• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月07日

GWのキャラバン 2日目 US-1A

GWのキャラバン 2日目 US-1A












GWキャラバン 2日目 かかみがはら航空宇宙科学博物館の Part 2 です。

新明和工業の US-1A 救難飛行艇です。 英語で書くと Rescue Flying-Boat となります。 まさに空飛ぶ船なんですよね。

論より証拠です。 飛行機の機体下部に船がドッキングしているような構造です。
その船を陸に上げるために、車輪が付いているようにも見えます。




この飛行艇は荒天の洋上で、波高3メートルでも離着水できる世界最高水準の性能があり、日本が開発・実用化した初の水陸両用機です。



フロート下に立つ大人と比較すると、機体の大きさが際立ちます。
フロートだけでも、小型の漁船より大きいと思います。














YS-11 と共に。 低翼式と肩翼式の違いが良くわかります。
どちらもターボプロップエンジンを搭載する、日本で開発・生産されたプロペラ機という組み合わせがいいですね。






IHI製ターボプロップエンジンを4基搭載しています。




メインギアは、独特な格納方式を採用しています。


機体下部のボート形状は、最後尾にまで渡っています






YS-11 に並ぶニッポンの名機だと思います。

ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2016/09/07 22:50:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

おはようございます。
138タワー観光さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年9月8日 8:21
新明和の工場、確か大阪湾?にあったと思います。
定期的に修理に、大阪湾に、着水するみたいです。
コメントへの返答
2016年9月8日 22:43
六甲アイランドの近くに、甲南工場というのがありますね。 ここで飛行艇の生産もしていたようです。

離陸時の水を吸い上げながら飛び立つ様を撮影してみたいです。

2016年9月8日 21:26
凄い飛行機の台数ですね
関東だと狭山の航空記念公園が有名ですが、各務原のほうが遥かに素晴らしいところですね。
これだけ台数があると子供達も大喜びだろうなぁ〜各務原、機会があったらぜひ行ってみたいです。
コメントへの返答
2016年9月8日 22:48
内容の濃い博物館です。
飛行機が好きなら、訪れる価値はあります。

ひるがの高原でTMLが時々オフ会をやっていますが、参加するついでに立ち寄ってはいかがでしょうか。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation