• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいランダーの"未来形スモール" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

【備忘録:97288km】ほぼ18年前の車にも流行のエアカーテンを

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
アイの方もジュニアと同じくエアカーテンを付けたいなと思い、こちらも8月後半から設計を開始。
アイの方は元々付けていた槌屋ヤックさんのフェンダーマッドガード(PZ595)を参考に寸法や形状を設計しました。
角のRは外部突起規制に配慮し3mm以上にしています。

で、こちらもジュニア用と同じく型取りに苦戦し、紙で4回、試作品で4回フィッティングを確認。
印刷時間も片側で4時間半くらい掛かりました。(バージョン1では10時間以上掛かるとの表示が出たため、時間短縮のために4モデル作成しました。。。)

こちらもジュニア用と同じくミッチャクロンで塗装した後、黒のタッチペンで塗装し、その上からクリアを吹いておきました。(本当はパテでも盛って積層部の凸凹を滑らかにしておきたかったところですが面倒だったのでガタガタのままにしています😅)
取り付けは外装用の両面テープで。
効果はまだ試走していないので不明😅
2
本日、高速を走ってみたところ結構な横風が吹いていた気がするのですが、運転しやすくなった気がしました。あと、風が吹いていない所だと横揺れがせず真っ直ぐ走るなぁという印象。
無論、完全に横風の影響が無くなった訳では無いものの、今日は結構リラックスして運転出来た気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントリップスポイラー取付作業

難易度:

【備忘録:101331km】リヤストレーキ再作成

難易度:

弄りと維持り(備忘録)

難易度:

至福のマリアージュ・ダイヤモンドテクニック リヤハーフスポイラー編

難易度:

至福のマリアージュ・カーボンボンネット編

難易度:

大人の遊び。リアダウンフォース&整流

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も国民の義務を果たしました。
今年は車検もないので2台ともオンラインで完結。」
何シテル?   05/08 20:12
パジェロジュニアとアイ乗りのけいランダーです。よろしくお願いします。 物心ついたときから車好きで、なぜか発売前のパジェロジュニアが夢の中に出てきて、「三菱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES CF3 175/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 21:47:14
頻繁に玉切れを起こすテールやウインカーバルブ修理の巻〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 13:52:01
アイのスピーカー6.1ch化 ~リア編②~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 21:41:57

愛車一覧

三菱 パジェロジュニア 超積極・コンパクトギア (三菱 パジェロジュニア)
3台目のジュニアwww 系列のディーラーさんに程度の良いこの子が居たので、ついつい気付い ...
三菱 アイ 未来形スモール (三菱 アイ)
家族で乗る用+嫁さんの通勤車です。 欲望に勝てませんでした。。。 発売された時から ...
ブリヂストン シルヴァ ブリヂストン シルヴァ
ブリジストン・F2448 元々は、引っ越しに伴う通勤用として購入しましたが、車通勤とな ...
スバル ステラ 楽しい関係空間 (スバル ステラ)
※〔2020/8/2追記〕父親と電話していたら母親の車も新車のワゴンRに乗り換えたそうな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation