• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

iPod Classic購入

iPod Classic購入ネットで何気なく、ビックカメラのサイトをチェックしたら、2万円きってたので決断することが出来ました。

・iPod classic 160GB (黒)

19800円+5%ポイント

お店に展示がされてなく、お姉さんを捕まえて値段を聞くと20800円という即答。ネットで上記の条件で売っていたと伝えて、それで買えるか聞いてみるとOKでした。

現金は持ち合わせなく、かみさんたちのiPhone契約時に貰ったキャッシュバック JCB券で買おうということで、先日、ビックサイトへ行った帰りに有楽町のビックカメラへ寄り道して買って帰りました。お釣りが出ないので、200円損をしましたが、990円分のポイント追加得点分があるからと自分を納得させる。

どっちが御得かというと、普通に買ったほうが御得なんですけどね。。。
でも、現金は持っていないし、使いたく無かったんで。
20800円+10% 2080円→18720円
19800円+5% 990円→18810円

早速、家で我が家のもっている全ての曲を同期してみましたが、容量の1/3程度消費した程度で、まだまだ沢山入ります。これで、遠出も楽しみになります。
Posted at 2013/05/25 07:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【趣】オーディオ関連 | 日記
2013年03月20日 イイね!

PXC310BTの故障はバッテリー寿命だった

PXC310BTの故障はバッテリー寿命だった3/2に修理へ出したPXC310BTですが、ビックカメラから連絡がありました。

結論からすると故障ではなく、バッテリーの電圧低下に伴い電源が入らなくなったと、難しい説明を受けました。

簡単に言うと、バッテリーが寿命のため電源が入らなくなったので、バッテリーを交換してくださいとのこと。

最近、歳なのか難しい表現されると言っている意味を把握するのに時間がかかりますし、言っている意味がわかりません・・・(><

仕方がないので、バッテリーを検索すると結構なお値段なんですよね~。因みに交換用バッテリーは6300円也。写真では2つ写っているので、2個の値段なのかな? PXC310BT自体がマイナー製品なことと、価格が高いこともあって、あまりコメントの記載自体見かけません。。。

・ゼンハイザー(SENNHEISER) BA370PX [交換用バッテリー]

安く買えるところはないものかとネットで探しましたが、こういう消耗品って安くなっていないんですよね。年始にソニーのヘッドフォン買っておけば良かった。

ネットでヨドバシカメラでポチリました。

■今年買い足したいヘッドフォン検討リスト
・SONY MDR-1RBT
・Jabra REVO Wireless
・harman/kardon BT
Posted at 2013/03/20 14:05:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【趣】オーディオ関連 | 日記
2013年02月10日 イイね!

結局、iPod Classicが最強か・・・!?

結局、iPod Classicが最強か・・・!?今まで車内における音楽再生環境改善として、取り組んできたiPhone4からBluetoothでの転送再生も、色々と商品を手を出して、コレデモカとチャレンジしてみましたが、結局、どれも人柱になりえないで挫折して新品商品が在庫を抱える状態になってしまいました。

以下がとても残念な結果となった新品在庫商品。

今まで購入した商品は、以下の通り。(番号は買った順)
1.Stereo Bluetooth Receiver adapter (Made in China) ¥3,290 JPY
2.BT-RD02 Bluetooth Audio Receiver-iPhone Docking Speaker (Made in Korea)  ¥3,951 JPY
3.CableJive dockStubz+ ドックステュブプラス(不明 Made in America?) ¥2,480
4.AUDIOTRAK iPod/iPhone フィメールオーディオケーブル 1m (Made in China) \2,380

と、合計12,101円も散財してしまいました。


最後の4の商品は、Apple製品以外の音楽プレーヤーをDoc対応にするための商品なんで、将来的には使い道がありそうですけど。(一応、ソニーのウォークマンにも対応しています)

このお金を今更ながら気がついたのですが、もう、そもそも論としてVW Golf V Variantに取り付けされている楽ナビ HRZ008から接続するためのiPodケーブルではBluetooth接続出来ないということであれば、大容量の音楽を聴くために、大容量のiPod Classicを取り付ければ問題解決ではないか・・と。今更ながらに気がつく馬鹿さ加減。

気がつくのが遅すぎた顛末が、この出費ということになります。本当ならば、最初の4千円未満で手持ちのiPhone4から音楽が聴けるはずでしたが。

今後、どの車に買い換えてもきっと、iPod Classicであればケーブル接続OKだと思われるため、手前の全ての音楽データを取り込んでも容量的にも余裕があって使い倒せるのではないかと。

iPod Classicは大容量の音楽を持ち歩く人にニーズがあるようで、中古でも比較的に高値で取引されることから、160GBモデルのiPod Classicを買って使うのが一番かな~と。
はぁ~、最初に気がついていれば、8千円はiPod Classic購入費用に充てれたのにな~
Posted at 2013/02/10 12:29:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【趣】オーディオ関連 | 日記
2013年01月26日 イイね!

修理完了! ゼンハイザーPXC310BT

修理完了! ゼンハイザーPXC310BT年末の12/30にラゾーナ川崎のビックカメラに修理に出していた、ゼンハイザーのPXC310BTが帰ってきました。

ビックカメラに持っていった時に、保証が2年と言われ、今回は修理代金は無料でした。

早速、充電して聴いてみるとやっぱり安いイヤフォンとは違いますね。あらためて聴いていると、つくづく自分の好みの音で納得の製品なんだと。

PXC310BTが戻るまで使っていたCX-400Ⅱも悪くはないのですが、やっぱりPXC310BTのほうがいいです。それも有線とBluetoothとの比較でもPXC310BTのほうが断然音が良い。
これで、毎日の通勤時が楽しくなりますね。

で、久しぶりに聴いて、SONYのMDR-1RBTを思い浮かべると、まだ買うまで我慢するか・・・と。
今日、久しぶりにチェックしてみると、また値段が下がっていて28800円になっていました。
25000円になったら、迷わず買うのですが、そこまで値下げされるかな~
Posted at 2013/01/26 19:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【趣】オーディオ関連 | 日記
2013年01月12日 イイね!

コンプライ買うかどうか悩んだ挙句、安いイヤホン買っちゃった

コンプライ買うかどうか悩んだ挙句、安いイヤホン買っちゃったお気に入りのPXC310BTを修理に出してしまったため、毎日の通勤時に以前使ってたゼンハイザーのCX-400Ⅱを復活させました。

流石に1年以上経つこともあって、コンプライがスカスカになってしまい、音がイマイチな感じ・・・

仕方が無いので新しくコンプライを購入しようかとネットを探していると、3ペアで2000円か~と。それだけだすならばその価格で新しいイヤホンが買えるということで、安くても評価の高いフィリップス製のイヤホンSHE9701をビッグポイントで買ってしまいました。

これがちょっと聴いた感じだといい感じだと思ったのですが、通勤時に聴いてみるとやっぱりイマイチなんですよね・・・

PXC310BTと比べても、CX400Ⅱと比べても、まったく好みの音でない。音の傾向はドンシャリ傾向の薄っぺらな感じ。こりゃ駄目だと買ってしまった駄目イヤホンは娘にあげることにしました(^^;
製品としてのパッと見た目はいい感じなんで、きっと娘も喜ぶだろう!

しかし、毎日の通勤時に音楽が聴けないのは辛いので、もともと付いてたイヤピースは捨ててないだろうと探したら、コンプライの予備と一緒に出てきました。最初から見つけていれば余計な出費をしなくても済んだのに・・・(><

でも、ラッキーでした。古いコンプライを引っぺがし、新しいのを付けて音楽を聴くと、やっぱりダンチに聴こえ方が違います。


やっぱり、安いモデルは駄目ですね。2000円台ではなくせめて3000円台の製品だと違ったかな~
修理に出したPXC310BTが早く返ってくることを望むばかりです。
Posted at 2013/01/12 17:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【趣】オーディオ関連 | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation