• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IIcx@赤GF8のブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

M16x1.5のタップ切った

切ったけど... 今のミッションをオイル交換する事はもう無さそう。 次のミッションにつけよう。
続きを読む
Posted at 2017/02/18 23:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月18日 イイね!

キミは小宇宙を感じているか!?

小宇宙を感じる事が出来ませんでした... なので大切な歯面では無いと。とりあえずは走れるようです。 1速で音が鳴るのでもちろんミッションは車検が終わった後にでも取り替えますが... 構造変更はちゃんとしないとですね。 ついでにGRBのバッテリーステーをつけようとしたのですが バッテリーの表 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/18 13:55:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月15日 イイね!

ガラスがダメかも...

氷上の午前中で気付いた良くわからない条件で鳴るゴトゴト音。 チョンバさん乗せた時は気付きませんでした。 どうせFドラシャだと思っていました。 BPナックルで切れるようになってるし仕方ないと。 氷上をめっちゃ楽しみ 帰りに気付いてしまいました。 1速だけで鳴ると言う事に... DC ...
続きを読む
Posted at 2017/02/15 00:53:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月14日 イイね!

2017/2/12 女神湖 汁っぽい氷上走行会 動画放出

非常に楽しかったです。 みん友さんも沢山。GFは居なかったけどGCは沢山ww そして2台居るGRB。どちらもキャリパーが金とか黒のブレンボじゃないww おかしな車沢山いましたww ノイエ汁さん主催お疲れ様でした!! 突っ立って撮った動画です。 勝手に使って頂いて結構です 繋げただけで ...
続きを読む
Posted at 2017/02/14 00:47:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月04日 イイね!

テーパーシャンクドリル

テーパーシャンクドリル そんなの知らなかったよ... 使っているボール盤はリョービのTB-2131 これで穴あけで困る事は無いと思っていた。 基本的に13mm以上のドリルは旋盤で使うものらしい。 買った14.5mmのドリルはMT2サイズという規格みたいだ。 どうしようかな。 タップもヤ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 22:26:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

中華製 アルミリザーバータンク

川場スキー場にて 俺の車。小さいwww 非常によい天気で、楽しかったです。 ーーーーーーーーーー GC8 GF8 等、非常に形のよろしくないような気がするリザーバータンク。 なんか良い容器は無いかと探していました。 貰ったタンクや、GDA等のシュラウドを避けて付くタンク等、色 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 23:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

ミッションやっつけた【M27タップ?】

寒くて眠くて...休日になんにもできません! 非常にもったいない!!スノボ行かんと。 錆びた車高調ですが... もうちょっと頑張ってから黒錆転換材で処理して、防錆の処理して保管しようと思います。 グリス詰め替えは...大丈夫そう。 そして題名の話ですが.... ミッションオイル交換をし ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 20:06:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月20日 イイね!

これは安いかも?

内容考えたらすごく安いかも。 さすがにこれ載せるのには吸気レイアウトも変わっちゃうし....というか、エンジンが壊れでもしないと買わないかな。
続きを読む
Posted at 2017/01/20 00:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月18日 イイね!

SUBARU 4POD用 SCR-PRO

いつか使うかと思って114.3の穴を空けようと思いましたが... 旋盤とかでテーパー状に削ったら入りそうですが... GDBのE,G 16インチ仕様は2ピースあるんでしょうかね? GDB用のマルチPCD穴ついてるハットに純正4PODのローターが合うのかな?そうとは思えないんだけど ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 22:32:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

冬仕様

やっぱり純正形状は 乗り心地が良いね!! (といってもスタッドレスではないんですがw) 今回、氷上でのトラクション稼ぎの為、リアのスタビは取り外してみました。 ラリースプリングで純正よりは動かないから、大丈夫なはず... ついでにブレーキ点検。 残量が少し気になりますが、ブーツ等も ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 22:17:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まなひろ 部品表が012ならそうかもですが、ちょっとわからないですね」
何シテル?   09/02 21:36
IIcxの読みは「つーしーえっくす」由来はMacintosh IIcxから。 親父にGRBを買わせ、親父がずっと乗ってた赤いGF8Bを頂いて。免許取り立て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3Dスキャナを利用したアクチュエーターブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 09:43:47
外人の電動パワステ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:53:41
 
symsワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:17:14
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ピィー・コレクションにて購入 (納車時7.7万km) 経緯 赤インプ燃える ↓ 何かと ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX GF8 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
親父が当時新車購入、ずっと乗る。 しかし親父はGRB買ったのでこれをくれた。      ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
親父の車。次は何年乗るんだ? 新車購入、D型 新しい彩速ナビはすぐに壊れて交換修理w ...
スバル インプレッサハードトップセダン 8万円号 (スバル インプレッサハードトップセダン)
エンジンはRA(notSTi) 次のオーナーが就職後に普通に乗るようなので、快適仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation