
楽しかった連休も終わり、明日から仕事かと思うと現実逃避したくなっちゃいます(^_^;
でも明日は給料日。
うん、明日だけ現実に戻ろう。
今回はこの楽しかった連休のお話です。
■iguサンタがプレゼントをお届け
21日(金)に、やけくそのやけくそでさらに買った255/40R17のV700が届いたので急遽タイヤを組むことに。
なので、22日は朝から大忙し。
クリスマスも近いことからサンタを装って(?)朝早くからniwaさんのガレージを訪問。
iguサンタがプレゼントをお届け・・・と見せかけて保管してもらってたホイールを回収(笑)
帰り道に新タイヤを組み込み、その足で筑波に向けて出発。
なんとか5時間ほどでTC2000に到着。
■ZummyRacing忘年会
22日はZummyRacingのTC2000走行会で、知り合いが多数参加されていたので応援をと思っていたものの、表彰式終了後に到着してしまい、ほとんどの皆さんは帰ってしまってた(^o^;
夕方からはモナークにてZummyRacingの忘年会。
激ウマな豚しゃぶをお腹いっぱい堪能(^o^)
私と一部の人はアルコールも入って大盛り上がり。
じゃんけん大会では焼酎をゲット!
その場で開封してみんなで飲み始めたのは言うまでもない(笑)
また、来年も行こうと思います。
■今シーズン初TC2000
23日は早朝からTC2000で、ZummyRacingのプレミアムアタック走行会。
1枠が15台以下という設定なので、クリアラップ取り放題。
結果が出るかでないかは全て実力次第。
最近タイヤの選択に連続で失敗して、迷走していたので、今回は初心に戻ってということで255/40R17のV700を使用することに。
ところで、前回12/8のTC1000走行会で悩まされたブレーキトラブル。
新しいローターを入手したので交換してきました。
モノはプロジェクトミューのSCR-GTです。

このローター、2ピース構造ですが、基本的にハウジングも使い捨てらしいです。
(あまり調べずに買ったので知らなかった)
重さはSCR-Proとほとんど同じで1枚8kgくらい。
前回悩まされたジャダーは見事に解消。
ただ、久しぶりのTC2000は甘くなかった。
全体的にブレーキングの詰めが甘く、タイムはイマイチでした。
ただ、セクター3だけは今までで一番良かった。
これが唯一の救いでした(^_^;
ラジアルで分切りまでの道のりはまだまだ遠いな。
先日の久々のTC1000でもそうだったけど、久々で結果を出すのって難しい。
次回は2013/1/19の予定なので、そこではもう少し結果を残せたらなと思います。
昼はモナークでお馴染みのジャンボトンテキ。
久々に食べたけど美味しかった(^o^)
そして、夜は英龍さんとドクターとプチ忘年会。
ドクターご馳走様(^o^)ゲップ。
■第9回「走郎」X'mas Eve in TC1000
数年前から自分の中で恒例となった年末のTC1000走行会「走郎」。
この走行会では、今まで結果に恵まれ続けているため、今回も期待したいところ。
TC1000は2週間前に走ったばかりなので、今回はそのときの反省点を踏まえて走行。
今日は何だか右側のタイヤをうまく温めることが出来ず、インフィールドの左コーナーではドリフト大会でした(^o^;
インフィールドの通称「我慢コーナー」は遅かったけど、ブレーキは調子良かったので、前回よりちょいマシな結果は出ました。
新しいローターにブレーキの当たりが付いてなかったのか、制動力には若干不満があったものの、走行4本目の終了間際から急にブレーキがガッツリと効くようになってきました。
そして、275/40R17のV700に交換して5本目の最終枠に挑む!
このタイヤ、地元のオートランド作手ALTで使ったときは散々な印象だったので、いつ手放そうかと思ってまして、「今日でお前ともお別れだな」的に最後に使ってみたんですが・・・イイ、良いぞこれ。
1コーナーではグリップとスライド具合が絶妙な感じで2コーナー進入時に自然とベストな体勢になり、インフィールドではスムーズな立ち上がりが出来た。
外径が若干大きいため、255では吹け切っていた箇所をもう少し引っ張れたので最高速も伸びた。
欲を言えばもう1枠早く使い始めておけば良かった。
結果的には、去年TC1000のラジアルレコードを出したときの0.03秒落ち。
う~ん、惜しい。
しかし、お別れしようと思っていた奴で結果が出たから、さあ困った。
この日の終盤にブレーキの具合が良くなったのは確かだけど、やっぱタイヤのおかげ??
う~ん、わからん(^o^;
まぁ、終わりよければ全てよし。
というわけで、今年も走郎は好結果でした(^o^)
■まとめ
今回はTC2000とTC1000を立て続けに走りましたが(いわゆるTC3000ってやつ?)、何とかノートラブルで無事に帰宅できました。
来年も引き続き筑波を楽しみたいと思います。
ところで、今日は走郎でモナーク弁当を注文していたのですが、お昼に
rock me boxerさんと
きゃらおDXさんから「モナーク行かない?」と誘われ、昨日どっちにするか迷ってたメニューがあったのでそいつを始末するべく、モナーク行ってきました。
モナーク弁当は今夜の晩御飯になりました。
というわけで、結局、3日間で4モナークとなりました(笑)
モナーク最高(^o^)
【12/23 TC2000結果】
1'00.615(255/40R17 V700)
【12/24 TC1000結果】
0'38.416(275/40R17 V700)
■たくぞうサンタさんからの贈り物
たくぞう@GDBさんから縁あってカーボントランクをいただきました(^o^)
白のボディにカーボンパーツをそのまま付けると目立つため、白のカッティングシートを貼ることにしたのですが、自分のあまりのセンスのなさに作業は途中で中止(笑)
いただいた状態のまま取り付けました~。
ありがとうございました<(_ _)>
塗装もしくはカッティングシート貼り付けは、時間があるときに再度挑戦します(^o^;