• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSHIのブログ一覧

2017年02月12日 イイね!

モーニングオフ♪

モーニングオフ♪ 今日は約1年振りのモーニングオフ♪

前回は大雨と強風と言う悪天候でしたが、今日の関東地方はとっても良い天気で絶好のオフ会日和♪

遠路から埼玉チームも参加してくれ、人数が多くなれば盛り上がらない訳がアリマセン(笑)

今回はいつになくクルマ談議に花が咲き、いつも以上に楽しいプチオフとなりました~。



オフ会と言えばこの光景(笑) いくつになってもクルマが大好きなんです~♪


久し振りにお会いしたおおかわさんは「鉄のウサギ」こと、初お目見えの赤いラパンSS号で参加。
とにかくお気に入りのようで愛情一杯の仕様、今回一番の注目の的でしたネ~。


フルバケ含め、お楽しみアイテム満載のコクピット。これはワクワクしますっ♪


同じスズキ車ナカーマ♪ 紅白でメデタイメデタイ(笑)
ピュンピュン丸はミラーカバーを赤から白にチェンジしました♪


たろーさんのA4はサイドスポイラーを披露~。
拘りのマットシルバー塗装、オトナのドレスアップですネ~。
いろいろ手が入っているのにノーマル感を崩していないのが素晴らしい~。


mattaさんのあずき号はいつ見ても極上のコンディション♪
あずき号を見るたびに、あの時代を思い出させてくれるんですよね~。
お隣のma-chanはそろそろレガシィから〇ヴォーグに乗り換え?!な注目発言が(笑)


最後はかぶとさんのMPVで「眠気を誘うパッセンジャーシート」にお座り体験♪(笑)
「こりゃー寝ちゃうわ」なコメント多数、故障知らずの強靭ボディーでまだまだ頑張ってくれそうです。

暖かい陽気と言う事もあって皆さんの愛車をたっぷり眺めることが出来ました♪

次回はコペンで参加したいなぁ~、と思っますので、次のモーニングオフを楽しみにしています~。
Posted at 2017/02/12 18:49:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年02月12日 イイね!

フルアーマー

フルアーマーバンダイの完成品フルアクションフィギュア「ROBOT魂」シリーズ。
その中でも特に気になる「ROBOT魂 機動戦士ガンダム 一年戦争 ver. A.N.I.M.E. 」にまさかのMSV展開が。。。

これまでプレバン扱いだったところ、「フルアーマーガンダム」が一般販売という事で気になっていたのですが、気が付けば本日発売日♪
居てもたってもいられなくて。。。捕獲して参りましたっ!
なんと言っても、あの「フルアーマーガンダム」ですからネ~。


ブリスターは2層でパーツがギッシリ。
ガンダムはアーマーが装着されない状態でレイアウトされていました。
フルアーマーの装備以外に、ノーマルガンダムの装備が一式揃っているのが嬉しい~。


フルアーマーの素体ガンダムはリアルタイプ版のカラーリングとも違い、新鮮ですネ~。
過去の立体物は肩のアーマーが緑色のものが多かったですが、ROBOT魂版は
ライトグレーになっています。


取り扱い説明書を見ながらアーマーを装着していくと。。。


FA-78-1フルアーマーガンダムの完成♪
オォ~~~、想像以上にカッコイイ!!
そしてアーマーを装着しているのに「着膨れ感」の無いところが素晴らしい~。
フルアーマー系にありがちな「パーツぽろり」もなく、カッチリ装着されています。


ギミックとして肩と膝のハッチが開閉、ミサイルをセットしたり


発射エフェクトを使った全弾攻撃シーンを再現することが出来ます。
膝の可動に合わせ、アーマーが分割して可動するところにも注目下さい~♪


エフェクトを全て使用すればこんな無茶振り攻撃も。。。
これは楽しい~(笑)

さて、


フルアーマーガンダムと言えば、このマーキングやラインが印象深かったので、
ここから私の「弄り魂」が騒ぎはじめ。。。(苦笑)


スミイレしたり、部分塗装したり、フルアーマーらしくデカールを貼ってみたりして
それっぽく仕上げてみました~。
やっぱりMSVにはマーキングが似合うので、今後はシールなどを付属してくれたら
嬉しいですねぇ。

ちなみに、


ノーマルガンダムの武器も揃っているので、こんなテンコ盛り装備も出来ます。
オプションが充実し過ぎて、弄ってると時間を忘れそうに。。。(苦笑)


フルアーマーと言えば、今の世代のファンはユニコーンやサンダーボルトを連想するところ、
ガンプラブーム直撃世代の私にはやっぱりこのフルアーマーが思い出深いので、
今になって脱着可能、そしてあらゆるポーズも取れるフィギュアが出てくれたことは
本当に嬉しい限りです。


ROBOT魂 機動戦士ガンダム 一年戦争 ver. A.N.I.M.E. の勢いは止まらないようで、
MSV展開の他


6月にはGファイターの発売が決定


全形態を再現可能と言う事で。。。


即ポチったのは言うまでもアリマセン~(苦笑)
Posted at 2017/02/12 02:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「SMP ボルテスVレガシーを作ろう♪(その1) http://cvw.jp/b/171018/48592154/
何シテル?   08/10 20:19
愛車アルトターボRSをシンプルメイクのドレスアップチューンで 楽しむYOSSHIと申します♪ 週末モデラーとして趣味の模型製作もエンジョイ♪ クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/2 >>

   12 34
567891011
121314151617 18
192021 22232425
262728    

リンク・クリップ

飛べる!踊れる!エアリアル!製作(その4・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:27:09
キタコ ボルトカバー(対辺12mm用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 21:22:00
スズキ(純正) ドアハンドルエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 00:56:56

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS ピュンピュン丸 (スズキ アルト ターボRS)
発表直後に予約→2015年2月24日に契約。4月16日(大安)無事納車されました。 ネオ ...
日産 ティーダ カナブン号 (日産 ティーダ)
契約の日に用意してもらった候補のハーベストイエローを目の前にし、 晴天の空に輝く黄金ボデ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約9年、大事に乗っていた愛車プリメーラ。 ネットを通じ、さまざまなOFFに参加、友達作り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年1月21日、我が家の一員になりました♪ 初めてのオープンカー、これからのカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation