• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キ84-ハ45-25@疾風のブログ一覧

2006年08月24日 イイね!

トミコーの広島日記青森編「さゆり」-その25-

トミコーの広島日記青森編「さゆり」-その25-まいどどうも、おおきにどうも。
そういえば、この前「DOMO」ていう会社を見た。ということは、「まいどドーモです」て言うのかな?伺う時・・・いっぺん聞いてみたいわ。

まっ、それはいいとしてみちのくの旅3発目最後に青森に行きました。とうとう来ちゃいました、本州最北端。流れとしては秋田を出発後、十和田湖で一泊そして津軽海峡冬景色の竜飛岬へそして青森市内を少し回って帰宅ちゅーわけですわ。
まず十和田湖。ここへ行く前にこの人この方と合流するとの事で近くのインター前にいました。そして合流。初対面でしたが感じの良い方で気さくにしゃべれました。連れのグラシアはエアロが付いてなかったのでこの方の車はかっちょ良く見えました。ホイールも良かったです。来られた時青森のお菓子とりんごジュースをいただきました。美味でした。後でこの方のホームページ見ると変態と書いてあったのですが・・・マジ?おもろいです、はい。その後十和田湖に。ここでもホテルを取ってあったのでチェックイン。飯を取ってなかったので散歩がてら徘徊する事に。十和田湖はカルデラ湖で透明度が高いって書いてあったのでボートに乗ろうということになりました。そして選んだ船はスワンボート・・・。手漕ぎではありません、もちろん足漕ぎです。最初は調子にのって湖の真ん中まで行こうとか言ってたんですが、途中遊覧船の大きな船にひかれそうになったので断念。遊覧船の作った波に飲まれてあわや転覆かちゅうとこでした。汽笛もやたらならされた・・・すんません。湖はそんなに透明度は高くありませんした。田沢湖の方が綺麗やったぞー。そう十和田湖の作り方の写真を載せときました、はい。20万年程かかります。そして近くに乙女の像なるものがあったので見ると・・・おばちゃんの像でした・・。どこが乙女やねん!スワンボート降りた後は大雨になりましたー、あぶねあぶね。
次の日いざ竜飛岬へ。ここには日本で唯一階段が国道になっているところがありまして楽しみでした。もちろん車は通れません。でも迂回路はあるんで階段を昇る必要はありませんでした。一応下側を先に行って、そして上側に車で上がりました。車を降りるとなんか音が鳴っている・・・。近くに行くと、どーん石川さゆりの「津軽海峡冬景色」の2番が流れているではないかー。なんかビミョーに感動しましたー。ごらんあれが竜飛岬~♪・・ですよ。ちゃんと歌詞もありました。すごいねー。天気が良かったら北海道側が見えるみたいでしたけどこの日は残念、見れませんした。またここは年間平均風速が10m/秒と風のきついとこでした。冬景色はさぞ演歌になりそうな情景でしょう。なんで演歌は北に行くのでしょうか?ミニスカギャルはいませんでした、残念(笑)なんか太宰治もこのあたりに住んでたんですね。そして帰り際に青函トンネルの入り口に行きました。電車は見れませんでしたが・・いつかここを通る電車に乗ってみたいです!
その後青森市内を通って温泉に入り帰宅しました。

そんなこんなで東北旅行、浅く?でしたがだいたい回れて大変いい経験ができたと思いました。今度からは拠点を決めてじっくり味わいたいなーと思いました。お疲れさんしたー。では、また
Posted at 2006/08/24 22:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月23日 イイね!

トミコーの広島日記秋田編後編「こまち」-その24-

トミコーの広島日記秋田編後編「こまち」-その24-おっとっと、更新忘れるとこでしたー。早くしないと旅行のメモリが飛んでしまうので・・・。今日がワタクシ担当のチェーンが新店を出したのでその準備に追われてたので・・・。

さて、えーっと、うーん・・・そう、秋田市内入りした後、時間がまだ1時位だったので当然ホテルのチェックインも出来ず、時間をもてあますことになりました。ということで取りあえず観光に・・・。地図を見ると秋田城なるものが!そんなんあるんや思って行ってみると、イメージとはちゃいました。それは秋田城は大和朝廷時代に作られたものだからでした。もちろん天守閣などもありません。門跡だけはありました(写真)それも復元です。最近に発掘が進んで大体こんなんだろうと作ったようです。あと資料館があったので行って見ました。そこでわかったのは、秋田城は北の方へ行くための朝廷のお役所の役割みたいでした。なんかここ結構技術が進んでて、水洗トイレもあったみたいです(笑)図を見たら笑けますけど。
そして、秋田城を出てもまだ時間が余ったのでブラブラと。喉が渇いたのでマクドに・・・。そしたら連れが向かいにあるマツダのディラーお盆やのにやってるでーと。暇つぶしに行くことに。そこでノーマルでしたが前から気になってたアクセラを試乗することに。いやーいい車っすねー。本当はFFのターボ仕様に乗りたかったんすけどね。でもノーマルでも十分良かったです。営業マンに京都から来たというと複雑そうな顔をしましたが最後には開き直っていましたね。ここで聞いた情報では夜の街では外れはないと・・・。おっやっぱり秋田小町かえ?フムフム夜でも行って見るかなーと思いました。
そしてチェックイン。しばらく休んで少し飲みに行くかということで近くの居酒屋に。テーブルのチラシに名刺交換させてもらった方に店長が夜の街のお勧めをご教授しますとの事。初めて来た街なんで頼もうと呼ぶと店長は休みで副店が来た。聞くと知らんと・・・ダメやん!仕方ないから自分で探すことに。1人連れはホテルに戻るというので2人で行くことに。案内所があったのでそこに行くと、ほとんどの店がお盆で休んでいると・・・。ビミョーやー。取りあえず連れがこういったとこ初めてで刺激的なんがいいということでセクシー系に行くことに・・・。店の前まで行くと連れが○×があるとこに行きたいと。どないやねん!。仕方ないし無理言ってまた紹介してもらうことに。そしたらそういうのは電話かけるとこしかないと言われた。俺もそれは初めてやったので行ってみるかーということに。そして連れには大体の説明して出来るかは交渉次第やでーと言って後で待ち合わせすることで別れた。そしておいらは呼んで出来ました。その娘と別れた後・・・・あれ?俺金払ってねーぞ!追いかけて行ったが見つからず、まっいっかーということに。連れと合流した後話すとへこんでた。出来んかった上俺の話・・・・。そりゃそうだ、はは。

まあ、「こまち」とまではいかないがそこそこの・・・・最後ので美化をしそうになったトミコーでした。
Posted at 2006/08/23 22:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月20日 イイね!

トミコーの広島日記「夏期子供的料理之教室」-その23-

トミコーの広島日記「夏期子供的料理之教室」-その23-こんばんわ、トミコーでひでぶ。またまた東北旅行編は1回お休みして本日の出来事にします。

さて今日はワタクシのお仕事の企画で、夏休み子供料理教室をお店さんと一緒に開催しました。お店さんには料理を作って見せるキッチンが店内にあって、そこですることにしました。以前から夏休みに子供対象に何か企画がしたいとのことでした。そこで一肌脱いだわけどす。午前に10人、午後の部に6人お相手しました。もちろんワタクシはこの日は先生です・・・。いやーこの日の子供たちはよい子だこと。ぎゃーぎゃーわめいたりせず大人しく黙々と楽しそうにしていました。ワタクシの最近の子供のイメージが払拭されました。午前の10人は相手するのは大変した。包丁とかも持たせるので気が気ではありませんした。まぁ何とか好評で家かえって作ってみるーとか言われて嬉しかったっす。ワタクシ的には親御さんが見てられるので最初は緊張しましたが・・・。お店のキッチン担当者いわく、親御さんたちは家ではあまり持たせない包丁等をこういう機会に体験させたかったみたいでした。いいんでしょうか?ワタクシなんかが教えてて・・・。まあ無事やったんで良しとしよう!
あとうちのおかんがよく作ってくれてたものを時間と材料が余ったので、後でキッチン担当者と食べようかと思って作ったんすけど、これが親御さんに好評で欲しいと言われて全部持ってかれました。(T_T)おいらにお駄賃無し?まっいっかー
最後に、最近の子供の名前って読みにくい、わかりにくい、男女区別付かない・・・ですね。名札を店の人に作ってもらってたんですが、女の子だと思って「~ちゃん」て書いてあったのですが来て見ると男の子だったりした・・・。今度は「~くん」て書いてある子は女の子だったりした・・・。また振り仮名が書いてないと読めるか!てな名前が結構あった。大変だ~♪

まぁそんなこんなで夏休みもあと一週間なんですね。お子達には良い思ひ出になったのでありましょうか・・・・。でわ次回は秋田編後編へ・・・・
Posted at 2006/08/20 23:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月19日 イイね!

トミコーの広島日記秋田編前編「たつこ」-その22-

トミコーの広島日記秋田編前編「たつこ」-その22-どうも、昨日の続きでお送りします。

さて、今度は秋田。この街ではホテルをとってあったので気分的には楽でした。車中泊後、向かった先は田沢湖です。
ここは、ワタクシが見たかったので皆にわがままを言ってプランに入れてもらった場所でした。写真の場所です。像が建っていますがそれは「辰子像」。この湖で龍の化身になったみたいです。
美しい人だったみたいで、その美しさを永遠にしたいため身を捧げたようです。云われはきちんと調べてませんがそんな感じです。実際この湖はエメラルドグリーンでとても綺麗でした。またそこから離れた場所に神社があったのですがそこにも少しコンパクトな辰子像がありました。ここでは人魚になっていました。一緒に行った連れが調べてくれたのですが、辰子像は全部で4つあるみたいです。あと2つ見つければレアアイテムでも辰子さんからゲットできるのでしょうか・・・・。

その後、いざ秋田市内へいざなうのであった・・・・
Posted at 2006/08/19 22:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月18日 イイね!

トミコーの広島日記仙台編「ななこ」-その21-

トミコーの広島日記仙台編「ななこ」-その21-こんばんわ、トミコーでぶす。皆さん今年のお盆はどうでした?
ワタクシはといいますと連れと東北の方へ行ってまいりました。
どの辺?と聞かれても困ります。東北です。
ということでここからは東北みちのくの旅3連発でお送りします。

まず、一発目。それは宮城県。そう、仙台のほうに行ってまいりました。仙台のほうといいますとやはり日本三景の「松島」ですね。決して楽天イーグルスではありません。一応他の二つは見ていたのでこれで悔いはありません。本当は高台から見ると良かったのかも知れませんが今回は時間の都合上見れませんでした。当初は松島という島があるのだと思っていたのですが、ちがうのですね。たくさん島があってその景色がいいから日本三景になったのでしょうか?うーんビミョー。また奥の細道の碑が立っていたので松尾芭蕉が歌でも詠んだのでしょうか?・・・。なんか庵みたいな感じの建物「五大堂」もあってそれなりに雰囲気を味わえることもできました。その後、仙台といえば伊達政宗。ということで、テレビとかで出てくる政宗像を見に行こうといざ仙台駅に。しかし、・・・ない。どういうことだ。いや駅にはあったのだがなんか違う。よそ者どうしでああだこうだといってもらちがあかないので、近くの交番で聞くことに。どうやら駅から少し外れたところにある「青葉城」というところにあるらしい。しかし、ここで体力と気力がタイムアップ。あきらめました・・・。
実は僕たち今回はかなりの強行軍でこの旅行をしてまして、仙台に来る前に車中泊。この後も車中泊、というばか野郎プランで動いてたんです、はい。

次なるオアシスを求めただただ進軍を開始するしかなかったのであった・・・・。次は秋田ですね~♪
Posted at 2006/08/18 23:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トミコーの気まぐれ徒然草「赤いシリーズ…」ーその109 http://cvw.jp/b/170300/44969696/
何シテル?   03/28 15:40
いよいよ本拠地に帰ってきたおいら。が、ズバリ、更新は遅いまま、最近相棒には毎日乗っているおいら。やる気は爆発。更新は気まぐれ。車いじりはエコモード。最近は燃費6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12 345
6 789101112
1314151617 18 19
202122 23 242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
事故に遭い乗り換える予定になかった車です。 すぐに用意できる車がN-BOXだった為またも ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
泡銭で買ったもの。まさにバイクの中のコンパクトカー。取り回しは良し、スペースも取らないパ ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
前から乗りたかったオフ車に乗り換え 車高高くバレリーナ状態・・・ オフ車にしては以外に重 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
悩みぬいた末に購入した車です。装備・走りともに満足しています。前の車でシフトチェンジ中に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation