• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月13日

旧車 Mazda Cosmo Sports - The Rotary

旧車 Mazda Cosmo Sports - The Rotary







最近のマツダは、エンジン関連の話題が多くなってますね。

スカイアクティブとか、クリーンディーゼルとか、時代に即した技術を披露して、
力強くがんばっているようです。

でも、自分にとってマツダの代表的なものと言えば、やっぱりロータリーエンジンではないでしょうか。 そしてロータリーエンジンを載せた、コスモやRXシリーズとなる訳です。

とりわけ、初代コスモはインパクトがありました。 ロータリーのマツダを決定づけたクルマだと思います。 自分にとっては、「帰ってきたウルトラマン」の影響が、もの凄く大きかったと思います。 実車を路上で見ることは稀であっても、このクルマは毎週テレビで見てましたから。 テレビの影響って大きいですねえ、40年以上も前の話ですから。



















これにて、スプレンドーレ伊香保は終了とします。

長々とお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2014/09/13 12:58:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

お金次第
ターボ2018さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年9月13日 14:19
こんにちは。

今では廃盤となったロータリーエンジン
RX8が最近までありましたが、あれは
牙を抜かれたロータリーでした。

私も12Aからですがロータリーに
乗ってたので思い出は山ほど
単純なエンジンなのに奥の深さに
驚きもあり、はまり込んだあの時代が
懐かしいですね。

コスモはもう殆ど見かけなくなりました
今見てもホント美しい車ですね。
コメントへの返答
2014年9月13日 14:41
おおおっ、wpmさんはロータリーユーザーでしたか。専門家の前で、余計なことを書かなくてよかった(笑)

昔、RX-7アンフィニの助手席に乗せてもらったことがあるのですが、あの息の長い、スムーズな加速は、たまらんですね。
当時乗っていたB6エンジンのロードスターでは、太刀打できませんでした。
やっぱり、ロータリーは廻して何ぼのエンジンですね。


2014年9月14日 15:37
そういえば、コスモスポーツってロータリーエンジンでしてね。
私も真っ先に思いうかぺるのはウルトラマンです。

家の近所に、自宅車庫の中に何時も停まっているコスモスポーツを見かけますが、あれはいつ走っているんだろう?



ロータリーエンジンといえば、真っ先に思いうかぺるのはNSUでしょうか。
京都の高雄サンデーミーティングでNSUが、一度に3台もエントリーしていたのを見た時は感動しました。
コメントへの返答
2014年9月14日 21:04
やっぱりウルトラマンの影響って、大きいですよね。

NSUが3台というのも、凄い光景ですね。
NSUの実車は見たことないので、一度見てみたいです。

ロータリーエンジンといえば、GMホールデンのボディーにロータリーを載せた、マツダ・ロードペーサーというモデルもありましたね。
あれも見ないクルマです。


プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation