• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月10日

ハセガワ・GT-R NISMO(BNR32)を作ろう(その1)

ハセガワ・GT-R NISMO(BNR32)を作ろう(その1) ハセガワ期待の新作、GT-R NISMO(BNR32)の1/24スケールモデル。
Amazonでポチって翌々日に納車されました♪(笑)

R32GT-Rがバリバリの現役だった30年前にタミヤ製のキットを作った事があるのですが、ここへきて完全新規でキット化するとは、ハセガワの本気を感じますね~。

今日は在宅勤務日だったので、昼休みを利用して開封&パーツチェックを楽しみました♪



実は。。。ハセガワのキットを組むのが初めてなワタシ(汗)
ハセガワのキットは唯一、十数年前に購入したVF-1Aがあるのですが、箱すら開けない状態で眠ったままという。。。(苦笑)
ガンプラの組み立て説明図ばかり見てきたので、他メーカーの見慣れない組み立て説明図にちょっぴり戸惑いを感じますぅ~(汗)


ネットをチェックして意外と気にする声の多かったサイドのキャラクターライン。
タミヤが実車より強調してガッツリと再現していたのに対し、ハセガワは自然な感じで表現。
この辺は好みカナ~。


プチ嬉しかったバックランプの別パーツ化。
ココ、タミヤ版は一体成型で「塗装」する仕様だったんですよね~。
当時開口する腕が無かった私は塗装すらせずそのまま。。。で終わりました(爆)


ボディ底面のシャーシは1パーツながらディテールの凹凸で立体感があります。


トランスミッションの造形も見事ですね~。


コレはどこにつかうのかな?(爆)


純正アルミホイールのスポークの湾曲具合に思わずニヤリ♪


NAのGTSを5年乗っていた事もあり、スゴーク懐かしい感のあるインパネ。
ちょっと傾いたセンターコンソール、メーターフードの左右に配置されたスイッチ類など上手く再現されています。
実車のメーターフード周りとセンターコンソールに使われていたプラパーツはダッシュボードの素材と若干違うグレーだったので、ここはマスキングで塗り分ける必要がありますね~。


メッキ仕様のエンブレム類。ボンネット先に装着する「S」マークもちゃんとディテールが入ってますね~。
別パーツ化した事でちょーっと厚みを感じるので、もしかしたらエンブレムレスにするかも。。。


GTRのエンブレムもしっかりと読めるまでに造形されています。
これはちょっと赤を差すだけでイイ感じになりそうなので使いましょ♪


エンブレム類はデカールでもフォローできるのが嬉しいですね。
加えて旧デザインのNISMOロゴマークまであります。これも嬉しい~♪


と、良い所ばかりではなく、グループA仕様を優先とした金型を共通にしていることから、フロアが剥き出し状態という皺寄せが。。。
ココはソレらしい素材を敷こうと思案中です。


ガマン出来なくて。。。ボディにフロントバンパー、ボンネット、トランクフードを装着してみました。
ボンネットとボンネットフードは合いが良過ぎてキツかったので、僅かに削って実車っぽいスキマを作ろうと思ってます。


リアフェンダはもうちょっとブリってても良かった気もしますが、完成したら印象が変わりそうな感じも。


気になるフェイスはこの状態で既にイケ面!
ナカナカイイ感じでホッとしました♪



以上、YOSSHI目線でのキット製作前レビューでした♪
年内に完成は難しそうですが(汗)どこまで実車に迫れるかを目標に、製作をガンバロウと思いますぅ~!


最後に。。。

BNR32 グループAデビュー戦
圧倒的じゃないか!!

もうこんなに熱い時代は戻ってこないのね。。。(寂)
ブログ一覧 | 玩具大好き | 日記
Posted at 2020/12/10 21:01:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2020年12月11日 1:14
おお!(◎_◎;)
YOSSHIさん、今度はカーモデル
作るんですか♪
しかも32のGT-Rを!

こうして見ると、ディテールや
造形が素晴らしいですよね♪
実にカッコいいです!

…しかし、パーツ数はガンプラより
少ないけど、作るのは大変そう…

製作記事楽しみにしています♪
( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2020年12月11日 12:26
こんにちは〜。

いやー、R32乗り(あ、Rではありません〜)だった私としては、コレは外せないキットですね〜。

カーモデルの経験が少ないので、とにかく「やるっきゃない」って感じで取り組みます!
ガンプラと違って「艶」が命なので塗装に気を使いそうですね〜(汗)
いっそのこと海外のスーパーカーみたいなマット塗装にしちゃおうかしら。。。(爆)
2020年12月11日 9:17
おはよう御座います♪

あら、もう着手したのですか?
自分も早く作りたいです😅

今はPGガンダムの外装手直しと塗装をどうしようか悩んでます😅

今回の(今時はみんなそうなのかしら?)キットは実車から3Dスキャンしたらしいので、なかなか良い形になってますよね🎵

ただライトが若干太い様な気がします。
もう少し細目で睨みを効かしてくれてればなぁなんて思いました。

製作レビューも参考にしたいので、楽しみにしてます♪👍
コメントへの返答
2020年12月11日 12:29
こんにちは〜。

いえいえ、まだボディにバンパーとボンネット、トランクフードを仮組みしただけですよ〜。

造形は素晴らしいの一言ですね。
確かに完成見本を見る限りではヘッドライトの厚みが気になりました。
実際どう見えるかは組んでみてから、ですね。

何せカーモデル初心者なので不足しているものが多く、コンパウンドやらクリア塗料やら諸々模型用具を購入したら、GT-Rのキットの価格を軽く超えたのは内緒です(苦笑)

プロフィール

「カッコイイ歳のとり方、したいなぁ。。。(^^;)」
何シテル?   08/08 22:09
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation