• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいちょのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

くるまマイスター検定結果

年末のお忙しい中、皆様いかがお過ごしですか?

本年も、この内容が無いようなブログに飽きもせずお越しいただき誠にありがとうございましたm(*_ _)m

今年1年、生き長らえたのも皆様のお陰かと思われます。

さて、先頃受験到しました「くるまマイスター検定1級」の結果ですが………





皆様、すみません……











受かってしまいました(^_^;)

いえ、受かったには受かったんです……





合格最低ラインぎりぎりでw
合格ラインが80点。
取った得点が80点。
合格した中で最下位で通過という結果に。




結果的には自己採点通りの点数だったのですが、
ケアレスミスも含まれているので、少しばかり後ろ髪引かれる思いだったりします(^_^;)

とはいえ、平均点66点、合格率が12%足らずという内容からすれば、良く出来たのでしょうね。

とりあえずは、1度も不合格にならずここまで来れたのに、ホッとしております。

そんな1年の締めくくりですが、また来年もよろしくお願いします。

Posted at 2017/12/30 15:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

今更ではございますが・・・

なんと!








2017年冬!
















タイヤ交換しました(爆
どこまで(いつまで?)タイヤ交換しないで来られるか、、、、
なんて、逆チキンレースのような事をしておりましたが、、、



なんと、




松本、いっこうに道路に雪が積もらない(笑)

このままでは本当に、一昔前のプロ野球選手の契約更改よろしく


越年してしまう!


と思いまして、思い立って交換しました(^_^;)

2017年12月、
松本市内の道路に、雪はありません。
乗鞍、美ヶ原高原も松本なので、松本全域に雪が無いと言えば嘘になりますが、
日常生活範囲での道路には、まだ困るほど雪が積もっておりません。


雪道を楽しむこと(?)は出来ませんが、ある意味安心して行動出来るかも知れません。


雪が降って欲しいような、降って欲しくないような複雑な思いの年末です←
Posted at 2017/12/27 22:39:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月23日 イイね!

プリウスミサイル

スーパーに突っ込む 4人けが
圧倒的に、車ごと買い物に突入する方が多い気がするのはオイラだけでしょうか?
某北のミサイルよりも命中率が高い、、というのは、軽い冗談ですが(マテ

なんでプリウスがこんなに事故が多いのか、、、、

「単に売れていて台数が多い」

というのも無い訳ではないでしょう。
しかし、同じく売れているN-BOXやムーヴが、こんなにたくさんの事故は聞きません。

その事故の要因として

その1、


こいつじゃないかと。

ファミコン世代なら、ジョイスティック式コントローラーで
操作をやめるとセンターに戻る形式の物は、たいして抵抗も無いでしょうけど(?)
ファミコンを遊んだ自分でも、操作にはどうしても慣れが必要。

しかも、シフトがどのポジションが入っているかは、メーター内の
インジケータで確認するしか方法がない。

画面だって、決して大きくない。

しかも、MT車でいうR(リバース)に位置にD(ドライブ)が居る。
オイラも、こいつを動かすときに非常に違和感を覚えた。

その2、
ハイブリッド車の初期トルクの大きさ。
エンジンに比べてモーターは低速トルク(初期トルク)が大きい。
それこそ、誤発進防止機能でもない限り、輪留めを飛び越えて突撃!

っていう確率が高いのでは、と。

あと、この類の事故で耳にするのは、プリウスとは直接関係ないですが

「アクセルとブレーキを踏み間違えた」

というのが圧倒的。


踏み間違えるようなシートポジションで運転するな、
と言いたいようなスタイルで運転している方が多数のような気がしてなりません。

ただでさえプリウスって、バッテリーで増えた重量を減らすのと
空力特性を攻めた要因で、極めて視界がよろしくない。
50プリウスで改善された、とか言ってる自動車評論家も居るが、

30プリウスで「とても悪かった視界」が「悪い視界」になった程度。
正しいドライブポジションを取れば、前方視界は悪いし、
視界を良くしようと、低い体勢を取れば寝そべるようなドライブポジションしか取れない。

「低燃費」という文字だけで釣られるのも分からないでもないが、
バッテリーとモーター使わない分のガソリン代を余計な初期投資しているだけのお話。

「リッター20km走る」と信じている人も多いでしょうが、そんな数字も
滅多に見ません。

それでも、安全より低燃費を取るって言うんですから凄いお話。

もっと視界が良くて、トヨタセイフティセンスPを全車標準装備した
もっと現実的で安全なプリウスにして下さい。

・・・・カローラにセイフティセンスPを載せれば良いだけのお話か。
Posted at 2017/12/23 13:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月20日 イイね!

買い替えます

いえ、



オイラじゃありませんw



替え(買え)ませんorz


オイラがお世話になってる方が
(GT)インプレッサを検討されているとの一報が入りました。

車らしい車に乗りたい、とのご本人がインプレッサを指名。


某所で見積もりを取られて相談にいらっしゃいました。


・・・・・さてと、、、、





寒い季節ではありますが、、、

一肌脱ぎますか(# ̄ー ̄) (違)
Posted at 2017/12/20 02:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:レガシィアウトバック2.5i S-Limited EyeSight BR9

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:D2S


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/11 21:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「10月値上がり前のオーダーを明日お昼で締め切ります。尚、オーダーは既にありますので、今回のタイミングなら送料も掛かりません。よろしくどうぞ。」
何シテル?   09/27 22:25
現在のアウトバックで5台目のスバル車=クルマ歴5台+1台 ジャスティRf(KA8C) インプレッサWRXスポーツワゴン(GF8B) フォレスタークロススポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
171819 202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

デフマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:04:37
結果は12月半ば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 08:27:31
そぼくなぎもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 13:04:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック Sリミ (スバル レガシィ アウトバック)
2011年8月7日納車
スバル プレオバン スバル プレオバン
下駄代わりに入手
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GF8B58D WRXのB型です。当時はSTiも限定でありましたが、ABS欲しさに、あえ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
懲りずに(?)SGフォレスター2台目!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation