• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2008年11月15日 イイね!

悩む~~~。

悩む~~~。曇りの今日はカナブン号に留守番をしてもらって、
バス→電車でヨコハマはみなとみらいへ。
お目当てはムスメのランドセル。

ボチボチ周りのお友達も購入されているようで、そろそろ我が家も。。。なんて思っていたのですが、いざ選ぼうとするといろいろとチェックしなければならないポイントが沢山あって大迷い~(汗)



ムスメ的にはやはりこの



弘道おにーさんが登場する「天使のはね」がお気に入りらしく。。。

軽くて丈夫で人気があるみたいなんですけど、素材を調べてるとクラリーノ(人口皮革)も
イイけど本皮もいいよな~、なんてムスメの意見そっちのけで親が拘り始めて。。。(汗)

焦って更に調べ始めたら時既に遅しっ!
いわゆる「鞄屋さん」が作るランドセルの展示会は殆ど終わっちゃってるぅ~~(悲)
気になってた鞄屋さんの内覧会は9月くらいからやってたみたいで、
あちゃー、完全に出遅れちゃったのねん~。

とまぁ、焦っても仕方ないので、近場で展示会。。。をチェックしたら、クイーンズスクエアで
鞄の展示会があるという事でオデカケすることに。
(と言ってもランドセルの展示会ではなく「鞄」の展示会でしたが~汗)




ブース内では実演もされていました。質実剛健なミシンが印象的♪
ムスメは職人さんのミシンさばきに興味津々のようでしたネ~。




そしてお目当てのランドセル発見~!
うーーん、最近のランドセルってなんてオトナっぽい仕上がりなんでしょう♪
でもって。。。やっぱり本革はイイっすね~(苦笑)
ちょっと重さは感じますが、手触りも良く、仕立てもガッチリしていてこれなら
オトーサンも満足!(おい!爆)

係の人にいろいろ質問をしたところ、関西と関東では選ぶ基準が違うらしいです。
関西ではクラリーノが人気で、6年使うという意識が余り無いとか
(クルマみたいに買い替えもアリ、と言うヒトが多いらしいです)
関東は6年使い続ける、という事で、丈夫な革が人気とか。
使うのは子供だし、地方で売れ筋が変わるとは思っていませんでしたネ~。これは意外~。

ちなみに背負ってみたムスメの感想は「重い」「色がイヤ」でございました~(汗)
うえ~~~、これは選ぶのも決めるのも大変そうだ~~(苦笑)
という事でサンプル取り寄せ作戦開始っす!(笑)


そそ、ワタシだったら。。。。



こんなの背負ってみたいす!(爆)
Posted at 2008/11/15 18:11:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「カッコイイ歳のとり方、したいなぁ。。。(^^;)」
何シテル?   08/08 22:09
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

      1
2 3 4 567 8
9 101112 1314 15
1617 18192021 22
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation