
空気ポンプを買おうかと、近所のサイクルベースあさひへ出かけた時に、目に付いた比較的に安価だけど個人的な目ための好みのサドルを発見してしまいました。
お金はないけど、今買わないと、いつ買うか?!という思いから、カードで買ってしまいました・・・
・レーサーサドル(VELO RACER SADDLE) 2,980円也
ホワイト(SL-VL-016) 製品重量:395g
売られていた色が、赤、青、白、黒と4種類あったのですが、当初は自転車の青に合わせて、サドルも青にしようかと考えていました。ただ、青だとチェンジ感が少なく、遠目からも目立たないため、方針変更で今後の挿し色計画は「白」をメインカラーとすることにしました。
で、翌日・・・・
破れてしまったもともとのサドルを6mmレンチで取り外し。これが簡易ツール(Hands Tools)の作業だとかなり面倒だということが判明。やっぱり、緊急用はあくまでも緊急用なんだということで、車用で持っているラチェットハンドルに6mm用のレンチを購入しないといけなさそうです。追加費用が発生すること確定です。
最初の取り付け時では位置決めとして、どの程度で固定すべきか分からず、元々の位置をちゃんと記録(写真に撮っておけばよかった・・・)するのを忘れてしまったため、適当に取り付けてしまいました。すると、位置にMIN~MAXとこの中で固定して下さいから外れているではありませんか。
一応、何かあると嫌だったので、一番後ろに位置するMAXギリギリで固定しました。
で、とりあえず見栄えをチェック!
以前の黒だった時よりも、なかなか雰囲気があると自己満足。サドルの幅も若干ですが小さくなりスマートな印象。メッシュな感じがスポーティー感を演出していて、かみさんに黙って購入してしまいましたが、買ってよかったと思いました。
交換後、サドルの位置に問題ないか近所を試しに試運転。サドルのお尻のあたりも以前と変わらない感じだし、以前よりもお尻がズレナイ感じで乗りやすくなったと、自分にお金を使った言い訳。
もう少し、長距離と長い時間乗ってみないと良いかは分からないですが、まあ、いいでしょう。
以前と同じアングルで撮影した写真と比較。
今度はグリップを白の挿し色に変更したいです。何かいいアイテムないかな~
Posted at 2010/06/27 11:10:54 | |
トラックバック(0) |
【自転車】ロードバイクとクロスバイク | 日記