
昨日、
Zummyさん主催のTC2000走行会に参加してきました。
今回もみんカラユーザも多数参加です。
あき@GDAさん、
ひろかもさん、
Force B4さん、
ASさん、
スーヤンさん、
Xenon-666さん、そしてZummyさん。
仕事の合間の筑波登場でお馴染みの
yossi-さんも駆けつけてくれました。
皆さん、お疲れ様でした。
当初は雨だった予報が一転して晴れ。
しかも快晴。
しかも暑い、いや暑すぎる一日となりました。
気温は30度を楽々オーバー、路面温度も50度を楽々オーバーです。
こりゃあ真夏と変わりませんな。。。
今回は第3戦なわけですが、1戦2戦と惜敗続きで2位2位と来てたので、今回は何とか優勝を狙いたいところ。
まずは、回頭性を重視したALTのセッティングのまま走ってみました。
・・・。
セッティング云々というより、TC2000の走り方を忘れました(汗)
1本目では勘を取り戻すのがやっと。。。
取り戻すのが精一杯でクリアラップも1度も取れずに、ベストラップはトホホな1'06.303。
こりゃぁ優勝はヤヴァイなと思いましたが、yossi-さん情報によると、この気温と路面温度のため、他の皆さんもタイムが出ていないモヨウ。(やっぱ車もタイヤも苦しいのね・・・)
ALTのセッティングで走ってみて強いて言うなれば、もう少し足が動かない方が良いかなということで、減衰を伸び縮み共に硬めに設定変更!
今回、車高調整の時間はないためパス。そして2本目の走行開始。
・・・。
セッティング云々というより、勘を取り戻したことやクリアラップを取れたことでタイムアップ。
でも、さっきのセッティングよりは安心して踏めました。
2本目のベストは1'05.486。
路面温度のせいということにしておきますが(^人^)、今日はどうしてもラインが膨らんでしまい、タイムが伸びない・・・。
80Rはいつもは終始全開で抜けれましたが、今日は途中若干アクセルを抜かないとコースアウトしてしまいそう。。。
2本目の全体のリザルトを見ると、クラスでは1位、2位との差が2秒以上あったので、これは優勝いただきだと思い、Zummyさんに「優勝者のコメント考えておきますね」なんて冗談言いながら、3本目のタイムアタック開始!
人・車共に厳しいコンディションなので、とりあえず、5秒台が出たらアタック終了しようと思ってましたが、これが中々うまくいかない。。。
終盤に辛うじて1'05.899が出たのでしゅーりょー。
そして、リザルトをもらいに行くと・・・。
クラス2位となってます。
?????????????????????????
大逆転負けじゃん(>_<)
1位の人のタイムは4秒フラットと書いてありました。
はえぇ~。
yossi-さんに万年2位だねと笑われながら表彰式へ。
でも、表彰式では何故か優勝でした。
Zummyさんに「コメント考えときますよ」なんて言ったもんだから、表彰式でZummyさんに
「iguchiさんが何か面白いコメントを言ってくれると思いますよ」
と振られ、予想外の優勝だったので頭が真っ白になって平々凡々なコメントしか言うことが出来ず。。。
アドリブ弱いなー俺。。。(笑)
今回のベストは1'05.486とベストのコンマ8落ちですが、他の皆さんも1~2秒落ちな結果だったので、良しとしておき・・・たいところですが、全体的に手アンダーが多かったので反省します。。。
これにて走行会は秋までお休み~。(出来るかなぁ(汗))
今年中には必ず達成します、TC2000をラジアル(ネオバ)で3秒台!!!
ん~。
迷ったけど、グダグダではありますが、今日のベストラップの車載映像をつけてみました。
誹謗中傷ドンと来い!
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=DqxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXnjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8iqIZgVPU2hkaolV7OjZegm7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/06/17 03:48:47 | |
トラックバック(0) |
TC2000 | 日記