• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iguchiのブログ一覧

2007年04月26日 イイね!

GW明けから名古屋へ

GW明けから名古屋へ昨日、突然決まったんですが、GW明けから仕事で名古屋に行くことになりました。
期間は6/Eまでで、その間は名古屋市内のウィークリーマンション暮らしになります。

基本的に行きっぱなしの状態なので、週末を東海地区のサーキットでエンジョイするために車を持って行きます(^^)

やっぱり、一番走りたいのは「ALT」。
去年、レガシィで一回だけ走ってボロボロだったので、今回はインプでリベンジです。

最近、完全に引きこもりだったのですが、なんか薄日がさしてきたような感じです。
ちょっと生き生きしてきました。

関西・中部・東海地区の皆様、ご一緒する機会があればよろしくお願いします。
そのときはいろいろ教えてください m(_ _)m
Posted at 2007/04/26 18:49:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月10日 イイね!

Zowie走行会 in TC1000 の編集映像(オープニング編)

先日のTC1000で行われたZowieさん主催の走行会の映像を編集してみました。
いつもは車載映像ばかりでしたが、今回はご一緒した方々を主役にし、外からの撮影です。

とりあえず、オープニング編を公開します。
頭文字Dを参考に編集してみたんですが、いやぁ、この音楽にはやっぱりタイヤスキール音が似合う似合う(^^)

というわけで、ご覧あれ~。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=Q3xcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX0jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8vqIZgVPU2fkahlaWUgaedg7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/04/10 16:12:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 動画 | 趣味
2007年04月09日 イイね!

Zowie SUNOCO チャレンジカップ in TC1000(車載おまけ付)

昨日はZowieさん主催のTC1000走行会に行ってきました。
この走行会は非常にレベルが高く、しかも同車種の方がたくさんいるので、勉強するには絶好の機会。

今日ご一緒したのは、走行で、スネイデル@オランダ代表さん、のあろ~さん、メタボリック野郎@ピボキシルさん。
見学で、あき@GDAさん。
そして気付くと、R127さん、とほるさん、といつものみんカラメンバーの方が見学で次々と現れました。
みんなの走行が終わったころにyossi-さんも(笑)

走行は、1ヒート目の最初のアタック時(3週目)に出た41.1が出て以来、その後は全然タイムが伸びず。。。

悩んでたところ、いまさんからのアドバイスで、途中プロドライバーに運転してもらうことに。
どんな走行を体験させてくれるのか、どんなタイムを出してくれるのか、屈辱のオーナー殺しを味わうことになるのかと期待と不安でいっぱいでした。

走行開始!
さすがにブレーキングは絶妙、コーナリングはオンザレール!
速ぇ~、さすがはプロ。
とってもいい勉強になりました(^^)

4ヒート目のみネオバ→RE070で走ってみるも特にタイムは変わらず。
結局、1日で70週以上走っておきながら、ベストは3週目に出たタイムという情けなさ(-_-;
自己ベストの更新はならず。
今回はブレーキジャダーが酷かったので、次回はローター交換して挑みます。
と、言い訳をしてみる(笑)

今日の1ヒート目、カメラを設置した際に、水平回転方向の固定が甘く、走行中はカメラが右へ左へと回転してました。
帰宅後、チェックしてみると、意外や意外、走行中は見ることの出来ない方向が写っててなんか新鮮だったのでおまけとして付けちゃいます。
ちなみに、ダメLAPのものです(^_^;





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=X.xcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX7jEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci82qIZgVPU2fkZql_72IYffj7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/04/09 14:50:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2007年04月01日 イイね!

TC1000車載映像比較

今日はハイパミ。
憧れのみすた~さんも走るので行きたかったのですが、今日は家にいないといけない用事があって行くのを断念(-_-;)

ところで、車載映像は、いつもはPCに付属の簡易な編集ソフトで行っていましたが、機能的に物足らなさ過ぎるので、本格的な動画編集ソフトを購入しました。
某家電量販店では\19,800のものが、某オクで\5000程度であったのでポチっといきました。

そのソフトの使い勝手のテストも兼ねて、2006/12/6と先日2007/3/16のTC1000の車載の比較映像を作成してみました。
ご覧あれ~(^ー^)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=1bxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXYjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8TqIZgVPU2fkZilA5UpeCBF7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

1コーナーでの終速は4km/hほど差がありますが、ヘアピン立ち上がりまではほぼ互角です。
我慢コーナーの立ち上がりと最終コーナーの処理で差が出ているようですね。
あと、次の日の予定も影響していたりして(笑)

車の仕様は足回り+マフラー交換のみで、タイヤは
・12/6:純正ホイール+RE070
・3/18:KOSEI+NEOVA
です。

今更ですが、フォトギャラに2/18のTC1000走行会の写真を追加しました。
撮影してくれたたっくん@DC5ありがとう。
Posted at 2007/04/01 19:02:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「超絶久々のサーキット走行(おわらサーキット) http://cvw.jp/b/170085/38710306/
何シテル?   10/17 00:14
軽量化に魅了され、クルマを軽くすることに生きがいを感じています。 サーキットを走ることを前提にメーカーが巨額を投じ設計したクルマは、『走り』に関する完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/4 >>

1234567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

レーシングチームレジスタンス(RTR) 
カテゴリ:車関連
2007/03/29 12:40:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
【サーキットベストタイム(2016/10/17データ更新)】 ●TC1000(23回) ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【2010/05/22(土)納車】 インプレッサでスーパーに買い物に行くのが恥ずかしい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
【2006/5/4更新】 あまりにも乗らないため、2006/5/4売却しました。 【年 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【タイム】 ●TC1000(7回)  42.074(2006/5/2 DRY)(5回目) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation