
土曜のフリー走行ということで台数も多くクリアラップを取るのは難しいかと思いましたが、「ある場所」を走るとクリア取り放題でした。(ある場所を見つけるまでに時間が掛かりましたが・・・(^o^;)

そして、スパ西浦は筑波サーキットなど他のコースと比べると、左右のタイヤに掛かる負担の割合が比較的近いように思いました。

初走行だけにクリアが取れれば確実にタイムアップしていきました。
まだまだ詰めどころは満載。
しかし、コーナリング中の跳ね(ボヨンボヨン&ケンケン)が著しく酷く、しかも段々とその酷さは増して行き、立ち上がりで全く踏めない状態になってしまいました。
先日の筑波でも気にはなってましたが、もはや耐えられないレベル。
足を要オーバーホールか?それとも別の原因か??
明日、専門家に相談してみることにします(-_-;)

それにしても、スパ西浦面白いです。
せっかく会員になったので、これからチョコチョコ通って極めたいと思います。
近いうちにリベンジします。

●結果
58.510(255/40R17 Z1☆)

こっ、こんなハズでは・・・(-_-;)
Posted at 2009/03/07 16:38:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記

プロフィール

「超絶久々のサーキット走行(おわらサーキット) http://cvw.jp/b/170085/38710306/
何シテル?   10/17 00:14
軽量化に魅了され、クルマを軽くすることに生きがいを感じています。 サーキットを走ることを前提にメーカーが巨額を投じ設計したクルマは、『走り』に関する完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーシングチームレジスタンス(RTR) 
カテゴリ:車関連
2007/03/29 12:40:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【サーキットベストタイム(2016/10/17データ更新)】 ●TC1000(23回) ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【2010/05/22(土)納車】 インプレッサでスーパーに買い物に行くのが恥ずかしい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
【2006/5/4更新】 あまりにも乗らないため、2006/5/4売却しました。 【年 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【タイム】 ●TC1000(7回)  42.074(2006/5/2 DRY)(5回目) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation