• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

WING LOVE♪

WING LOVE♪昨年40周年を記念して実写映像化された「ウイングマン

にわかにブーム?のようですが、ガチャでウイングマンのフィギュアの出来が非常に良いと噂で知り、近所では見つからないのでいつものメル〇リでゲットして参りました♪

色は3種、普通に考えれば「青」一択ですが、単品での出品は割高だったので、
青・赤のセットをチョイス♪

2日ほど前に到着しました。




フィギュアははバラバラの状態の為組む必要があります。
と言っても各関節を仕込んで手足を取り付けるだけなんですけどね~。



サクッと仮組み。
一部彩色済みなので組むだけで見栄えの良いウイングマンに。
サイズは1/12と大きく、定価500円のガチャとは思えない出来。
頭部のスパイラルカットが赤いのは、塗装の為に外そうとしたところ、破損してしまった為(^^;)、赤を慎重~~に外して流用した為です。



「塗装の為」とは、このウイングマン、背面はガッツリ塗装が省かれているんですよね~。
なので購入前から全塗装を考えていました(^^)





まずは素体から飾りモノを外して素体だけにし、サフ→セミグロスブラックで塗装~♪



後は青を塗る部分を残してマスキング。
シンドイけどなぜか好きな作業でございます。。。(^^;)



本日青を塗って完成~♪
造形は申し分なし、1/12と言うサイズで500円はお買い得です(^^)
塗装ですが、バイザー部分は光沢にしました。
ココ、実写版では艶消しの黒だったんですよね~。何か凄ーく違和感を感じていました。



大きく省かれた背面はこんな感じに。
実は表側より青の比率が多かったりします。



惜しむらくは翼が無い事ですが。。。
(翼はオプション付きのセット版にのみ付いてるんです~)



それを忘れさせるくらいのカッコ良さ♪
ウイングマンは永遠の等身大ヒーローです。


そうそう、


噂の「チョコサプ・ガンダム」を購入しました♪



とりあえず今回は4個。
何が出てもハズレ無しなので開封が凄く楽しみです。

こちらも塗装をしようかなーと考えています~♪
Posted at 2025/07/21 19:09:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 玩具大好き | 日記
2025年07月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:スズキ アルトターボRS 2015年式

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:ハードロック&ヘヴィメタル

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/18 18:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月13日 イイね!

軽キャノンを速攻で作ろう♪(^^)

軽キャノンを速攻で作ろう♪(^^)通販で予約したGQ版軽キャノン。
発売日に届くと思いきや、発送が日曜日で到着が翌月曜日。。。

先週末は組む気満々でいたので完全に出鼻を挫かれるも
(^^;)ココは焦らず週末を待つことにしたのでした~。

そしてやってきた週末っ!(^^)



珍しく金曜の夜から模活!(^^;)
予定では金曜日中に仮組み完了→土曜日に塗装→日曜に仕上げをして完成、
と、いつに無く速攻パターンで。。。進めます(^^;)
ぱっと見パーツ数は少なめなので、仮組みは数時間で終えられそう。



軽キャノンの手足は赤いガンダムと同デザインで太さが違うくらい。
その為設計もほぼ同じで、パーツ全切りであっという間に組めました♪



という事で2時間ほどで仮組み終了~。
「軽キャノン」って正史には無かったグレードですが、ガンキャノンとジムの間の
ような体格とデザインですね。
GQ版のMSのデザインはクセが強いですが、この軽キャノンは普通にカッコイイ。



合わせ目も特に出ず優秀です。
予定通り金曜日中(午前3時くらい。。。(^^;))に組み終わったのでいったん終了。



翌日の昨日は朝から塗装作業~♪
サフを吹いたら背中に怪しい顔が浮かび上がってきました~~(^^)



迷ったのが頭頂部分。キットでは頭頂部が白なのですが。。。



劇中では赤いんですよね~。
劇中のカットのよっては白かったりもするので、もうここは好みと言う感じです。


塗装プランは購入時から決めていたので午前中には塗装を終え、乾燥を待って
翌日の今日組み上げ、仕上げをして。。。





軽キャノン、完成しました~♪
見ての通り、セイラ機カラーです。
勢いで完成させた割には良く出来たかなーと(^^)
(いや、キットの出来のお陰です(^^;)無改造でこの出来は本当にスバラシイ♪)



ガンキャノンが出たら赤が2機になってしまうのと、やっぱり劇中の印象が決め手で
このカラーに。



ガンダムと手足のデザインが同じで太さが若干太く、体は横幅が増え、全高も
ガンダムより大きいので、見た目よりがっしりした感じです。



設定カラーは赤ですが、殆ど出番無し。。。それでも出番がもっとあったとすれば、
シールド持ちの軽キャノンもいたんじゃないかなーと。



でも本当にやりたかったのは、シャアをハンマーで奇襲したあの「セイラ機」
赤いガンダムのハンマーが余っていたので(^^;)丁度良い組み合わせでした♪



ちなみにハンマーはグレー1色の2パーツ構成で、設定画通りに塗ろうとするとマスキングの嵐に(^^;)




という事で軽キャノンを速攻で作ろう♪の巻でした。

赤いガンダムと設計がほぼ同じ、塗装は赤から白にする際、今回はグレーサフを
吹くことにより赤が透けずに早く塗装アップ出来た事が大きいですね。
(あ、今日はオクサンとムスメが出かけて束の間の独身貴族モードでした(^^))

まーでも今回は特別で、次週からまたまったりモードに戻ります。
時間に縛られず、ゆっくーりと進める予定です~~(^^)
Posted at 2025/07/13 18:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2025年07月06日 イイね!

赤いガンダムを作ろう♪(その3・完成編)

赤いガンダムを作ろう♪(その3・完成編) 6月中の完成を目標にしていた赤いガンダム、改め
白いガンダム(^^)

注文していたブツが届くのに一週間掛かり(ーー;)
数日前にやっと届き、昨日仕上げをして。。。

完成しました♪








先々週のこの状態でもう完成でもいいかなぁ、とも思いつつ、
(2週間も見ているとそんな気持ちに。。。(^^;))



デカールを貼り込んでの完成です。
仕上げにスミイレ、青でウォッシングまでを考えていたのですが、青のウォッシングをするとジークアクスと被り、「白いガンダム」と言えなくなるので(^^;)白のまま、トップコートを吹いてフィニッシュしました。
なのでぱっと見、どこが変わったの?な間違い探しレベルでの完成、ですね(^^;)



前回画像をアップした時、「顔の塗装とスミイレが雑だなー」と感じていたので
顔は作業し直し。肉眼だとOKでも拡大して撮影すると分かっちゃうんですよね~(^^;)



正面






デカールはちょっと多めに貼り込み。スミイレやシャドーを入れていないので、
立体感を感じにくい部分をデカールで補うよう貼り込んでます。



という事で「白いガンダム」完成の巻でした♪
出番こそ少なかったですが、劇場で見た初代をオマージュした演出の数々、
まさかのシャアが乗り込んだあのシーンは衝撃でしたね~。


さて、次回作は決まっていて


予約済みの軽キャノン!



が、発売日の一週間前にRGシャイニングガンダムが発売。
偶然?それとも運が良かったのか並ぶことなく午後ふらーっと寄った家電量販店に
普通に売っていたので思わずゲット(^^;)

RGはパーツ多いし、これはまたゆっくり作ろうと一旦積み棚に置いて(^^;)
予定通り軽キャノンを。。。と発売日の昨日を心待ちに。

ところが!

キットが届くとばかり思っていたのが。。。

まさかの「発送準備中」で。。。
届かない(T_T)


ゲゲーッ、この週末は仮組みの予定をしていたのに。。。DM〇、頼みますよぉ~(^^;)
(塗料も買い揃えて到着済みだったのヨ~~(ーー;))

代わりに


別にポチっていたものが先に届きました(^^;)



HGFC版シャイニングガンダムです。
RGのマスクとニコイチを考えての入手です。
一部パーツ欠品のジャンクですが、頭部だけが欲しかったので無問題(^^)
それにしてもHGFC版も出来が良いですね~。

だったらシャイニングから。。。とHGFC版が誘ってきましたが、ココロは
軽キャノン一択だったので、ここは到着を待ってこの週末から製作をスタートすることに。
嗚呼、朝並ばなくても宅配屋さんが届けてくれて、まったり組むハズが。。。
こちらは「お預けの巻」でございました~~~はぁ。。。(^^;)
Posted at 2025/07/06 18:26:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2025年07月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:スズキ アルトターボRS 2015年式

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iphone SE

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/04 22:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「エ〜〜〜〜ッ!!
先日ブラックサバスのラストライブで元気な姿を見せてた
オジーが亡くなったって。。。信じられない(T_T)
まだ76歳、伝説がいなくなるのには早過ぎる。。。」
何シテル?   07/23 09:24
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
1314151617 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation